• 締切済み

悪い病院?

27146の質問を見て思ったのですが。 ここで、医学知識のある方が、患者さんの質問を見て「それは悪い病院だ。」とか「転院したほうがいい。」とかコメントしているのを良く見ます。 でもそれって、どうなんでしょうか? 実際に悪い病院もありますが、患者さんの勘違い、行き違いもかなり多いと思うのですが。 やはりコメントする者の程度が低いということになるのでしょうか?

みんなの回答

  • nonkun
  • ベストアンサー率27% (98/357)
回答No.10

素人の意見ですが。。。 やはりkawakawaさんのおっしゃるように医者と患者のコミュニケーションがしっかり取れていればここに質問はしてこないと思います。 それに患者によっては告知して欲しくない人もいれば、全て話して欲しい人もいます。また、医者との相性もあります。丁寧に説明をしていただいても納得できないときもあると思います。 そういう風に不安に思っている方には転院を選択肢の1つとして挙げるのは良いと思います。 まあ、「そこは悪い病院だ!」と決めつけるのは良くないですが、やはり自分には「合わない」病院・医者があるのも事実です。 実際に転院先で、同じ症状を言い渡されても納得する人もいます。 結構患者は心に不安があるために病気が長引くことがあり、医者が「ただ病気を治せばいい」と思って説明を怠ると患者とのギャップが生まれます。このあたりの議論は最近新聞でも掲載されていますね。 また患者が勘違い・行き違いがあった場合に医者との信頼関係が崩れたときは治療法が正当かどうかは関係なくなり、感情論になります。その場合も転院をするのも選択肢の1つになると思います。 結局は患者はただ病気を治してくれる病院・医者より安心・納得させてくれる病院・医者を求めているのだと思います。 また、実際に医者から他の病院を紹介することもあります。これは昔は町医者が手におえなくなったので大病院に回すだけでしたが、最近では大病院からより詳しい専門の医者のいる町医者へ紹介することがあります。 今後はこのような専門化・分担化傾向へ進んでいて、不得手の分野の患者も全て抱え込むのはしなくなってきています。 ですから転院を勧めるのは全て間違っているとも限らないと思いますよ。 なんだか意味不明な文章になってしまった気もしますが、こういう見方もあると思っていただければ。。。 余談: あと、スポーツ障害のような運動によって起きた症状は普通の病院ではほとんど「異常なし」で診断されます。(経験者)

kyojou
質問者

補足

告白しますと私も「転院したほうが良いでしょう。」とレスしたことがあります。 病院が悪いかどうかは別にして患者の感情がここまでこじれてしまっては転院しかないと思ったからです。 しかし「悪い病院」とレスしたことはありません。 事実を確かめないと判断できないことだと思うからです。 本当は個々の例について論じる問題かと思いますが、インターネット上での議論は感情的対立になりがちなので、この場所では避けるようにしてきました。 回答をくれた皆様、本当にどうもありがとう御座いました。 とても参考になりました。 問題の性質上、ポイントを付けないことをお許しください。

  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.9

インフォームドコンセントがきちんと行われており、患者さんが何の不安も疑問もなく、うまくいっているのであれば、このサイトに質問があげられてくることは、あまりないのではないでしょうか? 過去にあった質問でも、家族や本人にすら、病名・治療法・状態などの説明も行わない病院の話しもありました。また、文面から察するに非常に不適切な対応がされているとご本人が受け取られていると感じられるご質問が見受けられます。 本来の病気の治療とは施術者と患者との信頼関係が非常に大きなものであると考えています。そういう観点からすると、場合によっては別の医療機関での相談ということ(転院も含めて)も選択肢の一つとして提示できるのではないかと思うのです。 確かに、患者さんサイドの誤解や過敏な反応などもあるでしょうが、患者さんが本当に理解できるような適切なインフォームドコンセントがなされていれば、そのような問題は生じないでしょうから‥ 以上kawakawaでした

  • jazzin
  • ベストアンサー率41% (12/29)
回答No.8

 最近、このサイトを見つけた新参者ですが、ここでのやりとりを見て、同じことを考えておりました。  外来診療をやっていると、慢性的疾患で長期の治療継続が必要だったり、もう診断はついているのに、病院を変えてくる方は結構おられますね。時間と経費を無駄にしているケースがよくあります。他の病院に不信感を抱いた理由が本当に理不尽であったり、逆に説明が通じてないのかなと首を傾げることもあります。病院を選ぶ権利は、もちろん大事なことですが。  一方で、例えば大学病院だから、最先端で確実な治療を受けられると考えることは、ある一面誤解だったりします。診療する側はしっかりやるべき義務がありますけど、自分の病院が一番だという驕りも間違いにつながりますね。    このサイトで強く感じたことは、ある症状だけを聞いて、あれじゃないか、これじゃないかと回答されても、ただいたずらに不安を煽るだけだということです。例え、専門家でも、顔が見えないところで確定診断することは危険なことだと思います。  また、実際の診療を知らずして、病院を変えるべきだとか、どこそこの病院にすべき、という提言も、無責任ですね。  何度か、ここで、回答を寄せたのですが、結局、一般的な回答はできても、個人に対する回答は、かなり言葉を選ばなきゃいけないな、と反省した次第でした。  

  • naokun
  • ベストアンサー率55% (148/265)
回答No.7

kyojou様、管理者様、申し訳ありませんが、littlekissさんにレスをつけさせて下さい。 littlekissさん、暖かいお言葉、ありがとうございます。あんなふうに、「もう今後参加することはない」と言いきっておきながら、まだ消滅していなかったOK WEB Virusが私の心の中で増殖してきてしまい、わずか10日ほどで舞い戻ってきてしまいました。そんな私を受け入れていただき、本当にありがとうございます。 >私の回答も気を悪くさせた一つだったのかと心配してました。  そんなことはまったくありません。私は、「一般人」と名乗っている方の回答に反感を覚えたことは一度もありません。むしろ、質問者の方を心配していろいろと回答されている心の暖かさには頭が下がる思いです。私が激怒!(おお、コワ!)するのは、「専門家」と名乗り、一日近くも前に出されている回答を読んでおきながら、その内容が理解できずに、平気で「今までの回答に付け加えて」とか言って支離滅裂な文章を書いているような場合に限られます。  問題となった回答は、自分でも「削除されるでしょう」と書いておいた、いわば確信犯的なものだったのですが、削除されるに当たって、管理者様から「現在特に医療・病気関係の質疑の質に関しては問題を感じており、その質の向上には何らかの対策を講じようとしているところだが、その具体的な内容はまだ言えない」と言った内容のコメントを頂きました。今後に期待したいと思います。(私のようなものが、こんな偉そうなことを言っていいのかなあ?) >何故今回は、経験者と表示してあるのですか?  この回答に関しての「専門家」っていったい?と思い、かといって医者なのだから「一般人」でもなあ、と迷ったためです。以前のように「関係者」ってのがあれば、もう少ししっくりするのですが。ちなみに、今回は「一般人」としてみました。 kyojou様、管理者様、「回答」欄をこのような形で使用してしまい申し訳ありません。どうかお許し下さい。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.6

私は新参者で、まだそのやり取りは見てないのですが、27146を今見てきました。 たまたま私もこの分野でコメントする事が多いので、大変勉強になりました。 私の数少ない経験の中でも、あ、これは明らかに患者さんが誤解しているな・・・というようなケースも見ています。ですから、転院したほうがとかの極論は私は付けません。ただ、誤解してると思われるケースでは、患者さん側に今かかっている医療機関に対する不信感を感じることが多く、そういう場合は、(その病院のインフォームドコンセントの問題だと思いますけど)他の病院でも見てもらって・・・というレスは付けることがあります。そんな例で、みなさんからよってたかって、お医者さんの言うとおりにとか書かれて、後日、やっぱり先生に再度見てもらいます的な返事があったときは正直、ほっとします。 現在、患者の権利ということが重視されてきており、一人の医師の診察で心配な時は、別な医師の診察、アドバイスを受けるというのは定着してきています。ですから、他の医師の診断を仰ぐということは悪い事ではないと思います。 率直にいって、患者さんと医師のコミュニケーションがちゃんととれてるなら、今医師にかかっている患者さんがこういうBBSに教えて~ってのはなんか変だと思うのですが。 一人の医療技術者として、今後ともみなさんの回答などからも学んでゆきたいと思います。宜しくお願いします。 (めったに専門家とは名乗らないのですが、今だけは医療技術者であることを白状したので専門家にします)

  • angella
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

kyojouさんの質問を見て私の質問かも、と思いました。私は昨日、脳外の病院を教えてくださいと質問しました。 それに答えてくださった方には、本当にありがたいと思っています。 自分でこんな病気になるなんて思ってもいなくて、それまでけがや風邪では病院へ行ったことあっても、大きな専門的な病気となるとどこへ行っていいのか見当がつきませんでした。患者として、よりよい病院へ行きたいと思うのは私だけでは無いと思います。自分の回りにその病気に詳しい方がいないと調べようがないかも しれませんが、幸いネットがあってこうやっていろいろな分野の方の情報を与えていただいてほんとにありがたいです。実際に悪い病院・患者さんの勘違いも含めて 少しでもよい病院への選択肢としてコメントをいただき、後は自分自身で診察を受けるなり行ってみて決めるしかないんです。 答えていただいた方には、感謝の気持ちはあっても程度が低いとかそんなことはもちろん思わないし、その方が悪い病院と思うのも何か根拠があってのことだと 思います。火のないところに煙はたたないと言うか。ここで質問する人は、私も含めて何かにすがりたいとか、そこまで行かなくてもやっぱりアドバイスがほしいと思います。 最後は自分、これは質問者自身もわかっています。それを少しでも助けてほしい、助けてあげたいと思うからこのページはあるのではないでしょうか。 すいません。生意気言ってながながと。

回答No.4

ちょっと、私用につかわせてもらいます。ごめんなさい。 ↓naokun帰ってきてたんですね。 よかったです。去年どなたかの質問に回答をされたとき(激怒!してた場面) 私も同じく書き込みを入れてたんで、あなたの激怒されているひとつに 私の回答も気を悪くさせた一つだったのかと心配してました。 そのことも加味して、今回のここの質問者kyojoさんのところに書き込みしてるんです。 回答していく上で、回答する側が質問者に対して注意をはらはなくてはいけないこと・・・・ 自分では、下で申し述べたように書き込みをいれているつもりなんですが、 書き込んだ内容が人の取りようによっては、『いい加減じゃないか~』なんて 激怒!させて・・・・naokunがこれまで、人の為になればという思いでいろんなところにアドバイスなり回答を書き込みされていたのに前回のようなことで 一度は、書き込みを続けること嫌になりましたよね。 真面目に質問者のことを考えて書き込みされている方の意欲を喪失させないためにも こういう風な書き方は良くないとか、今後ここにアドバイス・回答を書き込みされる方(私も含む)の為に 具体的にもう少し、例えば・・・前回のことで腹立たしく感じた点でもいいですから お聞かせいただけませんか? 何故今回は、経験者と表示してあるのですか? 勝手にこの場所をお借りしてごめんなさい。

  • naokun
  • ベストアンサー率55% (148/265)
回答No.3

>実際に悪い病院もありますが、患者さんの勘違い、行き違いもかなり多いと思うのですが。  全くその通りだと思います。ですから、質問をみただけで、病院や医師を批判すべきではないと思います。私は幸い(?)そのようなコメントを目にしたことがありませんが。 >やはりコメントする者の程度が低いということになるのでしょうか?  質問と、回答の内容によりけりでしょうね。下の方々が書き込まれていることも、全くその通りだと思います。 「コメントする者の程度が低い」と言うことだけに限定して言いますと、(話はそれますが)、専門家と名乗りながら、全く素人さん以下の訳の分からない回答を寄せている方には正直言って腹が立ちます。以前、ある質問の回答をみて、その回答者に対してひどい言葉を吐いてしまい、削除された経験があります。ひどいことを書き込んでいる最中に自分自身もかなり落ち込んでしまい、しばらくOK WEBから遠ざかり、反省の日々を送っていました。でも、こんな事を書いている自分も、ある回答で全く間違ったことを書き込んでしまい、あわてて訂正したこともあります。そういう意味では、私は人間としても、「専門家」としても程度が低いです。      反省。

回答No.2

私は一般人です。 確かにご指摘の通りここで何度か何方かのご質問に対してアドバイスもしくは回答で、『ほかの病院で診てもらったらどうでしょうか~?」と 答えたことがあります。 『医者でもないのにおまえに答える資格があるのか?』 と、おっしゃられているのでしょうか? 私がここに書き込む際は、質問者の質問事項にかかれている内容で 自分が経験したこと(知っていること)のある範囲のことだけに限り答えるようにしています。 むろん、自称専門家とも表示しません。一般人として表示します。 医者ではなく一般人だからこそわかりえる病気・医師等への不安や心配する気持ちを 質問者の立場になって考えれるとおもいますし、そうしています。 安易に『そこは悪い病院だ!すぐさま転移しろ』なんてことはおもいません。 質問者にこういうふうにきいてみたらどうか?と、さらに問いかけをします。 その問いかけに対して質問者からの返答が思わしくない場合患者本人が治療を受ける医師に病院側に疑問・不安を抱えているのが感じられた場合、他の病院ではどのような診断をされるのか・・・・ (自分の抱える不安・疑問を解消する意味で) ほかの病院に足を運んでみることをすすめることはあります。 質問者からの言い分だけをきいて、軽々しく質問者が診ていただいている病院を 『悪い病院だ!』と、はなっからきめつけはしません。 病気の治りが悪い場合、用心する意味で違う病院で診ていただくことをしてもいいとおもうんです。 個人的ですが、私の亡き父なんかの場合、昔人間でしたので『先生様』ぐらいに お医者様をあがめてました。 一人の医師に見てもらっているのに他の医師にかかるのは失礼だ!先生に嫌われる などとおもっておりましたね。 自分の身体のことなのに医師の機嫌ばかりを気にしてるってかたもおられるのですよ。 ここでは、安易に転移などをすすめるのではなく患者の抱える想い この場合ですと、診断結果に疑問や不安があるのであれば他の病院で 診察をうけることはなんら悪いことではないということを伝えているのです。 できる限り、わかる範囲で答えているのですがこれはいけないことなのでしょうか~? 程度が低いとはどのようなことをおっしゃられているのか もう少し具体的に書き述べていただけませんでしょうか? いけない点があれば、改めますので・・・・よろしく。

  • marimo_cx
  • ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.1

たしかちょっと前に妊婦の方が緊急で夜かかりつけの産院に行ったら 診察もしないで薬を“看護婦に”押し付けられて返されて切迫流産し てしまったってありませんでしたっけ?(結構検索しても見つからな いのね……)あとは某病院でカルテは見たが患者は見ないで医療事件 おこすとかは、 > 「転院したほうがいい。」 って、ありでしょう。 ちょっと過去の質問で思い当たるのがないのですが、診断結果に対し てそのようにコメントしているんじゃなく、診断をちゃんとしたのか 疑問な場合じゃないでしょうか?また、重大な診断や治療方針に関わ る事は、複数の医師の診察を受けるというのは患者にとって妥当な事 なので、“複数の医師に意見を求めても良いと思います”という回答 なら詳しい人や専門家でも(こそ?)ありうると思われます。 行き違いがありそうな質問であれば、考えられる可能性を示して、も っと詳しく医師に説明してもらうように薦める回答になるのが妥当で しょうが、そういう質問内容であれば医者を変えろとかという回答な らばどうかなとは思いますね。

関連するQ&A