• ベストアンサー

大学生活に行き詰まりを感じています(長文です)

大学2年生(女)です。 入学後に、所属学部に対してあまり自分が興味を持てないことに気づき、 次第に授業をつまらなく感じて、朝まともに起きれなかったり、 理由もなくサボることが多くなりました。 今期は出席もかなり危うく課題にも進んで手をつけられません。 このままでは単位取得もままならず留年してしまう可能性もあります。 大学生活というものがいかに自由で恵まれているのかはよくわかっていたつもりです。 ただ、今の自分には、そんな大学生活すらまともに送れていなくて、 それどころかこのままズルズルとあと2年も続いてしまうことが不安で仕方ないのです。 そろそろ就活のことも考えはじめなければいけないのに。 こんな人として当たり前のことで悩んでる場合じゃないのに。 だいたいこの生活を送れているのは親の支援のおかげなのに。 期待してくれている親に申し訳なくて合わせる顔がありません。 サークルにも1ヶ月ほど顔を出していない状況です。 一応リーダー的役割に就いているので、早く戻らなければ周囲に負担がかかってしまうのは わかっているのですが以前のようなやる気が戻ってきません。 たぶんリーダー役やハードな練習に戻ることから気持ちが逃げているのですが、 そう言い出す決意もできずここまで来てしまいました。 塾のバイトは週2回きちんと仕事をこなせていて、毎回行くのが楽しみです。 将来は広告関係の仕事に就きたいと考えていて、ゼミには毎回興味を持って取り組めています。 全てにおいて中途半端な現状に毎日焦りを感じているのに、何にも手をつける気力がありません。 周りの人は充実した生活を送って日々成長しているのに。 それに比べて自分はどこまで甘ったれなんだろう、とつくづく情けなくなります。 どうすれば強い意志を持って生きていけるのでしょうか?アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rie8686
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

思い切って一度休んでみてはどうですか? きっと心が疲れているんだとおもいますよ? 将来の不安や、周りとの気づかないうちの競争(就職)など 知らないうちに焦っていて、それが積み重なっているんだと思います。 おもいきって休み 例えば塾のバイトが楽しみならそれに徹するとか それだけ感謝の気持ちを持っているんですから、今はただ休んでみませんか? 周りの人はもしかしたら調子がいい時かもしれませんし、 きっとあなたにも調子がいい時があったでしょ? 反対に周りにも調子の悪い日や期間はあるのです(あなたが気づかないだけで) 学生は確かに周りの援助で勉強させてもらっていますね そんな中で休んでいる自分が情けなくなっているようですが、 感謝の気持ちだけ忘れず、休む時があったっていいんですよ そして援助している親御さんも色んな人の援助で成長したのです きっとあなたは色んな事に知らないうちにがんばっているのです。 今はゆっくり休んでみてください。 ひとつだけ 私も自分が興味のない勉強をしてきました。 けれど、社会に出て思ったのは意外な所でその知識が生かされる時があるのです。そして興味のない事を勉強するというのは、すごく忍耐力のいる事です。 あなたはきっと社会で生活する上で大事な忍耐力はつくはずなのです。 会社に就職しても興味の持てる仕事ばかりとは限りません。 そんな中でみんなやっていき、そして、その忍耐力こそが大事なんですよ だから、今は周りをみずに自分の足元をみましょう(聞こえは悪いですが)それは自分を知るという事なのです 自分を知り、ゆっくり進めば確かにその力はあなたのものになっていくのです  そしてゆっくり進んでいきましょうね 一日一歩 三日で三歩 三歩進んで二歩下がる でも一歩は進むんですよね♪ 自分を見つめる時間は あなたをきっと成長させると思います。

prerock
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あたたかいお言葉、ありがとうございます。とても嬉しいです。 気持ちが楽になって、余計な力がスーッと抜けたような気がしました。 確かにずっと自分で自分の首を絞めていたような気がします。 これでもいいんだよ、と自分を肯定していたわってあげたい気持ちです。 ずっと無駄なことをしているんじゃないか?と思いながら日々生活していたので、 そんな中でも忍耐力を養えているのかも、と思えるのはとても励みになりました。 これまでの2年間、あまり学業に専念できてなかったけれど、 決して無駄ではなかったんだな、ちゃんと学ぶものはあったんだな、 と前向きに捉えられるようになりました。 学んでいることに対してはこの先も興味は持てそうにないですが、 まぁ何事も経験だな~と焦らず自分なりにやってければいいかな、と思います。

その他の回答 (3)

noname#33180
noname#33180
回答No.4

 大学3回生(女)です。  私は昨年の秋ごろ、質問者さまと同じような質問をしました。  そして、現在は無事に大学に復帰した者です☆  辛いですよね…課題が忙しいと気がめいりやすくなります。  友人はそれが原因でウツになり、退学しました。    私も軽いウツになり、1ヶ月ほど学校に行きませんでした。出席日数は危険だし、課題の提出期限も迫るしでかなり追い込まれました。もう退学しかないなぁと考えて、就職を探していたある日、教授連に呼び出しを受けました(笑)  教授たち曰く、大学生にそう言った子は多いそうです。  それは風邪のようなものだから、悪化する前に治さなければならないと。風邪の場合は家でゆっくり寝ますよね? この症状も同じで、弱った心に鞭打つと、余計に弱ってしまう事がある。だから、治るまでは布団で寝なければいけない、と言われました。  もちろん実際に寝るわけじゃないですけどね(笑)  自分が疲れを感じている事を、少し横に置いておくんです。  部活かもしれませんし、学部の勉強かもしれません。私の場合は芸術学部ですので、毎日3時間睡眠で頑張っても終わらない課題の数々が疲労の原因でした。  何か好きな事はありませんか? いわゆる趣味というヤツです♪  私は暫く絵を描くのも見るのも嫌になったので、ぶらりと旅に出ました(日帰りですが・笑)  私の場合、やらなければ、やらなければ!と思う程、どんどん心身がそれを拒否しちゃうんです。  だから、「○○日間は課題をしない。好きな事をするぞ~♪」って開き直ってみました。すると不思議なもので、自分の悩みを客観的に見られるようになりました(笑) 本当に辛くなったら部活の子にも今の状況を説明してみるのはいかがでしょう? きっと理解してもらえるんじゃないでしょうか。  自分は何がしたくて大学に入ったんだろう?って、初心に戻ってみてください。  純粋に何かが好きだった。特に勉強したくて入ったわけじゃなくても、何かに興味があったわけですよね。  その高校の頃の想いと、今自分が置かれた現実を重ねてみて下さい。  ――あの頃は好きだったのに、今はこんなに嫌いになっている。  もしそうなら簡単に諦めてしまうのは勿体ないです。友人に言われた言葉なのですが、「大学ごときのせいで何かを嫌いになってしまったら自分が可哀想」です。すごい自分主義なセリフですが、私はこの言葉に救われました(笑)  ――どう考えても、自分はこの学科に興味がもてない。高校の時考えていた内容とは別物だった。  そう思ったなら、違う道だってあります。まだハタチそこそこですから(^^)  別の友人は突然もう無理!と言った1週間後に大学を中退し、別の大学に編入しちゃいました(笑) むしろ、大学を中退した子の方が、自分のした夢を見つけて成功する事が多いそうですよ。  長くて意味不明な文章になってしまい、申し訳ありません。  とにかく、今の気持ちはいつか解決できるものだと思いますので、思い詰めずに気楽にいてください(^^) 時間が解決する事もあります。  キャンパスライフを楽しめますようお祈りします☆

  • Ayumi777
  • ベストアンサー率19% (104/529)
回答No.3

一人暮らしでしょうか? 可能であれば、親に頼んで一週間くらい滞在してもらいましょう。 大学時代、わたしも似たような気分を体験しましたが、 あれはたぶん、さびしさだったと思うのです。 高校までのクラスの社会がなくなった分、 自由であると同時に孤独になるので。 電話で愚痴るだけでも違います。 それから・・・つきあっている友達をもういちどよく見てみましょう。 時間にだらしない友達はいませんか? もしいれば、速やかにその人から離れることです。 それから、食べ物は可能な限り自炊しましょう。 十分な栄養(特に野菜、果物)が取れていないと、 気力が出なくなりやすいです。 外食はおいしいけれど、体力・気力を養うには、いまいちです。 サークルとアルバイトはとりあえず、やめては? 大学の成績が最優先です。 朝5時には起きて、きちんと自分の生活をまわしながら、 学業もお仕事だと思って立ち向かいましょう。 仕事はつまらないことも多いものです。 それをおもしろくするのが、自分の才覚というものです。 休学や退学はおすすめしません。 現在の学業もまともにこなせていないのに 転科なんて無理です。 たぶん、とってもからだが重いと思いますが、 習慣になるまで訓練して、決まった時間に起きて、決まった時間に出発して、決まった時間に教室の席につくことを始めてください。

prerock
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 読んでいてなるほど、と思うところがたくさんありました。参考になります。 確かに、短い期間でも親とこちらで生活できるとだいぶ違うと思います。 やっぱり身近に頼れる存在が欲しいです。なかなか実現は難しいと思いますが・・・。 友達、というよりはむしろ自分自身が時間に対してルーズな性格なので これはちゃんと直さなければ、と改めて思いました。 自炊は苦手なのですが、一品でもいいから簡単なのを作ることから始めてみようかな、と思います。 学業もお仕事、と思えば簡単にサボったり遅刻できなくなりますね。 どうすれば興味を持って取り組めるか、いろいろチャレンジしてみます。 激励ありがとうございます。

  • mac_res
  • ベストアンサー率36% (568/1571)
回答No.1

>所属学部に対してあまり自分が興味を持てないことに気づき、 興味を持てる学部学科が、他に見つかりましたか? 狭き門ではありますが、3年次編入を目指してはどうでしょうか? 1年無駄になりますが、2年無駄のまま卒業するより、ずっと有意義な大学生活を送れると思います。 >将来は広告関係の仕事に就きたいと考えていて、ゼミには毎回興味を持って取り組めています。 これは大学のゼミですか? 学部に対してあまり興味を持てないのに、そのゼミには興味があると言うのは、どういうことなのでしょうか? >どうすれば強い意志を持って生きていけるのでしょうか? 大学生のあなたは、自分の興味が持てないことを「強い意志」で自分を捻じ曲げて、やっていくべきではありません。本当にやりたいことに翼を広げて挑戦できるのは、今のうちですよ。 強い意志は、その夢を実現するために使ってください。

prerock
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 以前は美大に3年次編入をすることも考えてみましたが、 受験するまでに莫大な費用と時間がかかることを知り諦めました。 ただ、他の道も考えてみようと思います。 所属しているゼミは、学部内で唯一の広告について学べるゼミだからです。 他のゼミはどれも興味のある内容とはかけ離れていたので。 力強いお言葉、ありがとうございます。元気が出ました。 今ある時間を大切にしたいと思います。

関連するQ&A