- ベストアンサー
雇用保険被保険者離職証明書が送られてきた理由とは?
- 雇用保険被保険者離職証明書が送られてきた理由とは?派遣社員として勤めていた人が派遣会社から雇用保険被保険者離職証明書を受け取った場合、どのような状況なのでしょうか?まずは派遣先を辞めた後も派遣会社との雇用関係が継続していることが考えられます。その状態で派遣会社が一定期間内に次の派遣先を見つけられない場合には、雇用保険被保険者離職証明書が発行されることがあります。しかし、今回の場合、雇用保険被保険者離職証明書には労働期間満了による離職と労働者の個人的な事情による離職の両方が記載されていました。この理由はハローワークが判断することになります。
- 派遣社員として勤めていた人が雇用保険被保険者離職証明書を受け取った場合、その理由は何が考えられるのでしょうか?一つは派遣先を辞めた後も派遣会社との雇用関係が継続しているが、派遣会社が一定期間内に次の派遣先を見つけられない場合に発行されることがあります。もう一つは、派遣先を辞めた後に派遣会社との雇用関係が終了しているが、ハローワークによる離職理由の判断により離職証明書が発行された場合も考えられます。今回の場合、雇用保険被保険者離職証明書には労働期間満了による離職と労働者の個人的な事情による離職の両方が記載されていました。
- 派遣社員として勤めていた人が雇用保険被保険者離職証明書を受け取った理由について教えてください。派遣先を辞めた後も派遣会社との雇用関係が継続している場合、派遣会社が一定期間内に次の派遣先を見つけられなかった場合に離職証明書が発行されることがあります。また、派遣先を辞めた後に派遣会社との雇用関係が終了しているが、ハローワークによる離職理由の判断により離職証明書が発行されることも考えられます。今回の場合、離職証明書には労働期間満了による離職と労働者の個人的な事情による離職の両方が記載されていました。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>来月になっても仕事が決まっていないようなら、新たに離職証明書を送付してもらうことになりました。この場合、正しい?離職理由は何になるのでしょうか。 1ヶ月の期間を過ぎても、派遣元が派遣先を探させない場合で、求職者の意思に係わらず派遣元から退職する場合は、会社都合となると思われます。退職について失業給付をもらうとき会社都合扱いになるか自己都合扱いになるかについては、ハローワークが決定権者なので、ご確認される事をお勧めします。 また、離職票には、離職理由を離職者本人が確認する欄があります。実際に求職活動でハローワークに行く時に、その欄に事実を書いて、適正な給付金をもらえるよう頑張ってください。 それにしても、誠実に対応しない会社ですね。心中お察し申し上げます。 >ただの勘違いで済ませられてしまいました。 会社としては、労働局からの電話に体面を繕うためにこのようにしたのだと思います。貴方様としてはご不満かもしれませんが、一定の効果はあったのではないでしょうか。 あまりお力になれなかったかもしれませんが、がんぱってください。
その他の回答 (3)
- thor
- ベストアンサー率35% (600/1682)
確認させてください。 質問者さん自身が 〉昨年いっぱいで辞めました。 と書いておられるのですが? 〉派遣先をやめても派遣会社とは雇用関係が継続しており それは、登録型派遣の場合、派遣期間中に、派遣先の都合により派遣が終了してしまったときのことです。 自発的に辞めると申し出たり、契約期間満了なら、派遣会社の労働者としての身分はありません。 もう少し、丁寧な状況説明をお願いします。
お礼
おそくなりましたがご回答ありがとうございました。 説明不足ですみませんでした。
- motoken
- ベストアンサー率55% (497/900)
>私の理解では、派遣先をやめても派遣会社とは雇用関係が継続しており1ヶ月以内に派遣会社が次の派遣先をみつけられなかった場合に離職票が発行される・・・なのですが違いますか? そのとおりです。まず、「自分は退職していない。なぜ会社がそのような手続をしたか。」と確認してください。そこで、会社の説明に納得しないなら、労働基準監督署(ハローワークではありません)に「不当解雇」に該当しないかご相談されることをお勧めします。労働基準法違反の可能性があります。
お礼
ご回答ありがとうございました。 下の方へのお礼にも書きましたが、送付されてきた離職証明書に 書かれていた退職理由が”a.労働者が以後同一の派遣元事業主における 派遣就業を希望しない旨を明らかにした場合”でしたので 明らかにおかしいと思い、派遣会社に電話しました。 すると「あれ?要らなかったんでしたっけ?」・・・ さらに「契約満了と同時に社会保険資格を喪失し、同時に離職票を 発行します。私達はハローワークの指導のもと発行してますので 間違っていません」とのこと。 ハローワークに確認したところ「おかしいので労働基準監督署へ言ってください」、労働基準監督署へ電話したらまた違う電話番号(労働局?)を紹介され、そこに相談したら派遣会社へ指導の電話をいれてくれましたが、単なる「きちんと対応してください」というだけのものでした。離職内容に関してはハローワークが専門なので・・・と。 やはり内容がおかしいのは確かでしたが、ただの勘違いで済ませられてしまいました。 来月になっても仕事が決まっていないようなら、新たに 離職証明書を送付してもらうことになりました。 この場合、正しい?離職理由は何になるのでしょうか。 派遣会社は「派遣先を辞めた理由が大きなポイント」と言っており、 自己都合でしか発行できないといってます。 「労働者の就業機会の確保に係わる署名欄(事業主用)」には 派遣会社の署名が入るのでないのでしょうか。 これもきいてみたところ、「これは派遣先から解雇や契約打ち切りの 場合に記入するものです」との答えでした。 こちらがわからないのをいいことに、勝手なことをされて かなり腹ただしいです。
- question828
- ベストアンサー率37% (29/78)
こんにちは。全然専門家じゃないですが、昨年転職したのでその時の経験からすこし書かせてください。 まず、離職証明書というのは、失業保険の申請に必要な書類です。 失業保険をもらうには待機時期などがあり、申請してすぐもらえるというわけではありません。 派遣会社の方も、新しい仕事のお話をしてみたものの条件が合わず、もしかしたら すぐさま見つかるというわけではないので、その間もし失業保険をもらえるくらいの期間があいてしまった時のために 送って来られたんじゃないでしょうか?私は催促しないと離職票をもらえませんでしたが、通常は 退職したらすぐ送るようになっているそうです。 あと、離職理由なのですが、会社理由になるのは、会社の都合(人員削減、解雇、経営状態の悪化等) の場合のみだったと思います。なので、あなたが派遣先から解雇された場合でも、派遣先の会社理由にはなりますが、 派遣会社の会社理由にはなりえませんので、派遣会社が責任逃れをしているとは考えにくいと思います。 自己都合か会社都合の判断ですが、申し立てるのは自分ですが、最終的には会社に連絡が入り確認されますので、 そういう点では最終判断はハローワークになるんじゃないでしょうか。 ちなみに失業保険がもらえなくても手続きをしておけば、就職先が見つかった時(ハローワークか、それに準ずる職業紹介所 からの紹介に限りますが)、再就職手当が支給されることがありますよ。 私は退職して1ヶ月半で次の職に就いたんですが、11万円ほど支給されました。 いろいろ条件があるので、ホームページで調べてみてください。
- 参考URL:
- http://www.hellowork.go.jp/
お礼
ご回答有難うございます。 派遣の場合、1ヶ月以内に次の仕事がみつからなkった場合に 発行される離職票の離職理由が、辞めてすぐに発行される離職理由が 違ってくるんだったと思います。 なので、頼んでいないのにすぐさま発行、しかも離職理由が 契約満了の中でも”a.労働者が以後同一の派遣元事業主における 派遣就業を希望しない旨を明らかにした場合”なので おかしいなと思ったわけです。 私は派遣会社に「もう仕事を紹介しないで」なんて言ってませんので。 「意義あり」で提出した場合、最終判断はハローワークになるので しょうか。
お礼
どうもありがとうございました。 ハローワークに行ったときに説明したみます。