• 締切済み

交通事故で10対0が成り立つケースかどうか。

以下のような交通事故で、弁護士が立つと10対0が取れるのかどうか、教えてください。 ・車対原付バイク ・L字の住宅地内の道で車2台がすれ違える幅の道路 ・車の速度10km程度(警察書類上)で、ゆるい上り坂を上がっている状態。 ・原付バイクの速度20km未満(警察書類上)で、ゆるい下り坂を下っている状態。 ・車の運転手側フロントタイヤに原付が斜めになって入り込んで停車。  車自体にはフロントタイヤハウス脇に原付運転手のひじが当たった程度の凹みがあり、  タイヤは原付バイクのカウルがあたってパンク。  修理代は15万程度でした。 ・原付バイクは中古のため、全損扱い(5万)。  エンジンがかかったのかどうかは不明 ・原付バイクの運転手は診断書は2週間の怪我。  最終的にはむちうちが出た、とかで2ヵ月半通院。現在は完治。 ・家が向かい合わせ同士だが、あまりもともと付き合いがない。  ぶつかったのは原付バイクがご主人、車が主婦の運転。 ちなみに、私が主婦で車を運転している側で、保険会社がすべてやっています。 相手は原付を買って4日目、と言うことで任意保険に入っておらず、現在、弁護士を雇って10対0を主張してきています。 保険会社は当然納得がいかない、と言うことで弁護士費用付帯していた保険なので弁護士をつけて対応予定のようです。 このようなケースで10対0はありえるのでしょうか? 常識、モラルの範囲を超えて「ありえる」のであれば、どのようなことを突っ込んでくるのでしょうか?

みんなの回答

  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.11

状況が把握できない以上「ゼロ主張はありえる」「ゼロ主張は無理」という判断はできません。だいたいこういった場でそういったことについての見解を尋ねたところで、ほとんど意味がないばかりか、質問者さん自身を苦しめることにもなりかねません。 >弁護士費用付帯していた保険なので弁護士をつけて対応予定のようです。  質問者さんには直接関係ありませんが、これはおかしいのでは?質問者さんが「ゼロ主張」をしていない限り、対物賠償保険の範囲内での弁護士対応になると思われます。つまり弁護士費用等の特約がない場合でも弁護士対応とできたはずです。 最終的には質問者さん側の過失がどうであれ、相手に支払う分については全て保険対応のはずです。そんなに気にすることもないと思われます。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.10

> 10対0はありえるのでしょうか? 無いです。 双方が動いている状態であった場合、 道路交通法 (安全運転の義務) 第70条 車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、かつ、道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害を及ぼさないような速度と方法で運転しなければならない。 安全運転義務違反という事で、過失が問われます。 -- > 現在、弁護士を雇って10対0を主張してきています。 バイクが道の端で停止して回避している所に、車がぶつけて行ったのなら、そういう主張になります。 保険屋さんに任せずに首を突っ込むのなら、相手に過失が無い旨の根拠を提示してもらうなどですが、弁護士を雇ってまでそういう事を主張する相手に対しては、火に油を注ぐ結果になるのが目に見えてます。 次は、首だの腰だのが痛いって病院でゴネて、診断書を出してもらって人身事故に切り替えとかが常道手段でしょうか。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.9

追伸 >裁判になると行かなければいけない、とか、面倒が発生しているのであんどうすれば裁判までいかなくて済むのか、相手に対して10対0をあきらめさせられるのか まだ裁判となったわけではないんでしょ・・・? よしんば、裁判となったとしてもありのままを証言するのみです。あなたのために公序良俗・公正のために保険屋も戦うわけですから協力しなくてはなりませんね。そのような状況になっても、あなたがはしごをはずすようなことのないよう願います。 第三者を通しての戦いです。双方気分的には多少楽ではありますが、長い目で様子見、推移を見守るしかないですね。

  • tantei007
  • ベストアンサー率21% (21/96)
回答No.8

相手に弁護士がついている以上、話し合いがうまい事いかない以上裁判は避けられないと思います。なぜなら話し合いがまとまらない以上相手側の弁護士としては裁判を起こすしか道がないですから。裁判を避けるには10:0を受け入れるしかないでしょう。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6764)
回答No.7

道路状況の詳細が不明であること。 (幅員は?規制は?見通しは?) 事故状況が不詳なこと。 (双方の走行経路は?接触地点は?接触部位は?) このような状況下で迂闊な過失割合の判定はできないと思われます。 ありえるのか?ありえないのか?ということであれば、何事にも100%はありませんので、もしかしたらありえるかもしれません。 相手の弁護士も勝算があるから引き受けしたのでしょうし。。。 保険会社同士の話し合いではありえない話しでも、裁判となるとまた別です。 裁判は水物。弁護士がどのような主張と根拠・証拠で責めてくるのかわかりませんので、ありえないという回答も早計だと思います。 #6さんの回答通り、保険会社に丸投げがよろしいかと。 裁判になったところで、保険会社が弁護士投入で対処しますので、あとはその弁護士の指示に従えば問題ありません。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.6

任意保険加入 保険屋がすべて対応してますので、あなたが賠償関係にかかわることは得策ではありません。 丸投げ、かかわらない、知らん顔で流していた方が良いですよ。 10:0は少々ムリがあるとは思いますが、自賠責120万までは過失関係なく100%補償されます。これを超えると根っこから過失相殺、過失うんぬんがでてきますが、近所の手前 保険屋に任せてるということで、知らぬ顔で通していたほうが、きまずくなることはないと思います。 現状はあなたではなく、保険屋と被害者との対立なのでしょうから、変にあなたがかかわるとまずいのでは・・・・?

cmajo
質問者

補足

裁判になる可能性がある、と保険屋から連絡が来ているんです。 そのため、保険屋の雇った弁護士との接見をしなければいけない、ということで、 事故自体は7月下旬に起こったことで、丸投げしていたのですが、 裁判になると行かなければいけない、とか、面倒が発生しているので どうすれば裁判までいかなくて済むのか、相手に対して10対0をあきらめさせられるのか、と・・・ 向かいの家のなので、時折顔は合わせますが、事故のことは一切話をしていません。相手もあくまで弁護士を雇ったから、と言う感じみたいです。

  • SUPER-NEO
  • ベストアンサー率38% (706/1857)
回答No.5

いくら弁護士とて、本件では10対0はあり得ません。 確かに、自動車と原付という強者と弱者という関係で あるので過失割合的には自動車側に傾くかと思います。 しかし、十分に原付側にも過失はあると思います。 衝突直後の状態はイメージ可能ですが、衝突に至る経緯が 見えないので、これ以上の見解はできません。 ちなみに、交通事故の過失割合での10対0は、 信号無視の場合、センターラインオーバーなど、 極限られた場合、および9:1などの事故で、 過失割合補正が行われた場合などです。 本件のような狭路でのすれ違い(?)の場合は、 速度も低速であるので、50対50が基準に なりそうです。

  • ho-mu64
  • ベストアンサー率72% (8/11)
回答No.4

事故のくわしい状況ですが・・・ 1、事故が起こる直前、ぶつかりそうになって、お互いに急ブレーキをかけ、その結果バイクが転倒し、車両がバイクを轢いたのでしょうか。 2、バイクだけがブレーキをかけ、車両がよそ見運転やその他の危険運転によってまったく気づかず、轢いてしまったのでしょうか。 状況によって、ずいぶん違います。 「1」だったのであれば、通常「10:0」はありえません。5:5から交渉開始になると考えます。 「2」なら、車両側の過失割合が相当高いと考えます。 以上のように、直前のお互いの運転状況、急ブレーキを掛けた理由、ぶつかってしまった理由が、ポイントとなると考えますのでよく調べて見てください。

cmajo
質問者

補足

状況ですが、L字で右折しようとしていた私の車にバイクが斜めになって突っ込んできています。 その際、私は道路の真ん中よりやや右側を走行、そして、前方やや左方向を見ており、バイクに気がつくのが遅れています。 バイクのほうは私に気がついて、真ん中を走行していたのを左に寄った、とのことですが、止まれるような状況ではなかったようで突っ込んできました。 右方向には車が駐車してあり、私もやや右より走行だったこともあり、バイクが見える位置に来たときにはもう手遅れ、と言う状況です。 ちなみに、やや右より走行と言っても、住宅街の中の道で、家のほぼ目の前、みたいな場所なので、普段から道の真ん中を走るのが当然、みたいな道です。 車両のほうが過失割合が高くて当たり前、と言うのは認識しています。 それが、10対0と言う状況になりえるかどうかが知りたいのです。

  • moshu85
  • ベストアンサー率18% (4/22)
回答No.3

両者が動いていたなら100:0はムリでしょうね

  • okatamika
  • ベストアンサー率25% (12/47)
回答No.2

10対0はありえるのでしょうか?  絶対ありえません

関連するQ&A