- ベストアンサー
保育所の先生に質問です
今度、年中になる子供がいる母親です。4月からパート勤めをしていたのですが、今年の1月で辞めることになりました。その理由は私が鬱病になってしまい仕事を続けるのが難しい状況だったからです。 このことは保育所にはまだ伝えておらず、同じクラスのママから「仕事は?」と聞かれ、「体調を崩して辞めたの・・・」とつい答えてしまいました。病院では保育所に聞かれたら今、仕事を探している最中だと言ってはどう?というアドバイスを頂きました。 私が鬱だということで先生から変な目で見られないか、鬱の子供だという偏見を持たれないかと心配で先生方に言えません。先生方を信頼して大丈夫なのか?また他のママ達に知られないかと心配です。(6ヶ月は仕事をするのは無理なようです。) 正直に、保育所に伝えた方が良いのでしょうか?事実、体調が良くなれば仕事を探そうと思ってます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現役の保育士です。保育所にはうつ病であることは言っておいた方が良いでしょう。勿論お仕事を辞めている事もです。保育所でお子様に何かあった場合(急な発熱や怪我など)仕事を辞めご自宅に居ることをはっきりさせていないと、連絡が遅れる事になりますし、個人情報は厳守する義務がありますので保育士から他の保護者に話が回ることは絶対にありませんよ。ご安心下さい。 民間、公立問わず保育所は仕事をしていないと子どもを預ける事が出来ないわけではありません。妊娠中、出産後の体調不良だったりyamaeriさんの様にご自身の病気で自宅で面倒が見られない場合などは預ける事ができますよ。病院の先生が言っているように仕事を探していると言うのも1つですが、正直に園には伝えてもらった方が現場の保育士もお子様への対応がしやすくなります。 体調が優れなく、お迎えが急に遅れる事もあるでしょう。ご病気が原因でイライラが募りお子様にあたってしまったりすることもあるでしょう。お母様の状態を知っているからこそお子様への接し方を考えたり、心のケアが出来るんです。 今預けられている保育所の保育士さんを信じて下さい。
その他の回答 (4)
- mousugu
- ベストアンサー率38% (50/129)
保育士です。 こういう世の中ですもの・・・ 鬱病・育児ノイローゼ・パニック障害・不安神経症などなど、 精神的な疾患が理由で保育園に預けられているかたは 多数いらっしゃいますよ。 質問者様が上記のことをご存知ない=過去に事例があってもきちんと 守秘されているということです。 心の病は、完治に時間がかかることが多いですよね。 病院にいかれ診断書をとって、再度、入園継続申請されたほうが いいと思います。4月になれば年度が変わりますし、無職のほうがルール違反のレッテルを貼られますよ。待機児童を抱えてる地域なら なおさらです。 またお子さんの担任も変わりますよね。保育士をしている者としては、 お母様が精神的に疲れていらっしゃることを知らず、子供の保育に あたってしまい、お子さんの小さな変化を見落としたり、 不安な気持ちを組んであげられず結果傷つけてしまうように ならないかが心配です。子供はとても敏感です。 母親の個人的事情を、他の保護者や園の外部者に漏らすなどは 絶対にあってはならないことです。私たちには守秘義務があります。 もし、そのようなことが起こったら、質問者様は訴訟を起こす ことも出来ます。それくらい、あってはならないことなのです。 まずは、園長と個人的に話し合いをもたれてはいかがでしょうか?
- aoislave
- ベストアンサー率30% (324/1066)
幼稚園教諭です。 隠しているほうがまずいと思います。 大体他の親から園に先に連絡が行って、あとから「実は鬱病で…」と言っても信頼関係に問題が出来そうです。 鬱だからどうこうって、そもそも保育する側は親は親、子は子で見ているものです。親の付属物だとは全く思っていません。 よく子を人質に取られているとか、保護者側はそんな風に考えるようですが、保育者というのは、ずっと冷静な視点で子どもを見ています。 そこに「親がどうだから」なんて偏見は入れないです。 もちろん親に対してどうこう思うことはありますけど、それと子どもに対する関わりは正直全く別物です。 そんなところで私情挟んでいたら仕事になりません。 それに、親が病気療養中でも子どもは「保育に欠ける状態」と認定されるはずです。。 正式な手続きを踏めば、堂々と治療に専念しつつお子さんも保育園に通わせられると思います。
- kokona-kokona
- ベストアンサー率30% (183/603)
保育園に、仕事をやめたことを言っておらず、何らかのときに知れてしまったら、強制退園ということもありえます。(昔そういったこともありました) 正直にお話して、精神科クリニックなどで、「うつ病のため就業できず、育児にも支障があるから保育園で子どもを見てもらう必要がある」との診断書を提出することをお勧めします。 そうなると、保育園に入れる条件を満たし、堂々と保育園に連れて行けますから。 うつということを、保育園側は他の保護者に言ったりということはないはずです。 個人情報保護法に触れますからね。 うつ病は最近そう珍しくない病気です。 まずは治療されることを第一に考えられてはいかがかと思います。
- chisaizumi
- ベストアンサー率25% (71/281)
保育園には話しておいた方が良いと思います もしお子さんが急病になったとき、前の会社に電話が入るのではないですか? そうなったときに辞められたことを先生が知る方が印象が悪いと思います それに「ばれるかばれないか」というところでずっと心労を抱えるのは質問者様のためによくないですよ 正直に今の状況と質問者様がご心配されていることをお話しされたら、先生は心配こそすれ、変な目で見られることはないですよ お子さんのことも「何か変わったことがあれば言ってください」とおっしゃってれば先生は気にかけてくれると思います 保育園ですから、いろいろな生活状況のお家があることはよくわかっておられますよ!!