- ベストアンサー
military rescue teamってなんですか?
適切な日本語を調べているのですが、military rescue teamとは正しくは何て呼ばれているのでしょうか? 軍事関連は苦手なので、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
海外の場合、特に断りがなければmilitaryは陸軍と訳してよいと思います。従って陸軍救助隊となります。 但し軍隊のRescue teamが民間のrescue teamと共同(合同)で仕事をする場合は民間ではない軍隊所属のrescue teamを表し、必ずしも陸海空を使い分けない場合も考えられます。日本では赤十字が救護隊、警察、消防は救助隊、海上保安庁は救難隊を使うようですが、自衛隊(三軍)がどのような名称を使用しているか分かりません。通常は消防署の救助隊と自衛隊が出動した・・等と表現されるからです。
その他の回答 (3)
- Krysta
- ベストアンサー率47% (17/36)
文脈から読み取れないということなのですよね? 字面だけからいくと、「military」をすぐに「陸軍」と読み替えることには誤訳の危険がつきまとうと思います。 基本的には、「military force(s)」は、一国の軍隊全体を表すのが普通です。実際の用例としても、いわゆる「civil」forceと対照で使うことのほうが多い筈です。naval等の対照語としてarmyと同義に使われることもありますが、例えば「navy」を辞書でひけば、「the part of a country's military force that is organized for fighting a war at sea」とか出てきますし。 もしcivilと対照させる文脈でこの言葉が出てきたなら、no2の方も仰っていたように、「軍の救助隊」が出動、という感じでしょう。 あと、単なるイメージですが、例えば同じ救助ヘリを飛ばすのでも、山間部とかなら陸軍ヘリが普通だろうし、逆に海上なら普通は沿岸警備隊系か海軍か、という感じがしますよね。だから、救助活動の中身もヒントになるのではないかと・・・ 自信は、あるようなないような・・・なので、「なし」にしておきます。少しでも参考になれば良いんですが。
お礼
ありがとうございました。
- Alias
- ベストアンサー率59% (173/293)
No.1の者です。 > この military は「陸軍の」ということでしょうか。 「陸軍」とは限定できませんね。文脈次第で単に「軍の」ということも十分ありうる。すみません、いいかげんなことを書きました。 とアップしようとしたら、No.2の方が上記を含めたことを書いてくださっていました・・・。
- Alias
- ベストアンサー率59% (173/293)
私も軍事は弱いうえ、文脈もないので、頭の体操として考えてみました。 military rescue team のほかに、navy rescue team, air force rescue team, marine rescue team などもあるようですから(Google検索結果)、この military は「陸軍の」ということでしょうか。 rescue team のほうは、下記の米国防総省軍事用語事典には見あたらないので、正式な「軍事用語」というよりも、一般名詞と考えてよいのかもしれません。同サイト(dtic.mil)内で rescue team を検索してみても、 a four-person rescue team a search and rescue team a 12-member crash, fire, and rescue team an urban search and rescue team などと比較的自由な組み合わせで使われているようです。大文字にもなっていませんし。 ということで、私は「陸軍の救助隊」に1票。
お礼
早速の返答有り難うございました。 rescue teamは「救助隊」とわかったのですが、militaryについて軍隊とは判っても何の軍隊なのか、陸軍でいいのか少し迷っていました。なにか日本語でちゃんとした呼び方があるのかどうかを知りたかったんですが、今は私も「陸軍救助隊」に1票の状態です。調べていただいて有り難うございました。
お礼
うーん、こんなに微妙に違う漢字が使われているのですね。ヘタに使うとのちのち誤解を招きかねないから、正しい言葉を使うことは必須ですね。とても勉強になりました。どうもありがとうございました。