- ベストアンサー
生後三ヶ月の赤ちゃんの人見知り
三ヶ月になってから突然人見知りが激しくなりました。 母親以外の人の声を聞くだけで号泣します。 それまで普通に外出もしていましたし、 お友達や親戚にも会っていました。 人見知りは成長の一過程だと言われましたが、 とにかく母親と二人きりになるまで泣き止みません。 見ていると呼吸困難になるんじゃないかと思うほど激しく泣きます。 このような状態はいつ頃まで続くのでしょうか? その場合は落ち着くまで人に合わせないほうがいいのでしょうか。 それとも、この子の性格で、泣かせるしかないのでしょうか? まわりに気を使うし疲れてしまって困っています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
きっとその子の気質がそうなんだと思います。 きっと敏感なお子さんなんですよ~ 我家の長男がそうでした。3ヶ月か4ヶ月になるくらいから突然人見知りが始まりました。 前日まで何でもなかったのが、お正月を境に両親以外は誰もうけつけなくなりました。 その子にもよると思いますが、うちはそれが2歳半まで続きました(汗) 生活する上では結構きつかったですね。 お客さんがきたらもうパニックで大泣きだし、おばあちゃん達にもまったくなつかないし、買い物もベビーカーやカートはだめでずーっと抱っこ。 人見知りに限らず敏感な気質だったみたいで、日中も下ろしてもすぐに泣くし、1歳ごろでは玄関に新しい色の絨毯をしいただけでそこに乗れなくなってしまったり。大人も子どもも駄目で、公園なんかよその子がいるところではパニックになって危なくてあそべなかったので、いつも私と2人で。 余計に人になれることも出来ず、それが2歳過ぎても変らない時にはこの子どうなっちゃうんだ!と心配しました。 ところが2歳半くらいになったら、ある日突然直ったんですよ。 大人も子どもも平気になって、今では5歳になりましたが親要らずで祖父母の家にお泊まりも日常茶飯事。 実家の母がとまりにくると、私なんかそっちのけで「ばあちゃんとねる~」と枕をかかえていく始末(笑) 性格の本質はかわらないので、やっぱりちょっと臆病で引っ込み思案なところはあるのですが、それでも保育園にもいって、それなりに楽しくやっているようです。 親の私たちが信じられないほどの人見知りだったので、本当にびっくりしていますよ。 いつまで続くかは個人差があるのでなんともいえないですが、人見知り自体が残ってもずーっと大泣きするようなことはないと思います。 経験上自信をもって言いたいくらいです(笑) 長男を赤ん坊からもういちど育てろ、なんていわれたらちょっと勘弁かも…(笑)という感じですが、今の長男をみてると、もう少しアバウトに育ててもよかったのかなあ~という部分もあります。 こっちも神経質になってしまって、他の人に触らせなかったり、余計に助長してしまった部分もあるのかも… でも、あれだけ死ぬんじゃないかというくらい泣き止まないと無理して人に慣れさせるどころの騒ぎではないんですよね。 そのままお子さんの様子を見ながら、神経質になりすぎず、でも無理もさせず、あわせていってあげたらいいんじゃないかなって思います。 ママとしての苦労、経験した分よーーーーくわかるので、これからどこまでつづくかなあって心配でしょうし大変だと思いますけど、きっと数ヶ月なり数年で直ると思うので、気長につきあってあげてくださいね。 お母さんが大好き!が人よりずーっと強い甘えッ子ちゃんも可愛いものですよ!
その他の回答 (2)
- kouchann1
- ベストアンサー率30% (50/164)
4ヶ月の子がいます。 うちの子も3ヶ月になり、義父母が遊びに来てくれたとき、 じ~っと顔を見つめて、「ぎゃ~」と大泣きしました。 え~まさかもう人見知り?と疑ってましたが、スーパーで知らない人に あやされても泣くし、 今日また義父母が来たとき、顔をじっくり観察して、目が合うとずっと泣いていたので、 やはり人見知りのようです。(^_^;) 上の子は7ヶ月くらいから、1歳半くらいまでしてたので、 まさかこんなに早くくるなんて・・・と思ってしまいました。 その子により、いつまで続くか分かりませんが、時期がくれば治まりますから、 それまで周りの方には「すみません。今人見知りが激しくて」で、乗り切りましょう。 私は、家にこもるより色んな人に合わせてもいいと思いますよ。 児童館や育児サークルなど子供がたくさんいるところでは、 泣かないこともありますので出かけてみられてはいかがですか? 3ヶ月なのにちゃんとお母さんのこと分かってるのって、すごいですよね。 この子には私が必要なんだわ、と愛おしくなる瞬間を楽しみましょう。
お礼
がんばって乗り切ります。 ありがとうございました。
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
いい意味で考えれば,他人と区別できるということですから,正常な知能の発達をしています.段々他人の人でも害が無いと分かるでしょう.
お礼
そうですね。疲れていたようです。 ありがとうございました。
お礼
今だけと思ってがんばります。 ありがとうございました。