• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:このまま無認可の保育園か、幼稚園にすべきか。悩んでいます。)

無認可の保育園か幼稚園か、悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 2歳の子供を無認可の保育園に預けていますが、保育園が大好きで楽しいようです。
  • 3歳児保育の幼稚園にも入園を決めていますが、幼稚園の慣らし保育に不安があります。
  • 幼稚園に入れられると手厚い保育からほおっておかれる状況になるのではないか、と悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんにちは。 どちらでもよい、というのが私の結論です。 幼稚園に入園したての子供が泣くのは年中(4歳児)でも普通のことです。 小学校の入学式でも見ますが、ちょっとみっともないかも? ですので、小学校で泣かれるよりは、その前に予行演習的に人数の多い幼稚園や保育所に入れておこうかな、と思い、うちの子たちもそうしました。 >>>子供たちが下駄箱で泣きわめいていて、、うちの娘も泣いてほおっておかれている状況(親は門までしか行けないのでその状況をやきもきしながらみているだけ)です。 普通の範囲だと思います。 >>>子供が多くて大変な状況なので来月からは慣らし保育は親子でやりましょうということになりました。 うちの上の子の場合、入った幼稚園が何かと親の参加を求めました。 ですけど、かえって良かったです。 >>>一時のもので、幼稚園に慣れれば楽しく過ごせるのかなとも思います。 私もそう思います・・・というか、事実、うちの子たちもそうでした。

noname#114364
質問者

お礼

ありがとうございます。どちらでもいいというお答え、自分の心にすごく響きました。保育園や幼稚園は重要なものではあるけれど色々考えすぎていたのかなと思います。子供はどこに行っても柔軟に対応して楽しめるようになるのかなと思いました。保育園は子供が少ないため、閉園が決まってしまいました。立地などいろんな条件を加味して、やはり今の幼稚園がよいかなという結論になりそうです。

その他の回答 (2)

noname#126122
noname#126122
回答No.3

現在子供を幼稚園に預け、以前保育士をしていた者です。 保育園は昼間見てくれる大人がいない子供を家庭の補完として預かる場所。 幼稚園は小学校など学校と同じ、集団生活を通して学ぶ場所。元々の目的が違いますよね。 また二歳と三歳でも乳児と幼児で異なります。 0~2歳までは乳児で特定の大人からの愛情を受け、愛情の基盤や信頼関係を築き人間関係の基礎を培う時期。 3~5歳までは幼児で乳児期に培った基盤を土台にして、家族など特定の大人以外の他者との関わりや集団生活を通して、より広い人間関係を経験して刺激を受け、心身の成長・自立へ向かう時期。 2歳までの友達との関わりは一緒に遊んでいるように見えて、実際はあまり関わりを持たない事もありますが、3歳になると、より相手の存在を意識し子供同士の関わり・遊びを喜ぶようになりますし、集団生活の効果が出やすいです。 少しずつ我慢をしたり、相手に合わせたりする事を学んだり、集団で何かをする喜び楽しみ等を学びながら、心身を発達させていきます。幼稚園はより学校に近いですね。 自立に向かうにはある程度大人から離れた経験も大事だと思いますよ。 3歳になると同年齢の子供の影響を強く受けて、心身ともに発達しますから出来るだけ同年齢の色々な子供と関われたら良いですね。小学校に入ると集団生活になりますから、練習として同年齢が多い幼稚園でも良いかなと思います。 幼稚園だと今通われている園より手厚い感じはなくなるかも知れませんが、認可の保育園でも3歳から一人担任の所もありますよね。子供同士の関わりが強くなって、お互い助け合ったり声掛けたりしますしね。 幼稚園でも最初の何ヶ月間だけとか、年間通しても補助の先生が入る事もありますよ。 3歳だとまだ生活習慣(排泄、着脱、食事)が完全ではないので、その点では保育園ほどは見て貰えないと思うので、不安があれば4歳になってから幼稚園で二年保育でも良いですよね。幼稚園を強くお勧めしている訳ではありませんが、先々の事と発達を考えたら、同年齢が多い環境で過ごす事が良いかな…と思います。

noname#114364
質問者

お礼

ありがとうございます。娘もどんどん成長しているんですよね、保育園で先生に抱っこされているような時期から、お友達と関わりをもって集団で生活する時期になってきたのかなと思います。やはりいろんなことを考えても幼稚園のほうがよいかなと思えるようになってきました。

  • Mnomama
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.2

質問者様は幼稚園に少々不信感があるのかな?と思いました。私は最初認可保育園に。 2才で私立幼稚園に入れましたがそのあまりに手をかけて貰えないのにびっくりしました。 保育園では一人あたりの1才に対する先生が多いですものね。 で、幼稚園の先生に話したらうちは保育園ではありませんと言われました。なるほどそうだと思い 考えを改めました。  幼稚園では2歳児25人に先生3人でした。 結論、子供は成長するし、大人が思う以上に慣れるのも早いです。手をかけて貰えないとかなり自立します。その分目をかけて貰ってると信じてます。笑 なので安心して幼稚園にやって下さい。大きな所での集団生活に慣れておいたが その後本人も薬ですよ。 幼稚園は休みが多いので、私も無認可保育園を併用しながらの仕事です。質問者様もそうだと思います。休みの期間は無認可で手をかけて貰い、休みが終われば一人でやってます。子供は状況をつかむのが上手です。 もしまだ間に合うのならば他の幼稚園も見学されたら?慣らし保育に親がついて行ってたら慣らしになりませんよね? 私はそういうの聞いたことが無いのでちょっと変わった園かなと。

noname#114364
質問者

お礼

ありがとうございます。今入れようとしている幼稚園には少々不信感がありますが、、長期休みにも毎日延長保育がありますし自分には都合がいい園かなとも思います。幼稚園は保育園ではないという考え、なるほどと思いました。娘もどんどん成長しているので幼稚園に入れれば自分で色々できるようになるのかなと思えてきました。

関連するQ&A