- ベストアンサー
住居を残す方法はないでしょうか?
実家の兄弟が経営する会社が倒産し、現在弁護士が管財人となって倒産処理を行っているところです。 会社が借金をする際、親の不動産である田畑と家が担保にされていたため、差し押さえられ競売にかけられる可能性があるとのことです。 親は不動産が抵当にいれられていることを知らず、また了承もしていませんでした。 親は20代の孫と暮らしているので、その孫に家を贈与するか売ることを考えたのですが、その場合金融機関が了解しないでしょうし。。。 家だけでも残す方法などあるのでしょうか? どうかお力をお貸しいただけませんでしょうか? よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- monte2006
- ベストアンサー率34% (25/72)
回答No.5
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.4
- MagMag40
- ベストアンサー率59% (277/463)
回答No.3
- MagMag40
- ベストアンサー率59% (277/463)
回答No.2
- chukenkenkou
- ベストアンサー率43% (833/1926)
回答No.1
お礼
ご回答、法テラスなどの紹介ありがとうございます。 現在弁護士に相談しているところです。 まだ、どうなるかわかりませんが、できるだけのことはやってみようと思います。 突然の質問にも関わらず、わかりやすく、また大変丁寧にお答えいただき感謝しております。ありがとうございました。