- ベストアンサー
大学の編入学について(すいません,長文です)
現在北海道の某大学の一年生です。二年から東京の世田谷の醸造学科学科に編入することになりました。その試験対策として、過去問が渡されましたが、これだけでは対策に不十分なので編入先の学科の先生にも相談しました。そしたら試験内容は醸造科学科の一年生の授業内容なので、対策としては醸造科学科の知り合いにノートを借りるしかないと言われました。私は醸造科学科に知り合いがいるわけではないので、対策のしようがありません。対策の参考書もなしにどのように勉強すればいいのでしょうか?誰でもいいので、知ってる方は教えてください!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
かなり特殊な試験ですね。下の方がおっしゃるようにシラバスのチェックは必ずしなければなりませんね。加えて予備校等からも情報を入手しましょう。私が調べた範囲によると17年度に中央ゼミナールから合格者がでているようです。ですからどんな対策されたか聞くだけ聞いてみられてはどうです? http://www.chuo-seminar.ac.jp/sus/qbbs/index.html
その他の回答 (1)
- happy_dog
- ベストアンサー率29% (98/329)
こんにちは なるほど、検索すると「東京農業大学」が世田谷にあって 醸造学科というのがあるんですね。 まずそれをきっちり書かないと、検索でも引っかからないし そこの大学の生徒も見つからないような気もする。 ノートが見つからない場合として 大学のカリキュラムは閲覧できそうなので そのカリキュラムの学科の担当教授を調べましょう さらっと見ただけなので詳細に見ると掲載されている可能性もあるし 大学案内取り寄せれば乗っていると思います。 そしてその教授が執筆したその学科関連の書籍を探す それを購入し勉強するというのが王道でしょうね がんばってください
お礼
happy_dogさん、参考になるご意見を有り難うございます。そうか、教授が執筆した書籍を探すのも一つの方法ですよね!大学のカリキュラムを参考にしながら、書籍も探してみようと思います。
補足
ごめんなさい!happy_dogさんのおっしゃる通り東京農業大学です。確かに大学名は書くべきでした。これを読んでいる皆さんも、さぞかし疑問に思われたと思うのでお詫びします。
お礼
掲示板今見ましたよ!中央ゼミナールっていう予備校があるんですね。大学生や大学院生の編入生を対象とした予備校があるなんて初めて知ったので正直驚いています。いろんな他大学などに合格している人達のご意見が参考になりました。kazuki1119さん、有り難うございます。こういった予備校の情報もぜひ参考にしていきたいですね(^^