• ベストアンサー

文章を書く際の 『、』や 『。』 

小説を書こうと思うのですが どうも昔から文章を書くのが苦手で 。や 、 一行目の空白などを忘れてしまうんですが それ以前に 。や、などどの時に使えばよいのか分かりません 。はさすがに分かるような気がするんですが・・・  一行目の空白など・・・・ 分かりやすく 『。』や『、』 一行目の空白など をどういう時に使えばいいのでしょうか・・・ 分かりやすくお願いします。 お願いします。   

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TLK_RBBSH
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.1

『。』は「句点」といい、ひとつの文の終わりを示す記号です。文を終わらせたい場所で使います。 『、』は「読点」といい、ひとつの文の中での意味上の区切りを示す記号です。読む人にとって文章をわかりやすくするためのものです。書いた文を自分で読んでみて、つまづいたり、息が続かなくなったりする場所で使うとよいでしょう。ためしに、この文章から『、』を全部消してみると、とても読みにくいことがわかると思います。 一行目の空白は、いくつかの文がまとまった「段落」の始まりをわかりやすく示すための記号です。ネットでの文章と違い、普通の文章では空白がないと段落がどこから始まるのかわかりにくいですよね? 基本的に、どの記号も「読みやすさ」のためのものですから、いつも「読みやすさ」を意識していれば、自然と使い方がわかるでしょう。句読点や段落をどう使えばいいのか考えながら実際に小説を読んでみるのが近道だと思います。参考に、以下のサイトの内容もよく理解するとよいでしょう。  ・http://kohitsujibunko.at.infoseek.co.jp/kyousitsu.html  ・http://www.h3.dion.ne.jp/~urutora/bunshoupeji.htm

関連するQ&A