- 締切済み
英語以外の外国語を教えている高校
日本では外国語と言えば中学、高校と英語オンリーの場合がほとんどですが、中には高校で英語以外の外国語も教えているところがありますよね。英語一辺倒的な考え方から脱却し、視野を広げるにはいいことだと 思います。 そこで質問ですが、そういう高校は全国でどれくらいあって、何語が最も人気があるのでしょうか?また、そういう高校は増加の傾向にあるのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cactus8
- ベストアンサー率20% (16/78)
#3の者です。 そういうことですね・・・ 私の代もマレー語選択は可能だったんですけど、選択者がいなかったので閉講となりました。 1つ下の代はマレー語の代わりにイタリア語が入ったんです。 (ちなみに1つ上のマレー語選択者は3~5人でした
- miekohitom
- ベストアンサー率26% (15/56)
(1)キリスト教校のミッションスクール 暁星、白百合、独協など (2)普通科高校 学習院、日比谷、慶應女子、昭和第一など。 (3)国際高校・国際学科・外国語学科 都立国際、関東国際など (4)総合高校・総合学科 神奈川総合高校等 (5)大学との単位互換制度や学生乗り入れ制度のある学校 県立高校と大学との互換協定校 付属校 昭和女子5修生等 (6)その他 在外教育校、インター、民族学校等 (1)は従来からあった学校で、最もなじみのある学校だと思います (2)~(5)は最近増えた学校で (2)は自由選択科目で持ってくる (3)はコース選択やカリキュラム上で他言語を持ってくる (4)は国際・外国語系列なんかの選択科目に持ってくる (5)は協定大学との単位互換や併設大学で、大学生に混じり講義を受ける (6)カリキュラムの特殊な学校 増加傾向にあると思います。 最も増えている県立高校では主にアジアで(中国語、韓国語、スペイン語) ミッションスクールは仏語、独語が多いのでは? 北の方ではロシア語、南の方では東南アジア言語も 教えているようですよ。 センター試験の第二外国語は簡単らしいし、自己推薦にもなるので 多言語できる人は有利かもしれませんね こんなサイトを見つけました。一番開設人口の多そうな中国語校です http://www.tjf.or.jp/xiaoxi/ij200koko.htm 横の方に他の開設言語も載ってます
お礼
回答ありがとうございます。 中国語やフランス語はセンター試験でも選択できますが、ロシア語やスペイン語はありませんからね。 でも、外国語の学習はかなり負担も大きいので難しい問題かもしれませんね。
- 783kaiketu
- ベストアンサー率35% (92/256)
わたしの大学の同級生に、私立G大付属高校ですが、「ドイツ語」を 勉強して、受験もドイツ語で合格・入学した知人がいます。 2年間ドイツ語を、大学受験科目として必死に勉強したそうです。 入試のドイツ語では、「涙が出るほど簡単」だったそうです。 英語でたとえれば、「中学2年生の程度だった」そうです。彼は、 大学でも第2外国語はドイツ語で、第二外語成績は、クラスで1番でした。 今は、ある企業のドイツ駐在員となっています。 わたしの出身高校(地方県立)でも、少し前まで、ドイツ語クラスが あって多くの有名国立などに合格者を出していたと伝わっていました。 受験法としては検討に値する方法と思いますが、負担が重くなります。 情報分析、がんばってください。 以上
お礼
回答ありがとうございます。 確かに外国語の中でも英語がダントツで難しいですよね。ドイツ語って そんなに易しいんですか?私もドイツ語を少し勉強したことがありましたが、どう見ても中学2年生の程度には思えなかったです。高校入試レベルより少し難しいくらいだと思いました。しかし、センター試験の外国語は学校では英語しか習っていなくても、他の外国語を選ぶのも1つの手段だと思います。私の場合はフランスが得意ですが、センター試験の外国語で180点以上を目指すのなら、独学でも他の外国語で望んだ方が可能性が高いようにも感じました。中学2年生の段階で仮定法とか分詞構文など、一通り終えて、長文をこなし、あとはひたすら問題に慣れないとかなり厳しいように感じます。
- cactus8
- ベストアンサー率20% (16/78)
こんにちは。 質問の答えにはなっていないのですが・・・ 私の高校では第2外国語として英語以外の言語を学んでいます。 フランス語/スペイン語/中国語/韓国・朝鮮語/ドイツ語 が選択可能です。(1つ上は+マレー語、1つ下は+イタリア語) 私はスペイン語を選択しています。 うちでは、中国語・フランス語が人気ですね 参考までに。
お礼
回答ありがとうございます。 学年によって選択肢が少し違うということでしょうか? やっぱり、中国語とフランス語の人気が高いんですね。
- tatsumi01
- ベストアンサー率30% (976/3185)
No. 1 のものですが「高等学校 フランス語 第一外国語」でググってみました。 東京近傍限定ですが、次の高校で第一外国語にフランス語があるようです。 暁星高校、白百合学園高校、雙葉高校、田園調布雙葉高校、聖ドミニコ高校、浦和明の星高校、カリタス女子高校、都立日比谷高校 女優の高田万由子が大学時代に朝日新聞のフランス語弁論大会で優勝したと思うのですが、彼女は中学から白百合ですね。もしかすると、第一外国語でフランス語を選択したのではないでしょうか。
お礼
再度回答ありがとうございます。 いずれも私立のカトリック系の学校のようですね。
- tatsumi01
- ベストアンサー率30% (976/3185)
全国的な分布は知りませんし、また下に書く高校での実態も知りませんが。 私立の暁星高校はフランス語を教えていたと思います。名前に「星」が付く高校(明星とか海星とか)のいくつかは暁星と経営主体が共通らしいのでフランス語を教えているのではないでしょうか。 後、白百合などのお嬢様学校。 ドイツ語では独協高校が教えていると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 暁星高校は有名ですね。
お礼
回答ありがとうございます。 しかし、なぜマレー語なんてマイナーな言語を選択肢に入れたんでしょうかね。