• ベストアンサー

絵に関して。ものを立体的に捉えられない

絵を描くのが好きで、小さいころからよくお絵かきをしていましたが、 記号的で平面的なものしか描いたことがなく、ものを立体的に捉えて描くのが苦手です。 服のしわの凹凸や、四方に伸びた木の枝などを描こうとすると、何がどうなってるのかわからず混乱してしまいます。 (実物を見ながら描いても混乱して上手く描けません) また、頭でイメージして描くことも苦手で、紙の上で行き当たりばったりで何度も消しゴムを使いながら描く方法ばかりしてます。 私は方向音痴なので、多分「空間認識」というものが極端に欠けているんじゃないかと感じてます…。 ものを立体的に捉えられるようにするにはどうしたらいいでしょうか。 ただ実物のスケッチを続けるだけで良くなるのか、悩んでます。 絵を描く方、どうか救いの手を!! よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#105334
noname#105334
回答No.1

私も方向音痴で空間認識?が極端に欠如しております。 (50m先と言われても分かりません。車のハンドルを握ると右と左が分からなくなります。街の中で遭難しかけた経験あります) 絵を描くとき、モノを輪郭で追っているのではないでしょうか? 光と影で見てみてはいかがでしょう? 奥にあるものは光源の位置によりますが、だいたいは暗いです。 反対に手前にあるものは明るいのです。 画材にも寄りますが、少しずつ塗り重ねるように描いていってはいかがでしょう。 それと行き当たりばったりではなく、まずはあたり線(補助線)を描いてから描き始めるよう心掛けてはいかがでしょう? デッサンではなく想像した物を描く場合はらくがき程度にいくつかパターンを描いてみて、構図を考えてみては?

katori_sen
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 空間認識の欠如、つらいですよね… 私もよく行くデパートで迷子になったりします。 光と影をよく見て、ものをとらえるように頑張ります。 アドバイスありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • inukou
  • ベストアンサー率16% (6/37)
回答No.3

絵を描くのが好きだけど、立体物が苦手とのことですが、 いきなり服のしわや木の枝とか複雑なものを描くより、 他の回答者さんの言うように、空き缶や、コップ、ティッシュ箱 といった、手元にある小物や身近な物をスケッチしてみてはいかがでしょう。 携帯の写メで白黒に撮ると陰影が分かりやすくなるので、影のつけ方の練習になりますよ。 好きな絵やイラストを見本に描いてみるのもいいですね。

katori_sen
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 簡単なものからスケッチしてみようと思います。 携帯の写メも早速試してみます。 アドバイスありがとうございました!

  • wanekoz
  • ベストアンサー率14% (199/1373)
回答No.2

絵を描く人は幼児期に自分を英才教育しています。 シンプルな形で軽くて小さなもの、 空き缶とかCDケースとかを、ゆっくり回転させてあらゆる角度から 見て、立体のアングルと絵的な見え方を研究しているのです。 あなたはそれをやっていないのでこれから やればよろしい。 脳の中に立体認識ソフトが生まれます。 100時間ぐらいかかりますが。 一日20分で10か月です。これよりペースが低いとだめです。

katori_sen
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 みんな小さいころから頑張ってたんですね。 私も遅いスタートですがこれから頑張りたいです。 ありがとうございました!

関連するQ&A