• ベストアンサー

社会労務士の勉強方法は?

 会社の仕事の関係で、「社会労務士」の勉強をすることになりました。 全く初めてのジャンルなので、どれを参考にというのがわかりません。 通信教育とかありますが、今別の通信教育をやっている最中なので、課題提出などがあると、とても出来ません。 「自分は、こういうのを見た」 とかありましたら、教えてください。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

いま現在、別の資格?の通信教育をお受けのようですから、 もう一本通信教育を選択ですと、結構負担になりますね。 通学ですと、その時間は集中できて、初学者にはわかりやすいですし 法改定の情報や、予想情報も豊富ですからおすすめです。 やはり、大手の予備校などで、あなたが通学しやすい教室を選ぶことが 良いと思います。仕事の関係で遅れそうでも、欠席が減るからです。 資料が沢山ありますから、通学でしたら、その指定テキストに限定 して徹底的に取り組むことがベターです。手を広げると読みきれなく なります。 テキストのボリュームが大きいですから、速読や覚え方なども工夫して 効率的に取り組まないと、基本書も読み終わりません。 がんばって下さい。 以上

noname#179809
質問者

お礼

 お礼が遅くなってすみません。 今、資格の通信教育やっている最中なんです。 まだ、後半年以上かかります。(課題提出だけで) 通学の方が良いのですね、近くに通えるところあるか探してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • sinkyou
  • ベストアンサー率39% (212/531)
回答No.2

検索エンジンサイトで検索すると体験記などが出てくると思いますので、いろいろ検索されてみてください。 参考URLに、社会保険労務士やそのほかの国家試験の勉強法が記載されています。 参考になさってください。陰ながら奮闘をお祈りしています。

noname#179809
質問者

お礼

 お礼が遅くなってすみません。 体験記サイトというものがあるんですか、知らなかったです。 見て、勉強方法考えます。 ありがとうございました。

  • chimaki-t
  • ベストアンサー率41% (108/261)
回答No.1

社労士の受験勉強は「どの本を選べばよいか」と言うレベルなんかじゃなくて、「どんな手段(通信か通学か)を選ぶか」「どこに通うか」が話題になるほどのものです。 できれば通学した方がよいと思います。通学しても1回では受からないものなんだと最初から思っていた方がいいでしょう。 通信も受けずに独学となると、かなりの根性と時間が必要になるのではないかと思います。 勉強に使う基本書ですが、近年ではU-CANのものが特にわかりやすいと、社労士仲間の間でも話題になっています。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4072544795
noname#179809
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 初めてのジャンルだったので、どういうものかわからなくて助かりました。 通学してのレベルの勉強ですね。 基本書のU-CANですか、探してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A