• ベストアンサー

数学力をつけるには

20代工学部男ですが 空間認識力が弱く 部屋の片付けも下手です。 運動神経もよくないです。 幾何の立体問題など苦手です。 場所を覚えるのも苦手です。 神経衰弱 そろばん ジグソーパズル ピアノの鍵盤 キューブ などを考えてみました。 その他に空間認識能力を鍛えるにあたって 有効なものがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yanasawa
  • ベストアンサー率20% (46/220)
回答No.1

1 模型をつくる。  1辺が等しい長さの多角形をたくさんつくり(のりしろも有りでいいでしょう)、正多面体や準正多面体をつくる。また、自分の決めた規則で面を貼り合わせていって、予想の立体と同じようになるか?、大きさは?、ぐるっと回ってくっつくか?、・・・などチャレンジしてみる。 2 天体の運動を勉強する。  日周運動、年周運動、観測者が地球にいたら、太陽にいたら、・・・など、理屈ではなくその見え方を想像しながら考える。模型をつくって、工学部系であれば、CCDカメラ?を取り付け動かしてみる。 それより、軽度発達障害の可能性があるので、精神科などのカウンセラーからカウンセリングを受け、今後の対応を考えた方がいいかもしれません。この障害の問題点は2次障害ですから、早めの対処をしてつまらないところで人間関係につまづきパニックになるなどを避けるべきです。特に問題なければいいですが。

pondering2000
質問者

お礼

ありがとうございました。 折り紙や画用紙を使って練習してみます。 参考になりました。

その他の回答 (1)

  • 8942
  • ベストアンサー率13% (188/1414)
回答No.2

考えてみました。 詰め将棋を盤を使わずに解いて見るとか ルービックキューブをイメージだけでそろえてみるとか  最初は一面から そろばんはもちろん暗算(頭でそろばんを弾く)で答えをだす。 単に漫画や絵を描いているだけでもかなり空間認識力はつくのではないでしょうか? 参考まで

pondering2000
質問者

お礼

ありがとうございました。 詰め将棋やキューブをイメージだけでするのは まだ難しいのでひとまず漫画や絵の練習から はじめてみようかと思います。

関連するQ&A