- ベストアンサー
30年間放置された藤の剪定方法
他カテで質問したのですが回答を頂けなかったのでこのカテから再質問します。造園士をやってますので通常の藤の剪定方法は分りますが、タイトルの藤はそれは恐ろしい状態で先端部に僅かな芽をつけてるだけです。大胆な整枝が必要ですが、藤は芽のない太枝部分で切断しても新芽は出てくるものでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 そうですか、それほど恐ろしいフジですか。 ではガッツリ剪定しちゃいましょう。 文献をあたってみましたが丸坊主OKとはどこにも書いてありませんでした。 ただ樹勢が強健なのは間違いありませんし、全体の大きさに比べて葉が少ないなら、むしろ切る方が自然な感じがします。 ベテランの職方によると「間違いなく可、切るべき。」とのこと。 私も(実物を見たわけではないですが)大丈夫だと思います。 休眠芽が胴吹きするかも知れません。 どの道、整姿剪定が出来ないようなら大きいままですし、問題解決にはならないです。 引導渡すつもりでいきましょう。
その他の回答 (1)
noname#47429
回答No.1
何年放置していようと剪定の基本は同じです。 この時期側芽がなければ出ない確率が高いですね。 どちらにしても込み入った枝や不要な枝を切り落として春を待つというのが常道です。
質問者
補足
側芽があるのは全て藤棚から外れたところなので、蔓を藤棚内に納めようとすれば全く側芽がなくなる為困っているのです。公共の藤棚のため枯らす訳にもいかずーーーー
お礼
ご指摘のようにこのままではどうしようもありませんので、藤の管理者 には了解を得た後にバッサリとやってみます。胴吹きを期待して! 回答ありがとうございました