- ベストアンサー
派遣社員として面接に行ったのですが
店長に面接をしていただいたのですが、今までどこで仕事をして いたのか聞かれ、飲食店とスーパーのレジをしていた事を話しました。 で、店の名前を聞かれたので答えたのですが、 飲食店→私が退職して2年ぐらいしたとき、食中毒で1週間ほどの 営業停止処分をくらった後、閉店してしまいました。 スーパー→私が退職して(これも)2年ぐらいしたとき、経営不振で 大手スーパーと合併。 大手賃貸不動産業→体調を崩し退職(この店は、まだ健在です)。 面接をやっていただいた店長は、具体的になぜ潰れたり合併したかは 知らないようですが、「この人(私)がいた職場は2回も潰れてる から、前の職場も潰れるんじゃない?うちの会社も潰れたりして」 という事を別室にいたときに聞いてしまい、すごく不快な気持ちに なりました。一応採用にはなりましたが。あと、面接を受けた男性が 私以外にもう1人いたのですが、その人には「期待してるから」と 声をかけてるのに対し、私にはそういう言葉はかけられませんでした。 この時点で気がカナリ滅入ってしまってます。長く続けたい気持ちは ありますが、良い職場じゃない雰囲気がして仕方がありません。 私と同じように、そういう変なレッテルを貼られた挙句、全然期待 されていなかった方、いますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- Yorozunokotonoha
- ベストアンサー率17% (32/185)
回答No.3
- nyanko_2003
- ベストアンサー率40% (241/600)
回答No.2
- HPLC
- ベストアンサー率22% (280/1224)
回答No.1
お礼
こんばんは。回答ありがとうございます。 ありがとうございます。 >「期待してるから」って言われて「なんだ、思ったより出来ないんだ >な」って言われる方がイヤじゃないですか? 私もそう思いました。自分は全くの無能な人間なので、「おぉ、すげー」って思わせる事ができるか?って不安です。でも、元気で頑張って行きたいと思います。何か不安や嫌だな~って思う事があれば、また投稿させていただきます。