• 締切済み

傷害事件の対処法について

先日会社の部下に仕事のことで注意したことがきっかけで、残業中に職場で部下二人に襲われ前歯をおる怪我(治療費は60万円程度)をしました。私も抵抗したため、相手も顔が腫れる程度の怪我をしました。警察では、「相手も怪我をしている以上、示談にしてください」との話をされたのですが、相手も怪我をした場合は傷害で刑事告訴はできないものなのでしょうか? できないのであれば示談にしようと思うのですが、加害者は話合いの場に来ようとせず、老齢の親御さんには「治療費は支払うが、二十歳過ぎた大人のことなので私には関係がない」との対応をされます。 今回のことで、当方は最低でも、かかった治療費と、怪我での会社を休む間の給料分は負担してもらいたいと考えています。 当方、今回のような場合の対処の仕方がわかりませんのでどなたかアドバイスいただけないでしょうか?専門の方に相談するつもりですが、どのような機関にいけば良いのでしょうか?お教えいただけますと助かります。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • yuki1992
  • ベストアンサー率25% (15/60)
回答No.4

結論からいうと皆さんの意見と同じ意見なので回答しなくてもよかった のですけども弁護士に依頼するとなると費用がかなり掛かりますので 僕としては、弁護士では無く行政書士に依頼するべきだと思います。 行政書士も弁護士と同じ資格を持っていますし費用も少しは安くて 済みます。

  • heartpapa
  • ベストアンサー率62% (117/188)
回答No.3

>相手も怪我をした場合は傷害で刑事告訴はできないものなのでしょうか? 刑事告訴は可能です。 相手方の怪我につきましては、その場の詳しい状況がわかりませんので断言はできませんが、場合によっては正当防衛が成立する余地があります。 >当方は最低でも、かかった治療費と、怪我での会社を休む間の給料分は負担してもらいたいと考えています。 ともに可能だと思います。 詳しくは、下記にご相談ください。 http://www.houterasu.or.jp/index.html

tatsuta
質問者

お礼

大変参考になります。本当にこのようなことは初めてで、どうしたら良いのかもわからない状況でした。ありがとうございました。

  • questman
  • ベストアンサー率30% (111/365)
回答No.2

どういう行き掛かりで喧嘩になったのか、どちらが先に手を出したのかにもよりますが・・・ もしも相手が落ち度のない質問者様に対して一方的に暴力を振るってきて、質問者様がそれに抵抗する過程で相手を負傷させた場合、「正当防衛」という解釈が可能です。 相手をとことん追及するなら弁護士に相談してみてはいかがでしょうか?

tatsuta
質問者

お礼

相手がカッとなり、私が事務所で残業中にいきなり後ろから殴られた、という状況でした。(加害者とは以前からトラブルが続き、それらのことでイライラしていた私も注意の仕方が悪かったと反省はしています。)やはり弁護士に相談するのが良いのですね。大変助かりました。ありがとうございます。

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

相談するなら弁護士です。知り合いにいなければ、弁護士会で紹介してもらって下さい。

tatsuta
質問者

お礼

わかりました。早速弁護士会に連絡したいと思います。どうもありがとうございました。

関連するQ&A