- ベストアンサー
原付の交差点事故
先日、遊びに行った帰りに原付で事故をしてしまいました。 事故内容はこんな感じです。 交差点内で、直進車(原付)と右折車が接触した。 直進車(原付)は、交差点に入る時青だったが、右折車が来た為スピードを落とした(停止はしていない)。その間に信号が赤になったかも知れない。 右折車が行った為、走りだしたところに後続の右折車(相手は→信号が出ていたと言っているが私は見ていない)に接触。 この状況だと直進車(原付)が悪い?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まずは事故お見舞い申し上げます。 お怪我がなかったなら幸いでした。 交通事故の過失割合等は、現場の詳細な状況、双方の言い分や目撃証言などを検証しければ断定できないことを前提に。 >交差点内で、直進車(原付)と右折車が接触した ◎過失割合は以下のとおりです。 『民事交通訴訟における過失相殺率の認定基準』判例タイムス社刊 (いわゆる判例集)から。 【基本】 双方信号が青=15:85(直進原付:右折車、以下同順) 双方信号が赤=40:60 直進赤、右折矢印=100:0 【修正要素】 双方のスピードや特別な過失などをプラマイします。 >直進車(原付)は、交差点に入る時青だったが、右折車が来た為スピードを落とした(停止はしていない)。その間に信号が赤になったかも知れない。 ◎あり得る話。 人間は、自分の前を横切ろうとするものを発見した時、無意識に止まろうとします。 その際は、横切った相手に注意が集中するものです。 これは、本能的反応で自然です。 >右折車が行った為、走りだしたところに後続の右折車(相手は→信号が出ていたと言っているが私は見ていない)に接触。 ◎双方の前方不注意および安全義務違反(絶対に事故を起こさない義務) >この状況だと直進車(原付)が悪い? ◎いずれにも過失があります。 交通法では、信号がある交差点の通過方法として、 交差点内で赤信号となった場合は、安全を確認して速やかに交差点外へ出ることになっています。 一方、右折矢印に従って右折する際は、安全を確認して、交差点中央直近内側を「徐行」することになっています。 ここで言う「徐行」は、厳密なものではなくユックリ程度の意味です。 以上から考えると、 双方赤信号の場合より右折車側有利、しかし、直進赤:右折矢印よりは直進バイク側が有利と判断すべきで、 50:50の責任持ち分かれ前後が妥当でしょう。
その他の回答 (7)
- apapa
- ベストアンサー率52% (419/797)
#6、7ですが、再々度。 >0:100と書いたのは、先ほど保険屋から連絡が入り、接触した時直進信号が赤だった場合、相手に過失が無いかも知れないと言われました。 ◎交差点進入時にすでに赤信号だった場合は、100:0が基本です。 過失割合表記は、自分:相手の順番となっています。 >回答に0:100(基本)とあったので・・。 ◎100:0と書いています。 今回の件でのポイントは、 交差点進入時の信号は「青(緑)」だったこと。 この点をいかに立証するかにかかっています。 相手が、それを認めるなら問題ありませんが、たぶん、「直進赤、右折矢印」を主張するでしょう。 そうなると、第三者目撃証言必須です。 >任意保険はきちんと入っています。 ◎それなら何もご心配はないはず。 ご加入保険会社担当者へ、事故内容詳細を伝え、示談代行をキッチリしてもらいましょう。 また、足の痛みは、受診して診断書作成してもらいましょう。 そのうえで人身扱いするしないを、相手の対応で決めるなども視野に入れれば、示談交渉材料として有利かもしれません。 >任意保険の割引も最大までいっています。 ◎それはこれまで安全運転に励んでこられた証ですから、ご立派ですね。 では、良い解決となりますように・・・。
お礼
0:100と書いてしまったのは私の思い込みで、逆の考えで書いてしまいました。相手が100%悪くないと言う意味での0:100でした。迷惑をかけて申し訳ありません! ありがとうございました。
- apapa
- ベストアンサー率52% (419/797)
#6ですが、お礼欄を見て木になりましたので再度。 >場合により、0(私):100(相手)になるかも知れない事が分かっただけでも勉強になりました。 ◎残念ながら、勘違いしているようですね。 先のアドバイスを見ていただければ分かるとおり、0:100も100:0も無いと思います。 双方にそれなりの過失があり、だから事故ったと・・・。 ところで、任意保険は未加入でしょうか? バイクと言えども、加害者となることはあり、最悪相手が亡くなった場合は、自賠責保険からの3000万円だけでは不足するでしょう。 そうなると、一生を棒に振ることになりかねません。 家に自動車保険加入の車があれば、原付(あるいはファミリーバイク)特約を付けましょう。 それがなければ、単独で保険加入されることをオススメします。
補足
何度もありがとうございます。 0:100と書いたのは、先ほど保険屋から連絡が入り、接触した時直進信号が赤だった場合、相手に過失が無いかも知れないと言われました。内心、それは無いだろうと思いましたが、回答に0:100(基本)とあったので・・。 任意保険はきちんと入っています。 質問内容からまだ若く思われるかも知れませんが、任意保険の割引も最大までいっています。 原付での事故が初めてなのでよく分からなかったのです。車での事故は何度かありますが、全て相手の不注意です。
- 1972nyanco
- ベストアンサー率23% (386/1666)
文章だけを読むと、前方不注意でお互い様のような気もします。が、 本来は、原付といえども直進車優先なので右折車に道を譲る必要はなかったのですが、その時の状況も有りますから、今回の場合、右直事故の一種と取れるかもしれません。 右直事故の場合、直進車:右折車は30:70の過失割合が普通だそうです。今回の場合もこれに近い割合になるのではないかと思います。 その交差点は、青信号からいきなり赤の右折矢印信号に変わるタイプではないですか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに事故は前方不注意がきっかけでおきますね。右折車に道を譲る必要はなかったのですが、行こうか行かまいか(動いたり止まったり)していたので、危険だと思い先に行かしましが、後続車には不注意でした。
補足
交差点は普通の信号(青・黄・赤)ですが、原付の速度が思っていたより遅く(30キロ以下かも?)、交差点が広かったせいかも知れません。右折車に譲った時も、その車は行こうか行かまいか動いたり止まったりした挙句に行きました。その直後の後続車に接触しました。
- lego2000
- ベストアンサー率25% (56/224)
この場合どっちが悪いと一方的に過失があるのではなく、どちらも前方不注意です。 いかなる場合においても(停止しているときは除きますが、停止していても回避できるのであれば回避するべきです。それは事故に巻き込まれないため、自己防衛です。)、運転者には事故を回避する義務があります。 確実に運転操作をして絶対に事故を起こしてはならない、と法律は定めています。 先に曲がった車の後続車に対する注意義務、対向車にも右折する際の注意義務。 どうして、どちらも安全を確認しないでそのまま、進行したのか、です。 過失割合は多少あるでしょうが、交差点内の事故の基本的過失は50:50です。 お互いが法律を守るという信頼の原則はありますが、青信号であっても安全を確認して交差点を通過するのは運転者の義務です。安全が確保されていないのにそのまま運転することは事故になっていないだけ、で、違反です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かにlego2000さんの言うとおりだと思い知らされた事故でした。 以後気を付けます。
- rc13
- ベストアンサー率21% (52/246)
すみません、この場合、対向車の後続の右折車って事みたいですね。 この場合でも「→」に関係なく、右折車の前方不注意である事に変わりは無いと思います。 交差点進入時に信号が青だったなら、貴方に過失は無いのではないでしょうか。 ここも参考になります。 http://www.geocities.jp/bkjikoshori/
お礼
ご回答ありがとうございます。 このサイト、早速お気に入りに入れて読んでみます。
- rc13
- ベストアンサー率21% (52/246)
状況が良く分からないんだけど、交差点で対向車の右折をスピードダウンして待ってから発進したら、後続車にオカマ掘られたって事かな? 交差点内でも同一車線で後方からの衝突ではどう考えても後続の直進車の前方不注意でしょう、交差点に入る時が間違い無く「青」だったなら信号無視なんかにはなりません、「→」が出ていたかどうかの以前の問題です。 ところで警察には届けましたか?、もし相談者さんがお若い方の場合、事故の相手はムチャクチャな事を言い出す事がありますよ。 私の身内も以前、原付で左折車に巻き込まれた事があります。 身内は女子高校生で相手は運送会社の運転手でした、事故直後に運転手はすごい剣幕で怒鳴りだし怖くて何も言い出せなくなったそうです。 その後、事故を目撃しておられた方が、あまりの運転手の理不尽さにわざわざ学校に連絡をしてくれて(制服から分かったそうです)「私が目撃者で証言をしてあげる」と言ってくださいました。 その運転手は図々しく車の修理代金も請求していたのですが、目撃者がいる事を両親が運送会社まで行って告げると態度が豹変し、後日菓子折りを持って謝罪に来ました。
- -0-0-0-
- ベストアンサー率14% (1/7)
青信号で交差点に進入してるうちに赤に変わるほど早くはないはずです。 青から黄色、それから赤に変わりますので余裕があるはずです。 あなたの発言にあるように赤になったかもしれないというときはだいたい前方不注意、信号無視が疑われます。 ですからタイミング的に赤信号で交差点に進入した原付にかなりの落度があるでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。
補足
交差点は普通の信号(青・黄・赤)ですが、原付の速度が思っていたより遅く(30キロ以下かも?)、交差点が広かったせいかも知れません。右折車に譲った時も、その車は行こうか行かまいか動いたり止まったりした挙句に行きました。その直後の後続車に接触しました。
お礼
かなり詳しい回答ありがとうございます。 私自身の怪我は、接触時に倒れまいと踏ん張ったせいの筋肉痛くらいです。倒れて踏まれなかっただけよかったと思います。 場合により、0(私):100(相手)になるかも知れない事が分かっただけでも勉強になりました。