• ベストアンサー

塾の辞め時

中3の子供を高校受験のために7月から大手の塾に通わせています(都立志望)。 受験が終わったら辞めるつもりなのですが(経済的な理由が一番で) 辞め時はいつでしょうか? 入試は2月いっぱいで終わりますが都立の発表は3月に入ってからですし 試験が終わったら即効辞める、というのも現金すぎですか? アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 塾講師です。  塾としてはいつに辞められても仕方がない・・とは思います。残念な気持ち(月謝が入らないという部分も正直ありますが、講師は生徒さんの事を大切に思うものです)もありますが、仕方ありません。現に、そういう生徒さんもおられました。  しかしながら、たいていの塾は授業が2月いっぱいまでです(学校は4月が年度変わりですが、塾は3月から新しい学年が始まります)。だから、そんな変には思われないかもしれません。  けれども、塾によっては3月いっぱいまで面倒を見るところもありますし(今の勤務塾はそうです)、3月中に「高校準備講座」等を開講するところもあります。そうした場合、年度が終わっていても塾を続ける生徒さんが大半です。  そのような中で辞めるとなっても、お子さんは大丈夫でしょうか?塾の方は大人ですし、それに辞められる事にはある意味慣れています。けれども、お子さんのお友達がどう思われるか・・。  まずは、お子さんの思いを尊重してあげてください。また前述の「高校準備講座」、かなり役に立つところもありますが、本当にお遊び程度の授業しかしない塾もあります。良くご検討ください。  また、♯1さんのおっしゃるとおり、塾には合否の連絡(たとえ失敗しても)してあげて下さいね(^^)。高い月謝等から現金なものだというイメージがあるかもしれませんが、やっぱり生徒さんの事心配で大切に思っていますから。

harusame517
質問者

お礼

遅くなってすみません。 やはり3月いっぱいまでお世話になります。 2月ですべて終わってしまえばともかく、本命の都立の発表は 3月に入ってからですしね。合否の連絡はするつもりでしたが なんだかばつが悪いですし・・・(^_^;)

その他の回答 (1)

  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.1

受験が終わったら、辞めてかまいません。 ただ、合格したら、報告とお礼をして下さい(言葉だけでいいです)。 塾側からも、合否の問い合わせがあると思いますが・・・ そういうケースが、ほとんどだと思います。

harusame517
質問者

お礼

ありがとうございます。 3月いっぱいお世話になることにしました。

関連するQ&A