• ベストアンサー

離職した場合のすべきこと

連投、ごめんなさい、 宜しくお願いします。 12月に社員として働いていた会社を辞め、本日退職関係の書類が届きました。 正社員だったので、年金は厚生年金を支払っていたのですが、もう働いていないので国民年金に戻す必要がありますよね?その手続き場所は住民票を置いている区の区役所に行けば問題ないですか? 年金の他に、手続きをしなければならないことがありましたらどうぞお教え頂きたいと思います。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.4

1.税金 前年度分についてはちゃんと年末調整が終わっていますか? 年末という微妙なタイミングで退職ですと中には未年調のままという会社もあるので、その場合は税務署で還付請求を。 また12月退職ということは、その月の給与は1月支払いですか? そうだったらこの分についての源泉徴収票をもらっておきましょう。 新しい会社に入って今年の年末に源泉徴収票を提出するように言われましたがどうすればいいんでしょうとか、前の会社に源泉徴収票を請求したのですがなかなか出してもらえませんなんてことで慌てないように、昨年末にはそういう質問が結構ありましたから。 また辞めた会社にしばらくしてから連絡するのは、面倒なものです、もらわなければいけないものは早めにもらっておけば後が楽です。 2.健康保険 これについては前の会社の健康保険の任意継続か国民健康保険になります。 前者の場合は組合健保でしたら健保組合、政管健保でしたら社会保険事務所で手続きをして下さい、ただし退職後20日以内にしなければなりません。 また後者の場合は市区町村の役所で手続きをしてください、ただしこれも退職後14日以内です。 14日以内ですと退職の翌日まで遡って保険証が有効になりますが、これ以後ですと手続きをした日からでないと保険証は有効になりません、一方保険料は退職した翌日から計算されます。 つまり14日を過ぎて手続きをすると退職日の翌日から手続きをした前日までは、保険料は取られるが保険証は有効でないという事態に陥りますので注意してください。 また保険料については一概にどれが安い高いとはいえません。 健保組合、社会保険事務所、市区町村の役所等に直接聞いてみたほうがいいかもしれません。 それと任意継続ですと傷病手当金などの手当等も豊富なのでそれらの事情も加味して考えることも必要です。 3.年金 これは国民年金になりますので、市区町村の役所で手続きをしてください。 4.雇用保険 離職票も届いているのでしょうか。 届いているようでしたら、所轄の安定所に行って雇用保険被保険者証を添えて提出、手続きを完了してください、その際退職理由を必ずチェックしてください。 退職時の会社との話と異なっていた場合は(会社都合なのに自己都合になっていた等)、職員にその旨申し出てください。 受給資格が出来れば7日間の待機期間の後、会社都合ならすぐに、自己都合なら3ヶ月の給付制限期間の後に失業給付を受けることが出来ます。 以上のことが一般に退職後にやらなければならないこと、あるいはやっておいた方ががいいことです。 その他個人個人の事情で特殊なことは、またその時点で個々に質問すればよいと思います。 それではがんばってください。

shiroringo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.3

下記サイトを参考ください http://yamashiro.web.infoseek.co.jp/tetuduki.iryouhoken.html 保険・税金・年金などたいていのことが載っているのでよく見ておきましょう。 保険ですが、前職の任意継続も制度としては可能ですが、会社と折半して支払っていたものを、全て1人で支払うことになり現実的ではありません。国民健康保険に入っておくのが無難だと助言いたします。

shiroringo
質問者

お礼

ご回答&参考サイトありがとうございます。

  • gunsan
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.2

年金は区役所の保健年金課に行って国民年金に移項しましょう。(年金を払う意思があるなら) その他に、健康保険! こちらの方が重要です。 国民健康保険に加入しましょう。ただし社保より高くなるので覚悟を… でも保険は前の会社で任意継続していれば問題なしです。説明を受けていない場合は、確か離職後2ヶ月は任意継続を申請できたような?確認してみてね。

shiroringo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • denji-05
  • ベストアンサー率24% (168/697)
回答No.1

はい、そうですね。 国民年金に加入する必要があります。 住民票をおいている役所で正解です。 そのときに「国民健康保険」の加入もすると思いますので 会社で入っていた健保の脱会証明書を添えて 役所に行って下さいね。 それから、年金手帳も持参してください。

shiroringo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A