- ベストアンサー
★ 天窓 ★
天窓をつけて明りとりをしたいのですが、雨漏りの原因にならないかと ちょっと躊躇しています。 現在、または過去に天窓が付いたお宅に住まわれた経験がある方 いらっしゃいませんか? 天窓のメリット、デメリット、耐久性などアドバイス頂けると助かります。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちわ。 最近新築しまして、その時にトップライトというのを二階の部屋全部につけ ました。 我が家の場合、全く同じ家が偶然にも隣りに出来てしまいそちらはトップ ライトが無いタイプだったのです。同じ大工さんが作業してくれていたの ですが明るさが全然違う!と言ってました。 電動センサー付きのタイプを買ったのですがソヨソヨと風が入り空気も流 れるし部屋は明るいしお気に入りです。 でもたった一つ。朝明るすぎなんですよ。真っ暗にならないから結構早く から目が覚めます。 できるならブラインドも同時に工事すればよかった とタマに思います。
その他の回答 (7)
- Golgo13
- ベストアンサー率30% (6/20)
我が家も天窓付の住宅に住んでいます。(2年前に建築) 強化二重サッシですので結露はしませんが、電動式ではないので若干重いです。 しかし、開閉角度を自由に調整できるため、窓拭きも可能です。 むちゃくちゃ明るいので、確かに寝るには厳しいかもしれません。(その部屋は、寝室として使っていません) また、3階なので冬でも暖房なしでOKですし、夏は窓を開けると風通しが良く快適です。 欠点は、夕立などの閉め忘れですね。 一度、窓を閉め忘れて買い物に出かけてしまい、えらい目にあいました。(雨を感知して閉めてくれれば良いのですが、予算もありませんから) 因みに製品は、トストム製スカイライトシリーズのスカイライトウッディー中軸回転開閉タイプの手動式です。
お礼
Golgo13 様 天窓って、やっぱり強化ガラスとかで出来ているんですね。 それを聞いて安心しました。 我が家の建設予定地を囲むようにマンションが建っているので 上から物を投げられたり落とされたりしたら ”ひょっとして、割れたりして・・・”と心配しておりました。 紹介してくださったサイト(商品)さっそくチェックしてみます。 とても参考になるアドバイス、ありがとうございました。
- amarilli
- ベストアンサー率0% (0/1)
新築で天窓(トップライト)をお付けになるのでしたら最近は雨漏りなどの問題はないと思うのですが、改築でお付けになるのでしたら、あとあと雨漏りなどのトラブルは発生する可能性もあると思われます。 新築の場合でも、電動リモコンで開くタイプのものや、はめ込みで開かないタイプのものなど、いろいろなタイプがあります。 また、ガラスの種類も透明やすりガラスなどがあります。 わたし個人としては暗いのは好きではないので、トップライトをつけて後悔はしていませんよ。ただ難点は、鳥のフンなどで汚れても 窓が拭けない!ということです。雨で自然にキレイになるのを見守りましょう。 気になる日差しの対策は トップライト対応のブラインドもありますし、あらかじめブラインドがセットされているものありますので 大丈夫です。
お礼
amarilli 様 天窓ですが、新築の住宅に取り付けるかどうか検討している最中です。 どうしても暗い家になりそうなので好みうんぬんは別として ある意味、”せざるえない”状態なんです。 それにしても・・・窓が拭けないのは辛いですね~^^; >雨で自然にキレイになるのを見守りましょう。 ↑忍耐強くなれそうですね。^^ アドバイス参考になりました。 ありがとうございます。
- rakki
- ベストアンサー率47% (662/1392)
天窓が好きで、無くては気がすまないという条件でなければお薦めしません。 好みで取り付ける場合を除いて、天窓を設置する物件は通常の窓からの採光が十分に得られないための「逃げ道」として使われている場合が多いです。 通常の窓に比べた場合のメリットはほとんどありませんので、耐久性を含めたデメリットと好みを比べて考慮された方がよいと思います。
お礼
rakki 様 アドバイスありがとうございます。 我が家は、周辺の住宅事情でどうしても周りからの光りが取れません。 正に、rakkiさんのおっしゃられる『逃げ道』状態なんです。 今回、経験者の方、またrakkiさんの様な専門家の方からのアドバイス 本当に参考になります。 ありがとうございました。
天窓というか単なる煙出しの窓として使用しています。 メリットは風通しが良くなること.デメリットは風通しが良すぎて冬の暖房費がやたらかかる事。 耐久性は.単に板を張りあわせただけの引き戸ですから.他の窓とほとんど代わりが有りません。 特徴として.台風が来ると風で天窓が外れどこかに飛んで行く事があります。最近は慣れたので.ワイヤーロープの細いもので家に縛り付けています(外れるから家が風で倒れなくて済んでいるので外れないように加工する事は出来ません)。それと.雨の日には屋根に登って直そうとしない事。いくら室内が濡れてもあきらめること。屋根から落ちてひどい目にあいます。
お礼
edogawaranpo 様 開閉形より固定型の方が安いだろうと単純に考えてましたし 予算的にも開かないタイプの天窓が精一杯というのが正直なところです。 でもメリットの風通しの良さを考えると”開閉タイプ”は捨てがたいですね。 ところで・・・・ 開かないタイプの天窓にしたら・・・ 私、屋根に上がって拭き掃除(補修)する考えでした。^^; 屋根から落ちて、足の骨の一本も折るところでした。 アドバイス、ご忠告、ありがとうございました。
- Schwarz_jacke
- ベストアンサー率31% (77/242)
今、住んでいます。 うちのは開かなくて、明かりを採るだけのものです。 汚れても外側を拭くことができないので、少しドーム状になったすりガラスを入れています。 メリットは、明るい。 デメリットは、暗くしたくてもできない。雨の時に、若干の雨音がするというところでしょうか。 今のところ10数年たちますが、トラブルはありません。
お礼
Schwarz_jacke 様 デメリットの”暗くしたくてもできない”というアドバイス そして、若干の雨音。 とても参考になりました。 リビング、和室、寝室の三箇所に検討していたのですが 寝室は止めたほうが無難ですね。 ありがとうございました。
- mammoth
- ベストアンサー率25% (59/233)
実家の台所に天窓がついてました。あまり意識したことはなかったのですが、昼間に電気をつけずにいられるほどの光はそこから得られていました。ただ、すりガラスだったため燦々とした光、というほどのものでもありませんでしたが。耐久性に関しては別に問題ないと思います。瓦とか張り替えるときにメンテする位じゃないかな?デメリットとしては、夏場などはそこに虫が集まるとか、どしゃ降りの雨が降ったときなどに、雨音がそこにはねかえって多少うるさいということでしょうか。
お礼
mammoth 様 夏場の虫・・・ですか。 想像もしていませんでした。 頭の中は、昼間のやわらかい陽射しと夜のロマンチックな星空模様 だけでしたので意外というか、ちょっと”ガビィーン”。。。です。 よく、蛍光灯(照明器具)の中に虫の屍骸が溜まったりしますが あんな感じになるのでしょうね~。 ん~~~ん、気持ち悪いですね~^^; 本当に参考になりました。 ありがとうございます。
- daizu808
- ベストアンサー率24% (29/118)
天窓の雨漏りですか。 10年目を超えた頃に台風の時バケツをひっくり返したような豪雨のときに、1度ほんの少しだけ漏った程度でした。 メリットは採光や、家にいても空が見えるとか、いろいろあると思います。 デメリットはブラインドがつけてあっても、それを閉め忘れて帰宅した時の夏の暑さですかね。あとは冬場はひんやりとした空気が降りてくる、若干の結露で雫が落ちてくる。掃除がしづらい。程度だと思います。 耐久性は今も、まだ無事なので良くわかりません。 参考になりますでしょうか?
お礼
daizu808 様 ブラインドの閉め忘れ・・・。 共働きで朝はパタパタ忙しいので ”うっかり”って感じでやりそうです。^^: 明り取りをしないことには日の入らない暗い家なので 取り付けを前提としたかたちで検討してみます! とても参考になりました。 ありがとうございました。
お礼
anan7015 様 anan7015さんの御意見で肝がすわりました!! うちも、高くても電動センサー付きの天窓にします!!! 我が家もanan7015さんのところと同じで、隣は全く同じ家が建ちます。 ただ、条件としては(採光)お隣の方が有利。 お隣は明るくなるらしいのですが、うちはかなり厳しいらしくて・・・。 ブラインドの同時工事、参考にさせていただきます。 本当に参考になりました。 有難うございます。