• 締切済み

先日通勤途中に事故にあいました

10日ほど前に、主人が会社帰り(寄り道なし)の途中 信号の交差点で(主人がオートバイ、相手が軽自動車) 事故にあいました。主人が直進で相手が右折です。 相手は仕事中でなにか建物を探していた模様です。 1..今回できたら10対0を主張していきたいと思ってます。 通らないと思いますが。。明日先方の保険会社の調査の方が来ます。 で、相手の保険会社から連絡が来て、とりあえず労災を使ってくれと言われていま す。会社はいざとなれば使うのは かまわないようですが、今回この件を進めていく上で使うほうが家にとって良いの か周りに聞いても確かなことがわかりません。 労災を使うにしても、※治療費だけ※治療費と給料部分があるようでその点もわかりません 2..怪我は、腰に2箇所骨折、左足の大腿骨のヒビです。 今の所2ヶ月入院の1ヶ月自宅でリハビリ予定 病院の先生のはなしでは、この大腿骨の部分が今回の件で 将来エシして人口軟骨をつける場合の可能性もあるみたいですが(一度やっても長年使用後また取替えもあるようです。)この事も 今回一旦は完治するとなると、将来でるかものこの事が 後遺症にあたるのかもわかりません。固定とかあるみたいですが、その時は なにもなければどうなるんでしょう? 3..そんな事を色々考えているうちに専門家の方にお願いしたほうがいいのかなー と考えました。 実際弁護士さんや行政書士の方に今回のケースのようなことをお願いした場合、こ のまま自分たちで進めていくより メリットはありますか? アドバイスお願いします。

みんなの回答

  • seahopper
  • ベストアンサー率54% (19/35)
回答No.6

http://odn.okwave.jp/qa2467214.htmlのNo2と、http://odn.okwave.jp/qa2455830.htmlのNo5と、 http://odn.okwave.jp/qa2527804.htmlのNo3によると、国民健康保険(健康保険ではありません)は業務内を給付するとのこと。 http://odn.okwave.jp/qa2523811.htmlのNo4に労災使用のメリットが列挙されており、長い目で見た場合でも自賠責より優れていることが解ります。 http://odn.okwave.jp/qa2527804.htmlのNo5によると、労災と自賠責は両方利用できるとのこと。 但し、二重取りになる部分は調整されるそうです。 http://odn.okwave.jp/qa2487930.htmlのNo7によると、質問者さんが労災を使用しないかったら、労働安全衛生法の法律違反者になるとのこと。

参考URL:
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/roudou/rousai/2.html
comomo101
質問者

お礼

サイト見ました。とてもわかりやすいサイトです。 参考になります。ありがとうございました

  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.5

A1.過失割合については言及しませんが、労災・自賠責に関しては長い目で見た場合、どちらを選択されても変わりはないでしょう。というのも労災対象になる交通事故の場合、労災を利用しても自賠責を利用しても自由です。ただし両者を同時に利用することはできません。また大部分はは自賠責の方が労災より補償が厚いので、労災を先に使った場合はその補償の差を再度自賠責に申請する必要があります。 A2.症状固定といった状態になり、その時点で後遺傷害が認定されればそれに応じて補償されることになります。後遺傷害が認定されなければその時点までの補償になります。 A3.オートバイですか…それには「人身傷害補償保険」はありませんか?あれば全てを保険会社に任せることができますが。メリットについてですが、金銭的には最終的に受け取れる額と支払う額が絡む問題です。しかしそれ以上に、相手側との交渉を委ねられる等の精神的なメリットがあると思われます。 最後に、ご自分の方ばかりを気にされているようですが、こちらにも過失があることになれば当然相手側にも賠償する義務があることになります。

comomo101
質問者

お礼

オプションをつけていなかったので、弁護士等頼む場合は実費になってきます。 相手側は怪我もなくお仕事に戻り、車のほうも会社がリースしている車らしいです。 仕事中なのに先方の会社からも電話もありません。そんなものなんですね。 割合が決まりましたら先方の車の修理は割合分はこちらの保険でまかなえると思うのですが、傷も多くはないみたいです。ありがとうございます

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.4

1→100:0は難しいと思います。是非労災使用すべきです。自賠責は120万までは過失相殺関係なく100%補償があります。 ケガの書き込み状況から推測ですが、かなりの重傷 自賠責120万こえれば、任意保険では根っこから過失相殺しますので、あなたの過失部分は治療費・休損・慰謝料は減額されます。そのためにも労災使用は必須ですね。労災使用意義はNO1さんの回答のとおりと思います。 2→後遺障害については先のことでもありますし、医者にまかせるしかありませんね。医者の診断書からの調査事務所の認定判断になるでしょうね。 3→専門家うんぬんは症状固定後 保険屋との示談交渉になってから考えても良いのでは・・・?今のところ、そこまで先が読めない段階 時期尚早にも感じますね。

comomo101
質問者

お礼

後遺症の部分はとても心配なところです。 後から出るかもというはなしですから、出ないかもですし、子供も小さく 一番お金のかかる時期忘れた頃にきたらと思うと~6ヶ月したらなるかもしれないし1年6年後かももはなしですので、、、今回の症状がおさまりってきたら、どうしていくか考えます。ありがとうございました

noname#97655
noname#97655
回答No.3

2番の物です。書き間違えがありました。60.20の他に会社が まかなうと書いてしまいましたが会社が負担するのは最初の待機期間のみでした。 ただただね労災を使ったことがありますが給料と全く変わりがない支給が有りました。

comomo101
質問者

お礼

そうですか。最終的に細かい部分はわかりませんよねありがとうございました

noname#97655
noname#97655
回答No.2

ひとまず労災ですと入院費、通院費はほぼ実費は出ません。 実費で出るのは手術の時のガーゼや糸など○百円という微々たる物です。 そして給料も60パーセント他の20パーセント残りは会社がまかないほぼ100パーセントになります。 そして後遺症は今時点の症状のみです。何年か先にでる後遺症までは後遺症とは言いません。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6764)
回答No.1

まず0:100は無理でしょう。 15:85ぐらいからの交渉になると思います。 ご主人にも過失があるので、必ず労災を使用しましょう。 怪我の程度からして自賠責分はあっという間になくなります。 治療費もすべて過失相殺で自腹分が必ず出てきます。 労災の場合は過失は関係ありませんし、何より診療単価が違います。 労災を使わない自由診療の場合と治療費は1.5倍ほど違うと思います。 また、 労災は休業補償は60%しか出ませんが(残りは相手方に請求) これとは別に特別支給金が20%出ますし、この特別支給金も過失とはまったく関係ないものになりますので、ご主人の場合は労災を使用したほうが得です。 後遺症については今の段階ではなんとも言えないと思います。

comomo101
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。

関連するQ&A