単位が取れません・・・
東海地方の某国立大学に通うものです。
4月から3年になるのですが、今の時点で、フルで単位取った人より14単位も差があるのです(専門科目)。
私の通う大学では専門科目は96単位必要なのですが現在32単位しかありません。
学部は経済なのですが入学前から「経済は余裕で単位取れるよ」と言われていたのに、うまく取得できません。
もともと経済には少し興味があり、単位が簡単に取れるからという理由で入学した訳ではないのですが、なぜこんなに・・・と成績を見るたびに落ち込んでいます。
3年になれば就職活動も始まり、4年になるとそれこそ卒論などで忙しくなるのに、きちんと単位を取らなければならず、講義と両立できるか不安です。
そこで、同じような境遇だった方がいればアドバイスなど頂きたいです。もちろん同じ境遇の方でなくてもアドバイスして頂ければうれしく思います。どうぞよろしくお願いします。
お礼
教えて頂き有難う御座います。