- 締切済み
お店を閉めるとき
店を閉めるのでは?と従業員は感じています。 給料が遅れたり、減給されたり、昇給分の給料がまだ払ってもらえて なかったりしているからです。 他にも、経費削減が進み 備品を購入してもらえなかったり、 (サービス業ですので)ポスターなどの新調もしてもらえなかったり しています。 人員も減らされています。 明らかに動きがおかしいと感じています。 最近では、同業者とみられる人たちが店舗を見回っていました。 こういうとき会社は従業員には ギリギリまで何も伝えないものなのでしょうか? (お客さま商売だから?) 不安に感じて辞めたいと思う人も出てきてますが 会社は辞めさせてくれません。 これは存続の希望があるとみなしていいのか。 もしくは ひとりが辞めたら、他に辞める人が多数出るのを恐れているからか。 色々思うことはあります。 常識的にどうなのかご回答いただけたらと思います。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- crazyjaws
- ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.1
まず、 >>不安に感じて辞めたいと思う人も出てきてますが >>会社は辞めさせてくれません。 これは、会社側の都合の何ものでもないと思います。 雇用されている側にはいつでも辞める権利はあるはずですから、 辞めさせないように嫌がらせや、圧力を感じるなら、 厚生労働省の総合労働相談コーナー等に相談したら良いと思います。 給料が遅れているなら、それだけで辞める正当な理由だと思いますが。