• ベストアンサー

日本人の止め方。

最近の日本はどうしたのでしょう、この手の愚痴は、『天に向って、つば吐くようなもの』と思って、あまり言いたくはないのですが、私の必殺技、「逃げの一手」の選択技として、日本人の止め方について教えてください(小笑)。 1)日本人を止める場合、何処へ辞表を提出すればよいのでしょう? 2)「在日無国籍人」という、定義はあるのでしょうか? 3)在日外国人や、「在日無国籍人」の義務や権利について、日本人と何処が変わるのでしょう? 4)日本国憲法のもとで、日本人は国籍を拒否する権利を有していますか? この詰らない質問の、賞味期限は5月13日(月)です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toka
  • ベストアンサー率51% (1205/2346)
回答No.6

 まじめな話をしますと、 1)日本では国民たる要件は「国籍法」という法律で規定されています。国籍の喪失は第11~13条にありますが、それによると、外国の国籍を取得できた時以外には日本国籍の離脱はありえません。 2)国籍法第4条で、日本国民でない者は「外国人」と定義されていますので、法律上では「無国籍人」という定義はありません。ただ、外国籍を持ってる人が日本にいて、その国の法律で国籍を失った時のように、一時的に国籍のない状態は考えられなくはありません。 3)主なところでは、選挙権がない事、一部公務員になれない事です。最近ニュースで「在日外国人にも選挙権を与えろ」といった運動が出てくるので、将来は制限なくなるかも知れません。 4)1の答えと重複ですが、国籍法によります。11~13条により、外国籍を持っている人に限り、法務局への届出による日本国籍喪失ができます。 参考URLに、国籍法を載せておきます。 ※余談ですが、明治憲法ができる前に植木枝盛が試案した憲法草案第63条には「日本人民ハ日本国ヲ辞スルコト自由トス」というのがありませんが、皆がこんな事をしたら国がぼろぼろになるということで、明治憲法、現憲法ともに採用されてはいません。

参考URL:
http://list.room.ne.jp/~lawtext/1950L147.html
noname#15238
質問者

お礼

tokaさん、ご回答有難うございます。 まじめな話、良く判りました。外国の法律では、他の国籍を取得しなくても、その国の国籍を失うことがあるんですね、この違いの背景については面白そうですね、時間が有ったら勉強してみます。 ※余談にも大変興味が湧きました。 >皆がこんな事をしたら国がぼろぼろになるということで この考え方、義務教育の学区制と似ていません、規制緩和で4)が可能になる日も近いかも(笑。

その他の回答 (5)

  • takenoaki
  • ベストアンサー率26% (7/26)
回答No.5

無国籍人というのは、どこかの国の国籍を放棄した人ではなく、喪失してしまった人のことだと思うのですが。 内乱とか戦争とかで時々国がなくなってしまうことがありますよね?ああいう時に無国籍人となってしまうと聞いたことがありますよ。 トコロで、なんで無国籍人なんですか?日本以外のどこかの国籍もイヤなのでしょうか?他の国籍をとれば「日本国籍」はなくなるらしいですけど。日本人が嫌ならばどの国の人ならあなたは「国民として恥ずかしくない」と思えるのでしょう?どこの国も一長一短はありますが「私が国民になるほどの価値はない」と、思うほど悪いくにはないと思いますが。それならば、家族などのいる国の国籍でもよくないですか? 国籍を取りやすくする方法として、よく「結婚」があげられますけど。もちろん、国籍のことを問題に逆に国際結婚を躊躇する人もいるようですよ。

noname#15238
質問者

お礼

takenoakiさん、ご回答有難うございます。 祖国を無くしたのが、無国籍人ですか、言い過ぎかもしれませんが日本人は精神的に無国籍人になってしまったのかも(またまたトーンが上がってしまった)。 #3のお礼に書きましたが、何処の国がいいというわけではないのです。いっそのこと、一人で独立国家であると言い切ってしまう方法もあるのでは。冗談ですが、それぐらい最近の日本が心配なんです。

noname#3856
noname#3856
回答No.4

1.日本国籍を「放棄」することはできません。 他国の国籍を取得した場合に、日本国籍を「喪失」する場合があるだけです。 2.外国国籍を取得して日本国籍を喪失し、その後外国国籍を喪失するようなことがあるならば、「無国籍」になる可能性があります。 この場合、日本における「在留許可」が切れた場合に「更新」することができなくなりますので、「国外退去」となるでしょう。 3.日本に在留する外国人であっても法律等によって制限されない限り、「権利・義務」は日本人と同じ条件であります。 4.ありません。 詳しくは「国籍法」を見て下さい。

参考URL:
http://www.houko.com/
noname#15238
質問者

お礼

haku-yさん、ご回答有難うございます。 なるほど、納得いたしました。3.は意外でした、何かしらの制約があるのかと思いましたが。 それにしても、命がけで日本大使館を目指した家族の事を思えば、日本に生まれたことに感謝しなければ(お礼を書くうちにトーンが下がってしまいました)。

回答No.3

確かにこの国はウンザリすることが多いですけど。 でも、そんなにいい外国ってありますか?総合的に見て。 国外に移住するのはそんなに難しくはないでしょう。 でも日本に住んで日本人をやめるのは虫がよすぎるんじゃないですか? 道路も水も電気も日本国民の税金で賄われているわけだし。 道端で倒れてたら、誰かが救急車を呼んでくれて、お金が払えるかどうかに関係なく治療してもらえる国っていうのはめずらしいそうですし。 私はヒコーキ怖いので、たぶん死ぬまで日本にいるでしょうけど。

noname#15238
質問者

お礼

RINGO-TAMAさん、ご回答有難うございます。 まったく、仰る通りで、虫のいい考え方です。嫌なことから逃げ回る意気地の無い奴でございます。 敢えて言い分けさせていただければ、外国にいい国があると想定しているわけでは有りません、ただ国籍を返上して、在日外国人のような、権利義務の関係で日本で暮らせ方法があればと思ったわけでございます。

  • hilo
  • ベストアンサー率31% (67/212)
回答No.2

同感でした、fishbowl66さん。 自分の場合はもう我慢ができなくなり、とりあえず国外脱出を図り、何とか日々暮らしているところです。結局何か行動を起こさない限り、そのままの気分でずっといることを、自分自身に強いると言うことですよね。 自分の場合は日本人と日本の環境がいやで、ではよそに自分の身を置いたらどのように自分の考え方などが変化するかな、と思って行動しました。 でも、日本人としての誇りを一つだけ見つけることができました。なので、やはり行動してよかったと思います。

noname#15238
質問者

お礼

hiloさん、ご回答有難うございます。 羨ましい行動力ですね、私は逃げ回るのが精一杯で、周りの環境を変える行動など出来そうも有りません。 日本を離れて、日本を見ると日本をよく理解できるのかもしれません、それにしても日本人としての誇りが一つだけと言うのも寂しいですが、無いよりはマシですか。 その一つがいったい何か、想像する楽しみで、夜寝られなくなってしまいます。

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.1

同感です!!本当に日本人辞めたい(^^)vハハハ やめるといっても国際法で何処かに国籍を持たなければならにのでは? 無国籍の人もいますが・・・・ 辞めるのは日本を出て他の国で国籍を取らないと日本人を辞めること は出来ないと思います。 2重国籍を持っている人もいるようですが(芸能人で仏と日本を持ってい る人がいました。)今は持てない仕組みになっている。 どこの国が取りやすいかは知りません・・・・

noname#15238
質問者

お礼

HAL007さん、ご回答有難うございます。 皆さんのご回答を拝見すると、やはり無国籍で日本に居座るのは不可能のようです。 憲法で保障された人権や思想信条の自由は、公共の利益に反する場合のみ制限されるのかと考えていましたが、国家と言う奴もなかなか曲者ですね。

関連するQ&A