• ベストアンサー

国民健康保険料っていくら?

国保保険料っていくらでしょうか。 収入をもとに計算されるのでしょうか。 私は4月分から国保に加入するのですが、4月から働いていないのですが。 しかも、4月に引っ越してきたばかりです。前に住んでいた市の時の収入を元に計算されるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.4

 No2です。役所では1月1日現在の住民票のある方の所得を把握します。これは、確定申告によって申告を受ける方法と、会社で年末調整をして源泉徴集票や給料支払い報告書を役所に提出する方法があります。  現在の市町村には1月1日現在、住民票がありませんので、前住所地の役所に対して、前年の1月から12月までの収入や所得が、勤務していた会社から報告がされていますし、途中退職であれば確定申告によって前年所得を申告しますので、その申告に基づいて、前年所得を把握しています。あなた自身が、前の会社に出向いて資料をもらってくるような必要はありません。あくまでも、役所と役所の中で処理がされます。  現在の役所にはその資料がありませんので、現在の役所から前住所地の役所に対して、あなたの前年所得を調査して報告をもらい、その報告に基づき保険料を算定することになります。

noname#4541
質問者

お礼

ありがとうございました。とてもよく理解できました。 早速連休明けにでも国保の手続きに行きたいと思います。

その他の回答 (3)

noname#24736
noname#24736
回答No.3

国民健康保険料は前年の所得を基に計算して、均等割り・人員割・資産割などを加算して決定されますが、所得を基準としたもの以外の加算項目は、市によって違います。 市の国保の担当に電話をすると、保険料を教えてもらえます。 参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/nenkin/20020318mk21.htm
  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.2

 4月からの国民健康保険加入であれば、平成14年度分になりますので、前年所得である平成13年分の所得を基本に保険料が算定されます。  前年の1月から12月までの所得額を基本とした所得割額  1世帯当たりいくらと言う平等割額  1人当たりいくらと言う均等割額  加入者の固定資産に応じた資産割額  上記の4方式をそれぞれ計算して、合計した額が平成14年度1年分の保険料になります。それぞれの料や率は市町村によって異なりますので、役所の国保担当課に確認をすると教えてくれます。なお、今年の4月に現在の市町村に転入をしたのであれば、現在の役所ではあなたの前年所得資料がありませんので、加入手続きをした段階で役所が前住所地の役所に所得を確認することになります。役所に計算を依頼する場合には、前の役所からの資料が来てからになりますので、お手元に前年の源泉徴収票などの収入・所得の資料があれば、それを提示すると計算をしてくれます。

noname#4541
質問者

補足

つまり現在住んでいる市の担当の方が、以前住んでいた市に所得の確認をするということですね。しかし、以前住んでいた市の方は何を元に所得を教えてくれるのでしょうか。どんな資料なんでしょうか。 また、所得を調べるなどの為に、私が以前勤めていた会社に行って何か資料をもらってこなくてはいけないなんてことはでてこないでしょうか。

  • kanten
  • ベストアンサー率27% (479/1747)
回答No.1

計算方法複雑そうなので お住まいの役所に問い合わせるのが一番かと思いますが・・・

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~qk7y-usjm/kokuho.htm

関連するQ&A