• 締切済み

悩んでいます。

幼稚園の年中の子供がいます。今幼稚園の先生やママ達の事悩んでいます。私は今まで働いていましたが会社の人間関係で色々あり心身的にも辛くになり(鬱状態)、主人も私の精神状態を目の当たりにしてこのままではまずい!と感じたらしく自分の仕事の移動を提案してくれたので(実際家庭の事情で私が働くべきなんですが)主人の仕事の都合で・・という理由で退職しました、それが会社の方々に不信感を与えたようで良くない噂が流れたようです。何しろ狭い町ですし噂が一人歩きしていて。幼稚園の先生もママ達も避けていて無視する時さえあります。誤解があれば解きたいと思っていますが何も出来ずにいます。子供は毎日元気に通園していますが子供にまで影響しないか心配です。時々子供に何で先生はママが来ると話さないの?と聞かれ言葉に詰まります。(体調が悪くてもどんな時もにこやかに挨拶だけはしているつもりですが)先生の対応には不信になりますが、子供の事を思うと今のまま通わせてあげたいと思っています。時間が解決してくれるまで割り切っていた方が良いのでしょうか?今後一体どうしたらよいでしょうか?

みんなの回答

回答No.5

心中お察しします。 可能であれば、転園を考えられたらいかがですか。 年中ということは、もう一年あるんですよね。 最後の園生活、親子ともども楽しく過ごしたいではありませんか。 ママさんたちはともかく、先生方がそんな。悔しくて涙が出てきます。 そんな幼稚園へ子どもを預けること、私はしたくありません。 堂々ととか負けないで!という気持ちは確かにありますが、 そんなことしている時間がもったいないです。 幼稚園も保育園もたくさんありますよ。 子どもは結構順応性にすぐれているので、心配ないと思います。 ご質問者さんは、ご病気もおありのようですので、 あまりがんばり過ぎなくてよいのではないでしょうか。 転園を・・・などと簡単に書きましたが、すみません。 私は、幼稚園(年少)→保育園(年少4ヶ月)→幼稚園(年中)と 転園を経験しました。もうすぐ卒園します。 うちは、転宅のため保育園へ変わりましたが、全然あわず、 続けて二度も転園!?子どもは!?と思い悩みましたが、 今の幼稚園の子育て相談室に相談しまして、決心しました。 今の幼稚園に変わって、ほんとうによかったと思っています。 違う幼稚園なり保育園へ行って、今の状況などを 相談してみてはかがですか。 うちの幼稚園へきてください、と強く言いたいところです。 うちの幼稚園の先生は、質問者さんといっしょに泣いてくれます。 変わりたい、変わってよかったと思える園と出会えることを お祈りいたします。 変わることを考えるのは、決して逃げるのではありませんよ。 ご参考までに書かせていただきました。 意に反しておりましたら、ご勘弁ください。 時節柄、ご自愛くださいね。

tamahiko
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり申し訳ありません。実はあれから私の体調が悪化し入院してしまいお礼が今になってしまいました。prttycureさんからの回答にすごく勇気をもらいました!私の気持ちを察して下さり嬉しかったです。ありがとうございました。 あれから、私の入院もあり家族の強い意向もあって話し合いの結果、幼稚園から保育園へ転園させました。いくつかある保育園の中から子供にあう保育園を選んだつもりです。子供もすぐに慣れ今は新しいお友達も出来て楽しく通っているようでひと安心しています。保育園は送迎バスの為実家の母がバス乗り場まで連れて行ってくれています。(私の入院中から面倒をみてもらっています) 色々ご心配をお掛けしましたが皆様のご意見を胸にこれからまた頑張ろうと思っています。本当に心のこもったご意見感謝しています。ありがとうございました。

  • snowarisu
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.4

 ひどいですね。私は保育士です。同じ職業として許せませんね!保育士はどんな時でも保育者を無視する事は許されないと思います。責任者(園長)に言いつけてといいと思いますよ。  どの先生もみんな無視しますか? きっとわかってくれる先生はいると思います。すべての人が悪い先生ではないと思うので…。辛いかもしれませんが、思い込んでしまうとますます引きこもってしまうので、怒ってもいいと思いますよ。 負けないで頑張ってください。(人並みですみません)

tamahiko
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。回答ありがとうございました。保育士さんとしてのアドバイスありがたいです。色々悩み考えましたが、お陰様で少しずつ時間が経ったこともあり、今は先生もぎこちないですが、いつも通りになりつつあります。(無視されることも少なくなりました)やはりあからさまな態度のままでは気まずいですからね。私も毎日にこやかに挨拶をしてきたつもりです。 子供は毎日楽しいと元気に通っていますので、凹む事もありますが・・子供が幸せであるために負けないで頑張るつもりでいます。保育士さんとして応援して下さったのでとても心強かったです。親身になってアドバイス頂きありがとうございました。

noname#131812
noname#131812
回答No.3

幼稚園ママはともかく、幼稚園の先生までが、その噂に影響されて保護者を無視する??? その幼稚園は、とんでもない幼稚園ですね。まずそれを思いました。 幼稚園の先生(幼稚園に限らず、教育に携わる方)は、どんなときも中立の立場で、冷静でなければいけません。なのに、どんな理由があるにせよ、質問者さんの言い分も聞かずに無視する・・・?信じられません。 実は私も同じ経験があります。その幼稚園事体、園長のワンマンで保護者に何の相談もなくことをすすめる体質でした。担任の先生に、「他の先生の態度(玄関に座っている園児の頭上を後ろから走ってきた先生がジャンプしてまたいで通ったこと)を指摘し、子供は気づいていないわけですから危険ですし、非常識ではないか?あらためてください」という旨のことと、「遊具の修理をせず、ビニール紐で補強しているのを危険ですからどうにかしてください」ということを連絡帳にかいたところ、次の日から先生方の態度が一変・・・。お迎えに行ったら、園長先生から園長室にとおされ、半監禁状態。こちらが謝らなければ帰らせてもらえない状態。最後まで、私が指摘したことについては園長や園の先生は謝る事はありません。その後、他のお母さんがたからは「どうして言ったの?」と責められました。 「非常識」という言葉を使ったのはいいすぎだったかもしれませんが、私がやったことは間違ってはいなかったと今でも思っています。でも、私も若かったので、ほんとに悩みました。幼稚園やめなくちゃいけないかな・・・とまで思いました。今だったら(7年位前のことです)「出るとこにでます」位のことをいったし、もっと堂々として、園長と徹底的に話しただろうなと思います。あのとき、負けたような気がして悔しいです。 話が私的なことになり申し訳ありません。 質問者さんも、自分にやましいことがなければ、堂々としていてください。どんなことがあっても、ひそひそ言ったり、無視などという態度をとる人のほうが悪いに決まっています。何かあるなら、聞けばいいじゃないですかね!?大人気ないと思います。自分はそういうことをしておきながら、自分の子供には「他の子に意地悪しちゃダメよ」とか「仲良くしようね」とか言ってるのかと思うと、ぞ~~っとします。 負けないでください。 機会があれば誤解を解くのもいいと思いますが、結構女性は、面白がっている節があるので、本当の話をしてもそれはまた捻じ曲げられて広まるかもしれませんね。静かにしているのが一番だと思います。 その噂がどんな内容かわかりませんが、自分に自信を持って堂々としていてください。そういう人たちは、いずれ、また別の人の噂を仕入れて、ひそひそ言い出すことでしょう。質問者さんの噂もあっという間に忘れ去られますよ。 今はつらいかもしれませんが、辛抱のとき。 質問者さんのことをわかる人にはわかるでしょうし、一番親しい人がわかってくれていればいいと思います。 しばらくの辛抱です。

tamahiko
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。回答ありがとうございました。 hiramatsuさんも悔しい経験をされたのですね。幼稚園の体質もあると思いますが、私もhiramatsuさんがした事は決して間違ってないと思います。(幼稚園に対して指摘するべき事だと思います。)私も今の幼稚園の先生方やママ達には不信な気持ちもあります。噂話ばかりで、私は信じてもらえてない状況な訳ですからね。正直凹む時もあると思いますが、堂々としていたいと思います。hiramatsuさんのアドバイスのお陰で負けないで頑張ろう!!と前向き気持ちになりました。子供の為にも頑張るつもりです。 hiramatsuさん、凄く親身になってアドバイスして頂き本当にありがとうございました。心にしみて嬉しかったです。

  • chupaku
  • ベストアンサー率25% (460/1781)
回答No.2

よくない噂?が実際どんな物か知る必要もありますし、 デマだったら否定しましょう。 悪くない噂は流れにくいですが、 そうじゃないとはっきり言えばわかってもらえるはずです。 いちいち否定するのも疲れますが、 誤解であれば解いたほうがいいです。 今後のこともありますから、今の内に すっきりと頑張りましょう。 先生にもいろいろ自分の体調についても 相談してみたら、わかってもらえると思います。 こんな状態ですから子供をヨロシクと言えば聞いてくれるはずです。 勇気をだして、自分の噂はどんなものかを聞いて見てください。 ショックでしょうがスッキリするためにはやらないと。 子供のためならできるはずです。 自分のかわいい子を守って下さいね。

tamahiko
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。回答ありがとうございました。 噂の内容で誤解があるようなら解きたいと思ってますが、今信用性に欠けてしまってる状態だと思うので(少し調べましたがはっきりしませんでした)機会をみて否定していきたいと思っています。子供の為にも頑張るつもりです。アドバイス本当にありがとうございました。

  • camp830
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

とりあえず自分が間違っていないと思うのであれば堂々としていればいいと思います。 もし子供に影響が及び始めても「正しい事は正しい」という堂々とした態度を見せ続ける事が出来れば教育的には問題ないと思います。 回答が質問の主旨とずれていたらすいません。でもやっぱり子供の事が一番大切ですからね。

tamahiko
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。回答ありがとうございました。 子供の為にも堂々としていたいと思います。正直、凹む時も多々ありますが、やはり子供が一番幸せでいれるように、頑張るつもりです。アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A