- ベストアンサー
北海道米の低アミロペクチンの理由
今はそうではないですが、昔は北海道米が美味しくないと言われましたね? それは低アミロペクチン、高アミロースのせいで粘り気が少なく、たんぱく質で味があまりよくないからだと思いますが、ではなぜ北海道米はそうなったのですか? 寒いからですか?土地のせいですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
今はそうではないですが、昔は北海道米が美味しくないと言われましたね? それは低アミロペクチン、高アミロースのせいで粘り気が少なく、たんぱく質で味があまりよくないからだと思いますが、ではなぜ北海道米はそうなったのですか? 寒いからですか?土地のせいですか?
お礼
そうなんですか!ありがとうございます! その詳しい仕組みなどが載っているサイトはないですかねぇ?