- ベストアンサー
湿度が低い地域は何処でしょうか?
私は沖縄在住の成人喘息ですが、高温多湿に過敏に反応する症状があります。 高温多湿の時期には、咳や痰が出たりノドがいがらっぽくなったりして軽い発作が出ます。 特に梅雨の時期は屋外に出るのが怖く、屋内でも換気の悪い部屋や、クーラーの無い部屋においては辛いときがあります。 現実的に故郷を離れて住むという容易ではないことですが、湿度が低い地域に住みたいと考えたりします。 ハワイのホノルル(オアフ島)ワイキキ辺り)、ヨーロッパ付近は湿度が低めでカラッとしてると聞いたのですが、実際どうでしょうか? 日本において一年中通して湿度が低い地域ってありますか? 北海道や東北辺りは冬が長く夏が短いので、湿度も低めなのでしょうか? 日本において、極寒でなく低湿度が低めの地域があったらいいなと思いますが... 付け加えです。花粉症ではないのですが、喘息であり・気管支が弱いので、出来れば花粉があまり飛ばない地域を望むのですが.... 以上のことで、情報等を知ってる方いましたら、教えていただけましたら幸いに思います。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
さらに詳しく教えていただきまして、ありがとうございます。 参考にさせていただきたと思います。 地理・気象って不思議ですね。