- 締切済み
病院の待遇改善
ダンナが通院している心療内科には デイケアがあるんです。 ダンナも以前通っていたので患者仲間がいるんです。 その方に聞いたのですが、 そこのスタッフがもともと多くないのですが、 食事の後の食器を 患者が見かねて片付けたり、洗ったりするほど よりスタッフが少なくなっているのだそうです。 また、認知症の老人が近くの介護施設から 運ばれていて、ギリギリの人数で対応している為か 老人たちが、でたらめな事を言い続けている為イライラするそうです。 老人については、診察についていく私も遭遇していて、 受付業務が滞っている感じを受けるので早く何とかしてほしいと 切に願っているのですが異常を感じてから一か月 改善されそうにもありません。 病院側に言ったとして「求人を出して努力してます」と 返答が返ってくるのは予想できますが、 求人票は常に出しっぱなし、人が入っても定着しないのを何年も続けていて、 最近見た求人チラシは「これで応募する人いるの?」というくらい 何も書かれていないものなので希望が持てません。 そこで質問です。 通院程度で済んでいるダンナは転院を検討しているというか 出来るからいいんですが、 重度のうつである患者友達は、デイケアのある病院でないと困るため、 転院が容易ではありません。 よって、改善してもらう事を希望しているのですが 「どこか役所にでも訴えたらだめなのか?」と話しています。 いい方法がありましたら教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 177019
- ベストアンサー率30% (1039/3444)
私は長く精神科病院事務に勤務して来ました。今は高齢で別の仕事をしています。「食事の後の食器を患者さんが見かねて片付けたりでスタッフが少ない」これは本当の事でしょうか?私の勤務していた病院は、軽度の入院患者さんには看護師が付いて冬なら雪かきをさせたり、庭掃除をさせたり作業療法の一環としてやってもらっていましたが、食器の片付けなどはさせていませんでした。そのような場合は必ず看護師が指示したり付いて作業をさせるのが本当です。患者さん自らの意思でこんな事は出来ません。貴方が仰るこの病院は人手が不足しているように外部から見ればそう思われるかも知れませんが、ディケアーまで具えている病院です。実は人員が足りているのかも解りません。病院には定期的に「監査」があります。もし貴方が仰る事が本当ならその監査で指摘されて、改善命令が県から出ているはずです。
お礼
認知症の老人を見かけなくなりましたが代りに、 受付のスタッフが三人から二人になり(薬剤師?含む) 待たされる時間が長くなりました。 どうにもならないようです。
補足
手が足りていないのは事実です。 ダンナも長期デイケアに通っていましたので、 見知った人の大半がいなくなっているからです。 定期的に監査というのはどのくらいのペースなのでしょうか? 監査で指摘、改善命令が出たとして、 次の監査までに改善されなかった場合どうなるのでしょうか?