• 締切済み

デモンストレイター

デモンストレーター(スーパーでなどでの試食販売)を派遣する会社を 起こす場合に必要な許可や認可と言うのはあるのでしょうか? マネキンの派遣等は有料職業斡旋や、人材派遣の許可が必要みたいなのですが、 デモンストレーターの派遣は販売促進と言う形で 人の派遣ではないので特別な許可は必要ないのでしょうか? 解りにくい質問で大変申し訳ないのですが、詳しい方がいらっしゃいましたら、ぜひお教え下さい。

みんなの回答

noname#116330
noname#116330
回答No.1

 デモンストレーターであれマネキンであれ、あなたの会社との雇用関係によると思います。  1.あなたの会社が直接雇用(正社員であろうがパート社員であろうが)であれば必要ないでしょう。  2.あなたの会社が社員以外のデモンストレータを派遣する場合はグレーゾーンです。デモンストレーターの給料からピンハネ(言葉は悪いですが)するような運営だと何らかの許可が必要になるでしょう。得意先から支払われるデモンストレーターの給料をスルーで支払い、自社の利益は企画料などの名目で確保できるのなら販売促進を主張できると思います。でも、単にデモンストレータの派遣のような仕事に企画料を支払う得意先があるかは疑問です。  3.2と関連しますが、デモンストレーターが個人事業主(思いっきり理屈上の世界かも)なら雇用関係は一切ありませんから問題はないと思われますが、得意先にとってはデモンストレーターとの直接取引きの方がメリットがあります。但し、確実な人材確保が難しい場合、専門の会社に依頼することになります。  以前、私は販促会社で人的販売促進ということで、企画~求人~教育~運営管理(事務局機能)をやっていました。請負契約(労災保険のみ加入)を交わし業務運営をしていましたが、特に許認可はなしで済んでいました。スポットで単純なデモンストレータもやりましたが、得意先が割高になることを承知した場合のみです。実際上は、マネキンクラブや人材派遣会社に依頼していたので伝票が経由するだけでした。  スーパーなどでの試食販売なら、デモンストレーターといえば聞こえがいいけど、ほとんどマネキンと同義語でしょうね。単純な試食販売ではなく、例えば、料理の鉄人みたいな人が、企画性のある、ショー的な要素を加味した………試食販売(?)なら胸を張って販売促進と言えるかも知れません。あなたの会社が小さな規模でやっている場合は許認可無しでも問題は起きないと思うけど、幅の狭い塀の上を歩くようなものでしょう。

u-koko
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございました。 初質問で、このような丁寧な回答を頂きまして、感激です!! 良く読んでじっくり勉強致します。

関連するQ&A