• ベストアンサー

磁界測定の際の注意点

購入を検討している土地の近くに東京電力の高圧線が走っています。 東京電力に磁界測定を依頼しようと思いますが、 磁界測定の際に注意する点がありましたら、教えてください。 たとえば、測定を行う時間帯、測定者への質問などです。 土地は高圧線の真下から横に20mほどのところにあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 3612masa
  • ベストアンサー率48% (742/1533)
回答No.1

はじめまして 下記URLで、電磁界「電界+磁界」および測定値の単位など基礎知識を事前にご理解願います。(中に入った以降はそれぞれの上タブをクリック) http://www.tepco.co.jp/ps-engineering/denjikai/den07-j.html#top また、高圧線は送電線と配電線がありますので、これも事前にご確認願います。 (対象設備には地上約4mの位置に会社名が入った番号札がついていますので、正確に書き取って測定依頼の際にお伝え下さい。) (電力会社所有設備以外でも企業専用線が存在しますのでお気を付け願います。この場合は、電力会社への測定依頼対象外となります。) 送電線↓ http://www.ngk.co.jp/product/insulator/transmit/index.html 配電線↓ http://www.ngk.co.jp/product/insulator/distribute/index.html 測定する磁界(商用周波50HZ)は、通過電流に比例し、距離の2乗に反比例する性質があります。 よって、同一測定場所においては、通過電流が最大時に磁界は最大値となります。 (用地境界の最も対象線に近い位置が最大値となる) (通過電流が最大値になるのは、季節、時間により各線異なる) いずれにしても、国内の居住空間においては「ガイドライン」以下の測定値が出るはずです。 あとは、前述のURLの「暮らしの中の電磁界」の一般家電品からの発生値と比較されliving-simply様のご判断となります。 (恐らく思ったより少ない値が出るはずです。なぜなら、電力は電圧×電流なので電圧が高いほど通過電流は少ないためです。) 送電線であれば、設備がある限り建造物の建築制限があるので、日当たりが確保できるメリットがあります。(線下地は権利設定されていると思いますが、必ずしもすべてが電力会社の所有地ではない) また、別の問題としてテレビ受信障害の問題もありますので、その点を確認されるとよろしいと思います。(送電線建設後に居住する場合は、CATVなどは原則補償しないはずです。) 参考までに・・・

living-simply
質問者

お礼

詳細なアドバイスありがとうございます。 問題の線は最寄の変電所から来ていますので、送電線だと思います。 がいしの形もお知らせいただいたサイトの物と同じです。 テレビの受信障害については、東京電力が設けた共同受信アンテナに接続できるそうです。 測定を依頼し、一般家電品と比較してみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A