- ベストアンサー
「餓鬼」を多用する弟
私の弟(小4)が私と母親に対して「餓鬼」と連発します。具体的には「やめろよ!餓鬼!」という感じに語尾に餓鬼をつけたり、呼ぶときに「おい!そこの餓鬼!」などと言います。父親には口が裂けても言いません。 私も母親も「年上に餓鬼と言うな。餓鬼という言葉を使うのはやめなさい」と口頭で幾度となく注意しても止めないため、私は体術をいれるようになりました。母親も、げんこつ等を入れ始めました。 もちろん、理由を言ってから体術をかけます。 都合が悪くなると父親に電話して「何もしていないのに殴られた」と言います。確かに弟は手をあげてはいません。 この電話の内容には6割くらい弟がつくった嘘が混じっています。 父親も嘘は見抜けているので、加減をするように言うだけで、私に注意したりはしません。 弟は「父親が助けてくれるから大丈夫だろう」と思っているのか、電話のあとに「言っちゃったからね。へへへ」と言います。 私自身は「口で言って分からなかったら体で覚えさせる」と言われて育ち、体術をかけられて覚えたことの方が圧倒的に多いです。 私はこう言われて気分は良くないです。もっと言ってしまえば、弟になめられているとも取れます。 反抗期があるのは仕方ないですが、どうにかこの「餓鬼」発言を止めさせたいです。 Q1.私のやり方は間違っているでしょうか? Q2.同じような経験をされた方がいましたら、どう解決していったかも教えて下さい。 Q3.これは時間とともに解決するものか否かを知りたいです。 Q4.もっと改善に向けて良い方法がありましたら教えて下さい。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Q1.私のやり方は間違っているでしょうか? 間違っていません(きっぱり) Q2.同じような経験をされた方がいましたら、どう解決していったかも教えて下さい。 姉がいて、弟さんのような立場でした。 「餓鬼」とまでは言いませんが、何かと姉を馬鹿にしたりした時期がありました。 そこで、効いた姉の一言。 「そんな事言ってると、お姉ちゃんだけじゃなくて 誰からも相手にされなくなるからね」 ・・・と、ものすごい冷静な真剣な顔で叱られた事です。 直ってから「無視までしなくちゃいけなくなるかと思って お姉ちゃんが辛かった」と言われて、本当に反省しました。 Q3.これは時間とともに解決するものか否かを知りたいです。 時間だけでは解決はしないと思います。 やはり家族ゆえの愛情がないと。 Q4.もっと改善に向けて良い方法がありましたら教えて下さい。 お父さんに「お父さんにとって大事なお母さんやお姉ちゃんを 馬鹿にするような発言をしたら、いくらお前でもお父さんは許さない。」 と言ってもらうのはいかがでしょう。 その後で、「それはお前も同じだ。誰かがお前を馬鹿にしたら お父さんは絶対にそいつを許さん」って愛情で包んでもらえば ひねくれずに直すのではないかなぁ・・・。
その他の回答 (5)
- kempfer
- ベストアンサー率26% (12/45)
Q1.私のやり方は間違っているでしょうか? あなたがと言うより家族で間違っています。 今は旧来の「甘やかし主義」が見直され「厳罰主義」に移行しています(アメリカなんかもそうです) Q2.同じような経験をされた方がいましたら、どう解決していったかも教えて下さい。 実は我が家も似たような状況になりました。 しかし我が家では大人になるまで解決せず、遂に問題を起こしてしまいました。しかも成人になってからです。 Q3.これは時間とともに解決するものか否かを知りたいです。 前述の通り、時間は解決しません。希望的観測は愚考です。 Q4.もっと改善に向けて良い方法がありましたら教えて下さい。 今、世の中は旧来の反省から厳しくなってきています。 一度父親が帰宅なされた時に本気で家族会議をする必要がありますし、その際にあなたが「もう甘やかさない」と言うスタンスを宣言する必要があります。事前に母親にも話を通しておく必要がありますのでお忘れなく。 要は現実を見せ付けると言う事です。 あなたが与しやすい相手ではないと理解させる事!
お礼
私からも「弟を甘やかしすぎではないか?」と聞きましたが、大きい方が我慢するようなことを言われました。しかし、鞭をいれても私が間違っていなければ弟には叱ってくれます。 弟には私が下でも対等でもないことを教えていくつもりです。また、このような発言は友達はじめ他人から嫌われるもとなので、何としてでも止めさせます。
- KNIGHT11
- ベストアンサー率21% (82/376)
> Q1.私のやり方は間違っているでしょうか? 「口で言っても理解できない=犬畜生と同等(若しくはそれ以下)」 であると考えられます。それ以外に方法はありません。 > Q2.同じような経験をされた方がいましたら、どう解決していったかも教えて下さい。 犬畜生には体罰による躾しかありませんので、 徹底的に体罰による「躾」を行います。 ※これは「虐待」ではありません。「躾」です。 > Q3.これは時間とともに解決するものか否かを知りたいです。 時間に期待してはいけません。 放置するとそのまま大きくなります。 > Q4.もっと改善に向けて良い方法がありましたら教えて下さい。 文面からも完全にナメられています。より体罰を強化すべきです。 徹底的に躾を行う事で「勝てない」という意識を埋め込みます。 言葉が理解できない動物にはこれしかありません。 世間的には「体罰は悪だ」という風潮が広まっていますが、 その馬鹿げたぬるい考え方を持った人間が増えた結果が今の日本です。 仕事もせず、働かない堕落した人間ばかりになってしまいました。 口のきき方も知らないような人間にまともな仕事ができるわけがありません。 弟が大きくなってからいつか感謝される日が必ず来ます。 感謝できないような人間であれば、残念ながら犬畜生のままです。
お礼
私も躾で成り立った身で、そのおかげで今があるわけで、甘やかされていたらきっと別の方向に走っていたと思います。 弟にも別の方向に走って欲しくないので、飴と鞭を使ってグレない程度にやっていきます。
- uketuke
- ベストアンサー率16% (50/308)
すばらしい家族ですね。 反抗期があるのは仕方ないですが、どうにかこの「餓鬼」発言を止めさせたいです。 Q1.私のやり方は間違っているでしょうか? 今のままの度合いで、結果を急がず、根負けせず、勝ってください。 Q2.同じような経験をされた方がいましたら、どう解決していったかも教えて下さい。 止めるまで、何度も繰り返し、今の度合いで戒めてください。根比べです、躾は。 Q3.これは時間とともに解決するものか否かを知りたいです。 根比べですので、彼が負けるまでの時間はかかりますが、決して度合いを強めて、急ぐと、今度は「ひねくれ」てしまいますので、頑張ってください。 Q4.もっと改善に向けて良い方法がありましたら教えて下さい。 今の貴女の方法は最善です。弟さんも適度に反抗してることから、適度な叱り方をしてると言えます。 お父さん、お母さん、お姉さん、弟さん・・・みなさん理想的ですよ。
お礼
今のままで大丈夫ですか。結果を急ぎたくは無いですが、早く根比べが終わることを願いつつ、がんばります。
- pocorino
- ベストアンサー率39% (214/544)
私見ですが、あなたのやり方は間違っていると思います。 肉体的苦痛を伴って叱ったとしても、それが真に効果があるのは、叱られる者(弟)にとって従うべき者として存在する者(父親)から叱られた場合であり、それ以外の者(あなたや母親)から強く叱られたとしても、反発するだけでしょう。 事実、あなたの弟は心を入れ替えず、同じ事を繰り返しています。 大げさな例ですが、仮の話として冷静に聞いてください。 あなたが言葉遣いについて弟から叱られたとして、あなたは素直に弟に従いますか? おそらく、【素直に】は聞き入れられないのではないでしょうか?? それは、弟をバカにしているからです。年下だから当たり前だとは思わないほうが良いです。いつか(少なくとも高校以上になれば)、あなたと弟の立場は同等になるのです。(下手すれば追い抜かされるかもしれません) 時間と共に解決するかといえば、年数がたてば弟の精神年齢が上がりますから、悪い言葉遣いは『恥ずかしい』と自覚し、やめるでしょう。 しかし、あなたの間違っている部分は、改善されるにはより多くの年数が必要でしょう。 質問文にもあるように、「年上に餓鬼と言うな。」と言っているようですが、正しくは、「人のことを餓鬼と言うな。」でしょう。「年上に餓鬼と言うな。」では、年上は偉くて年下は卑しい。兄や姉は偉くて、弟や妹は奴隷のように服従するものと言われているように聞こえます。 果たして、このように言われて従う人間がいるでしょうか。 あなたの間違っている部分は、社会の一員としての観念です。 これは、家族の中だけとか、学校の中だけ、仲間の中だけという狭い範囲の観念でしか行動しないあいだは養われないでしょう。 弟に、『餓鬼』と発言させたくないならば、あなたが弟にとって『尊敬できる人間』になることです。 あなたが弟にとって「父」と同等かそれ以上に尊敬できる対象となれば、『餓鬼』とは呼ばれなくなるでしょう。 頑張ってください。
お礼
確かに今までずっと学生ですし、社会の一員としては欠けていると思います。1人の人間として見ていた弟も、実は押さえつけていただけかもしれません。 まずは私が改めるほうが先ですね。そうしないと例え弟であっても動かすことはできませんね。
- akaimomo
- ベストアンサー率32% (17/52)
(1) 間違っていません。 貴方が自分が間違っているのだろうか?などと自問自答されている事からも、何も問題はなく、間違っているとは思われません。 また、この件に関しては、口で言っても聞いてない訳ですし、自問自答するまでもなく間違っていないと思います。 (2) 申し訳ありません、私は経験者ではないのでコレについては答えられません。 (3)反抗期なのであれば自立する為にもがいているのでしょうから、時間が解決する場合もあると思いますが、調子に乗っていると悪化(また別の問題が出る可能性も・・)することもあると思います。 弟さん自身の性格や、考え方、周りの対応次第でしょう。 (4)お父さんの前では言わないという事は、お父さんの存在が大きいのでしょう。 その存在を残す為にも、お父さんが弟さんを頭ごなしに叱りつけるのは賭的な所があると思います。(自分は誰からも信じられてない・・等の勝手な思いこみを誘発する畏れはあります) しかし、お父さんの前で少しでもそのような態度(貴方や、お母さんに対して)を見せたら、即座に叱ってもらうようにしておいて下さい。 弟さんは間違っている訳ですから、甘やかすのは彼の為にはなりません。
お礼
父親も弟には逃げ道も少しは必要だろうと思って弟の電話に対応しているようです。私も小さい頃、母に怒られ、注意されたときは父親が話を聞いてくれました。ただ、私も弟も父親を怒らせたときは相当まずいことは知っているので、それに満たない程度で抑えています。 甘やかすのも今後に悪い影響を与えると思うので、悪いことは悪いで叱ってやる事にします。
お礼
父親からの一言は効果が大きいようで、一度父親に言われると、今後はやらなくなります。 私も弟があまりにこのような態度をとっていると孤立しないか心配なので、お姉さんのように言ってみたいと思います。 体術以外にも効きそうな薬があるようですね。