• 締切済み

交通事故で10対0が成り立つケースかどうか。

以下のような交通事故で、弁護士が立つと10対0が取れるのかどうか、教えてください。 ・車対原付バイク ・L字の住宅地内の道で車2台がすれ違える幅の道路 ・車の速度10km程度(警察書類上)で、ゆるい上り坂を上がっている状態。 ・原付バイクの速度20km未満(警察書類上)で、ゆるい下り坂を下っている状態。 ・車の運転手側フロントタイヤに原付が斜めになって入り込んで停車。  車自体にはフロントタイヤハウス脇に原付運転手のひじが当たった程度の凹みがあり、  タイヤは原付バイクのカウルがあたってパンク。  修理代は15万程度でした。 ・原付バイクは中古のため、全損扱い(5万)。  エンジンがかかったのかどうかは不明 ・原付バイクの運転手は診断書は2週間の怪我。  最終的にはむちうちが出た、とかで2ヵ月半通院。現在は完治。 ・家が向かい合わせ同士だが、あまりもともと付き合いがない。  ぶつかったのは原付バイクがご主人、車が主婦の運転。 ちなみに、私が主婦で車を運転している側で、保険会社がすべてやっています。 相手は原付を買って4日目、と言うことで任意保険に入っておらず、現在、弁護士を雇って10対0を主張してきています。 保険会社は当然納得がいかない、と言うことで弁護士費用付帯していた保険なので弁護士をつけて対応予定のようです。 このようなケースで10対0はありえるのでしょうか? 常識、モラルの範囲を超えて「ありえる」のであれば、どのようなことを突っ込んでくるのでしょうか?

みんなの回答

noname#58440
noname#58440
回答No.1

  ご近所なら無理に10:0を勝ち取らずに適当な線で妥協した方が今後の付き合いに有益だと思います。 ちゃんと保険に入ってられる様なので10:0でも5:5でも貴方の出費は同じです。 保険屋にまかして結果を待てば良いと思います。  

cmajo
質問者

補足

誤解を解きます。 10対0を主張してきているのは私ではなく、相手の原付バイク側です。 ご近所づきあいについての補足ですが、 もともと、この相手の家だけが、この近所数件の中で浮いた状態になっていました(10数軒がほぼ同時に入居しました)。 理由はこのご主人が「常識」と言う名の自分ひとりの「常識」を振り回したことにあり、 世間一般の「常識」や「モラル」とかけ離れている行動をしていたからです。 このため、私も相手が10対0を主張してきているのに対して、 近所だから、出してください、とは保険会社に言いたくない気分になっています。 ただ、相手は自腹を切って、弁護士を雇ってきているわけなので、生半可な気分じゃないんだろうな、とは思っています。 そこまでうらまれるほどの近所づきあいはしてないはずなのですが・・・(この正月休みも実家に帰ったから、といってお土産を奥さんが持ってきましたし・・・)

関連するQ&A