- 締切済み
働く時間が決まっている仕事
大学院に進学しましたが、向いていないっぽい(甘いかもしれませんが)という事と土日なしで一日中学校にいる生活にうんざりしてうつになり、退学を考えています。 就職を考えているのですが、日曜休み(土曜はできたら)残業がそれほど多くないような仕事ってどんなものがあるでしょうか。 現在は、学校をやすんで、数日の短期のバイトから始まり、現在は2ヶ月限定のフルタイム週5のバイトをやって、精神のリハビリはだいぶ進んだつもりです。 職種はなんでもいいです、何でもやるつもりです。 是非ご教授いただければと思います。 あと、愚問かと思いますが、今は肩書きが院生なので、それを利用してどうにか新卒採用に滑り込む事ってできないでしょうか。面接ではやめるって言うつもりなんですけど。落とされますかね^^;
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tateisu
- ベストアンサー率26% (41/152)
お初です ・専門学校の先生 学んでいた分野によりますが。 生徒との関わりは、大抵、小中高よりも他人関係です。 出席や成績の悪い生徒を大して心配する義務も無く、 教えるという立場上、基本的に上から目線で仕事できます。 その気の無い生徒はほったらかしの専門学校。 毎年似たようなサイクルを繰り返す閉鎖的な環境ですけども。 ・保育士 大変なお仕事ですが、徹夜とか無いです ・オペレータ系 選べば決まったサイクルで働ける業種があります。 方法を覚えれば誰にでも出来る仕事です。 正確さを必要とし、不向きな人も稀に居ます。 企画よりのお仕事は、条件を付けた時点で無理です。 経験者でなく新人ですし。 私の知る限りの世の中は、不向きな事だらけです。 程よく諦めて我慢して生きないと失敗しますよ? 優秀であれば別ですけどもねv 以上でした
- shigekayo
- ベストアンサー率66% (2/3)
院生か否かと言うより、学歴を見る会社はまだ多いです。 派遣でIT関連の職についていますが、 ベンチャー系はバリバリ残業、 公務員やそれに順ずる会社(非上場で古い体質の会社や法律事務所や監査法人など)はあまり残業がないように感じます。 ただ、業務内容にもよるので一概に言えません。 ただの一般事務であれば、恒常的に必要なのでさほど忙しくないと思います。 第2新卒の世代(24歳~27歳くらい)の就職事情は明るいように思います。 まずはエージェント(リクナビなど)を探してみたり、第2新卒向けの就職セミナーなど行ってみてはいかがですか? そろそろ年末で人事も一旦採用クローズにしてしまうところも多いので、特定の企業と決めずに行ってみるといいと思います
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
そのような仕事は、公務員しかありません。その公務員でさえも市町村合併等により合理化を進め、人員の削減をしています。甘い考えは見抜かれます。当然落とされます。