• ベストアンサー

塾をこのまま続けていいのでしょうか?

塾をこのまま続けていいのでしょうか? 中3女子です。受験生です。 私は今年の夏から塾に通い始めました。 塾では学ぶこともたくさんあるし、これからも通い続けたいという思いはあるのですが、 経済面や送迎など、どうしても親に負担がかかってしまいます。 自分が勉強ができないせいで親に迷惑がかかるのがつらいです。 親は気にするなと言ってくれましたが、私はこのまま塾を続けていいんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.1

初めまして 二児の母です。 いよいよ もぅ半年です。 うちにも 中学生の娘達がいます。 塾は 正直、高額です、でも 今は高校に行くには情報が必要。 学校はあてにならないですから、塾しか頼れないのが現状なのです。 続けて良いのですよ。 親はそれが仕事です。気にしないで下さい。 と言うか、、うちの娘達にもそんな気持ちがあれば良いけど、、、無さそう。 塾に行って当たり前、って感覚だし、送迎も当然って感じだもの。 塾も場所によりけりですから、、国道に面しているとか、街頭が多いとか だったら 自分で行けちゃうけど、人通りの少ない暗い道なら、親も帰ってくる迄心配だから 送迎しちゃいますよ。

その他の回答 (4)

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.5

親はそれが務めだし、そうする事で達成感を得ています。 内容的にも親の時代と今の時代では中身が違いすぎます。一番判り易いのが歴史で、大きな所では500年もずれているものもあるし、鎌倉幕府の成立年も昔とは違っていて、親が子に教える事が出来ません。せいぜい数学くらいでしょうか?でも、親の多くはそれが苦手かも…。 だから専門家に委ねるしかないのです。(或いは塾に行かせている事で勉強させていると勘違いしている親もいますが) 勉強は将来の選択肢を広げる為のものですから、要不要などありません。ドンドン学ぶことです。 親は子供の成長によって幸福感を得ているのですから、口では苦しいと言っていても、それは負担ではなく楽しみなのです。「苦しいけど行かせている」という達成感と満足感を得ているのです。 偏差値の高い学校が良い学校だと勘違いしている親が多いですが、それは完全な間違いです。 エリートが何をしていますか?保身の為に人を罪に陥れたり、利権にしがみ付いたりじゃないですか。 あれで親は子を誇らしく思いますかね。親は自分の子育てが間違っていなかったといえますかね。 人の善し悪しは、いかに向上心をもち続けるかにあります。 勉強するというのは向上心、知識欲を持つ為にすることです。 エリートを集めて、その結果全員が一流大学にいけない高校など本当の一流でしょうか?こんな学校は中で大して進歩していないということです。 入学偏差値が低くても、大学は中程度や高度な偏差値にいける高校の方が遥かに凄いとは思いませんか?3年間でソコまで引き上げてくれるのですから。 或いは別の考えで、学校は卒業証書を貰うために通ってればいいだけ、学力は塾でつけるという手もあります。 私は無理して偏差値の高い学校に行って潰れてしまった子供を何人も見ています。逆に1ランク、2ランク下の学校に行ってのびのびしたり、知的好奇心などを満足させて、その道の専門家になっている子供も何人も見ています。 人の進むべき道は絶対に一つではありません。自分の納得できる道を進みましょう。 それで貴女が大きくなる事が親にとって一番の幸せです。 自分を磨き続けてください。

  • acd411
  • ベストアンサー率16% (75/454)
回答No.4

逆にあなたは塾を辞め、志望校を受かる自信はありますか? 今までの塾の費用、親の送迎を無駄にしない自信はありますか? 僕自身、中学生の時は同じような理由で塾へ通うのが嫌でした。 しかし、受験手前になってさすがに…と思ったのか、親に無理やり通わされました。 結果的に成績はあがり、志望校へ受かりました。 あなたはどうですか? 成績上がってますか? 下がってますか? 今、あなたが親に迷惑をかけないためには”塾へ通い、成績をあげて志望校に合格すること”ではないですか? 塾に通わないで、不合格だったときに親は「ああ、やっぱり行かせておけば」と後悔するのでは? 仮に塾に通って落ちても「(最善を尽くしたのだから)しょうがないかな」と納得するはずです。

  • plokij75
  • ベストアンサー率45% (716/1567)
回答No.3

このまま塾を続けた方が良いと思いますよ。 どこの親でも、例えどんなに負担になっても、自分の子供には、出来るだけの事をして上げたいと思っています。 気にするなと言ってくれているのなら、受験までの間、勉強以外の事は考えず、一生懸命勉強して、成績の向上に努めて下さい。 親御さんが良くしてくれる分については、あなたが大人になってから、親孝行をして恩返しすれば良いのですから。。。

  • poyo3
  • ベストアンサー率30% (260/857)
回答No.2

塾をつづけるか悩むより希望の進路につけるか考えましょう。 いくら親を心配しても希望の進路に進めなければなんだったか・・。ということになってしまいます。 (私は実際に親にぼろくそにいわれました) 高校受験を一区切りと考えれば1年くらいのことですから何とかなると親を信じてあなたの出来ることをやりましょう。

関連するQ&A