- ベストアンサー
ベランダの非防水加工について!
分譲マンション入居3年目に入りますが、最近ベランダが防水加工されていない事が分かり半分騙されたと思う今日この頃です。 水を蒔くことも自嘲しないと階下に水漏れと言う事も発生しかねません。 そこで、質問ですが大規模改修時に防水加工をすることを提言したいと思うんですが、こんな事例が有った方見えませんか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
No.2です。 質問者さんのマンションは、管理規約に「バルコニーは防水加工していないので、水を使った清掃は避けること」と、書いてありますか? 私の住んでいるマンションは、書いてありました。 ですから私の住んでいるマンションでは「水を使っての清掃」が規約違反であり、「マンションの資産価値を落とす」行為という認識です(管理会社共々)。 もし質問者さんのお住まいのマンションでもそういった規約があれば「だまされた」ということではないと思います。 が、規約も無い、防水加工もしていない・・・ではどちらかを整備する必要がありそうですね。 どちらがいい・悪いということではないと思います。集合住宅、色んな人が住んでいますから。管理総会(でしたっけ?)で提言して、防水加工の可否を問うてみてもいいと思います。ただ通らない可能性があることは覚悟しておいた方がいいとは思いますが。
その他の回答 (2)
私の住んでいるマンションも、バルコニーは防水加工されていません。 にもかかわらず、毎週水・洗剤を使っての掃除を上階の方がされるので、管理会社に注意していただきました。 私自身、マンションのバルコニーに大量に水をまくのが普通という感覚は無いので、正直問題だとは思っていません。植木やプランターの水遣りくらいなら大丈夫でしょうし。 まあ、もしも雨などにも耐えられないレベルや、洗濯機置き場が外なのに防水加工なし、だったら問題だとは思うのですが。
私の知り合いが、同じような問題を抱えています。 購入したマンションのバルコニーに防水加工が施されておらず、いわゆる欠陥マンションということです。 他にも壁に穴が開いていたりというずさんな施工が目立つので、施工会社と販売会社を相手に組合が訴訟を起こしています。 勝てるかどうか見込みはないけれど、とりあえず一緒に闘う仲間がいる(300世帯の大型マンションです)のは心強いと言ってました。 けれどバルコニーの防水加工だけのことなら、大規模修繕時に施工することは可能ですし、どこでも防水加工は修繕時にやり直すのは普通のようです。 組合に提言することで、組合員みんなの利益になると思いますよ。
お礼
回答有り難う御座います。 上階の方が水を蒔き階下に水漏れ発生した事から分かりました。 ベランダの水を汲む設備が無いので可笑しいなと気にはなって居たためです。 大規模修理で提言しないとマンションの資産価値も落ちますよね。
お礼
回答有り難う御座います。 昨日も隣が水を蒔きベランダ掃除をしていますが、階下に漏れる事も気になります。 既に事例ありです。 私はプランターも家庭菜園も趣味では有りませんが、雨後もシミになり汚れも目立ち水掃除をしたいのも分かるので、嫌な気分です。