• ベストアンサー

大工さんがいなくなっちゃいました。

地元工務店で建築条件付きの土地に建築中です。 契約書では1月下旬引き渡しになっていますが、 8月中旬着工で、監督さんからも年内引き渡しOKと口頭で何度もいわれていました。 しかし 床貼りが終わった10月に入って、急に大工さんが他の現場に行ってしまい、引き渡し期日の早い他の物件が完成するまで戻れないといわれてしまいました。1ヶ月以上、中の大工仕事はいっさい手つかずの状態になるそうです。監督さんも時々電話をくれたり気を使っているようですが、全く工事が進んでいないというのは複雑な気持ちです。 その影響でどうも年内引き渡しは難しいようで、こちらもむやみにせかすのも怖いので承諾するしかない状況です。しかし年をまたぐので生活面でも経済的にもかなり予定変更が必要になります。 こちらとしては1月分の家賃程度は請求したいと思うのですが、契約の期日がある限り無理でしょうか。 上手な交渉の仕方があったらぜひ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuku82
  • ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.1

はじめまして。 いなくなっちゃった。ってあったので驚きましたが、 他の現場へ・・ですね^^ そうですね、契約書上の期日があるので、中々難しいかと思いますが、 一ヶ月の家賃くらいなら訴え方次第でゲットできると思いますよ。 (私も一ヶ月の家賃ゲットしたクチですから^^) なお、心配なのは、その放置の間の家の状態です。 ドアだの窓だのついていれば、家は密閉じょうたいですから、 空気の流れがないので、あんまり好ましくありません。 監督さんに言って、風通しよくしてもらいましょう。 また、再開前に、カビや濡れなどが無いことの確認も必要です。 季節柄、カビのリスクは低いかも知れませんが、結露・染みはあるかもしれません。ご注意ください。 ここで、カビ・濡れ・染みなどが見つかれば、堂々と請求してもいいと思います。

siratori3
質問者

お礼

大げさな表現ですみません。でもまじめにそんな心情です。放置中の家の状態までは考えていませんでした。気を付けて見ていきます!ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • ebisubeer
  • ベストアンサー率21% (41/193)
回答No.4

契約上1月下旬引渡しであれば、まずはそれを厳守してもらうことが大事だと思います。年内引き渡しというのはあくまでも請負側の企業努力であり、不可抗力があった場合の保険的な意味での1月下旬なのではないでしょうか。契約時に12月中の引渡しとしておいたほうがよかったのではないかと思います。住宅取得控除もありますし。でも口頭の約束でも契約が成り立つというのも聞いたことがありますし、詳しいことはわかりません、すいません。  下記のURLに添付しましたが、民間建設工事標準請負契約書約款というものに、工事遅延の延滞金は工事金額の4/10000×日数とあります。契約書にも明記されていればその事を工務店に再確認させて、工務店に緊張感を持たせておいたほうがいいと思います。最終的に遅れたら、延滞金額を差し引いた分しか払わなければいいのです。  あくまでも注文者の立場なので、臆すことはないですよ。そういう立場にあるのだし、権利なのですから。  工務店側も早く引き渡したほうが良いことには変わりなく、でも延滞金は発生させたくないので引き渡し日を遅めに設定していたのではないでしょうか。

参考URL:
http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/const/kengyo/yakkan/KAISETU.htm
siratori3
質問者

お礼

ありがとうございます。今更ながら年内引き渡しの約束を書面にて残さなかった事が悔やまれます。遅延金の請求は難しそうですが工務店側も通常はないこと(1ヶ月現場放置)といっていますので、そのあたりで少しでも補償が受けられれば良いかと思いました。がんばって交渉してみます。

回答No.3

別の観点から・・・ 知っていると思いますが、住宅ローンで支払う場合、年内に引っ越せる場合と来年1月に引っ越す場合、まったく意味が異なります。 今年12月に引っ越せると、来年2月の確定申告でローン控除(つまり今年分)が受けられますが、来年1月引っ越しになると再来年2月のローン控除(つまり来年分)からしか受けられません。 住宅ローン控除の終了年度は確定していますので、つまり1年分損します。 もし2000万円ローンを組むとしたら、20万円違ってきます。 その辺も交渉のカードに使ったらどうでしょうか?

siratori3
質問者

お礼

ローン控除も変わりますよね・・。家賃、会社の住宅手当、固定資産税、引越代値引き率等夫婦で考えられる事は調べてみたのですが、やはり年内の方がメリットが多いようです。 その事も含めて交渉してみます。ありがとうございました!

  • mono_biwa
  • ベストアンサー率30% (39/128)
回答No.2

>大工さんがいなくなっちゃいました。 現場放棄で行方不明になったのかと思いましたよw 一度、建築請負契約書を読み返してみましょう。 契約書には、工事着工と引渡しの日付が記入されているはずです。 それと履行遅延延滞金(引渡しが遅れた場合の延滞金など)の記入もされていると思います。 それに従い延滞金を請求してください。 それにしても、契約工期を守らないなんてどうしたもんですかね。 引渡しが遅れた場合は延滞金を請求されるので会社としては 引渡しの日は死守ですんけどね。

siratori3
質問者

お礼

別の現場の契約工期を間に合わせるためにこちらが放置されているようです。口頭の約束ではなく書面で取り交わさなかった事を今更悔やんでいます・・。ありがとうございました。

関連するQ&A