- ベストアンサー
まな板のつけ置き
まな板を漂白剤につけ置きしたいのですが、円形のタライではどうしても全体がつかりません。 まな板のつけ置きにいい道具があればおしえてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まな板がタライからはみ出る時は、はみ出る部分にふきんを掛けておくと、水に浸っていない部分も漂白できますよ。 また、泡ハイターを使うというのも手です。私はこちらを利用しています。 http://www.kao.co.jp/kajinavi/souji_kitchen/kitchen06_01.html
その他の回答 (3)
- tomobooo
- ベストアンサー率26% (118/442)
回答No.4
シンクに納まる大きさなら、栓をして漬けてます。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございます!
- yuna-
- ベストアンサー率44% (214/480)
回答No.3
私も大きめのビニール袋をおすすめします。 なければ、未使用のコミ袋も使えますよ。 袋を二重にしておくと穴が開いてしまっても安心です。 同じ方法で換気扇なんかも簡単につけおき出来るので、掃除が楽です。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございます!
- mape45
- ベストアンサー率45% (68/148)
回答No.2
大きめのビニール袋(スーパー等の袋など)でつけ置きしてます。 こぼれないよう、口を軽くしばって、置ける余裕があればシンク、もしくは、風呂場にしばらく置いてます。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございます!
お礼
ご回答ありがとうございます!ふきんを使う方法参考になりました。