- ベストアンサー
給与支払時に発生する振込手数料について
私はいままで現金支払の職場での経理しかしたことがなかったので知らなかったのですが従業員さんに給与支払時に発生する手数料は会社負担になるんですよね? その手数料も払い込む銀行がバラバラの場合手数料だけでも結構な金額になりますがこの中小企業や零細企業の経営者の方はどうなさっているのですか? 当社も零細企業なのですが以前は手数料のかからない某銀行を利用していたのですがこの度その銀行が破綻してしまいましたのでこの手数料の捻出に頭を痛めています。経費で計上できるとは言え目の前に迫っている支払に四苦八苦する現状では余分なお金を用意する余裕はありません。 そこで皆様はどんなやり方で手数料対策をしてるのかをお教え願いたいのです。 手数料のかからない銀行など有りましたら教えて下さい。 どうかお力をお貸し下さい。宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
お礼
またもおそくなりましてすみません。 本支店間は原則として手数料はかからないのですね。 それなら何とかやっていけそうです。 詳しくわかりやすい説明ありがとうございました。 いろいろな知識と手立てで何とか経費削減につとめます。 ほんとうに何度もありがとうございました。