- ベストアンサー
「擦れ違いように」の意味は。
教えていただきたいのは次のとおり。 夢破れ、うなだれて自動ドアの方に向かって行く三郎と擦れ違いように、無精ひげをはやした男が、飛び込んで来るとピストルを取り出して叫んだ。「この野郎、金を出しやがれ」(萩原 猛『銀行強盗』) 上記の文中の「擦れ違いように」はどういう意味でしょうか。「様」の読みは? また「出しやがれ」は方言ですか。その意味は「だしてくれ」と勝手にしか想像できませんけど。 教えていただければ幸いです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
推測ですが…「擦れ違い様に」と書かれていたのではないでしょうか? それならば読みは「すれちがいざまに」だと思います。 すれちがった瞬間に…というような意味では。 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%CD%CD&kind=jn&mode=0&base=1&row=0 「出しやがれ」は「出せ」の意味です。 元は「~やがる」かと。 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%E4%A4%AC%A4%EB&kind=jn&mode=2&base=1&row=2
その他の回答 (1)
- mickymac
- ベストアンサー率37% (90/240)
回答No.2
「すれちがいざま」を、わざとそう読ませたのでしょう。間違いでないと 信じればですが。それとも実際の表記は「すれ違い様」ですか? 「出しやがれ」は方言ではなく、口語レベルだと思います。意味は想像 の通りの「だしてくれ」を命令的にした感じでしょうか。
質問者
お礼
すみません。原文の表記は「すれ違い様に」です。 どうもありがとうございました。
お礼
すみません。原文の表記は確かに「すれ違い様に」です。 よくわかりました。 ご回答ありがとうございます。