ベストアンサー 色について 2006/10/27 16:31 人が観て強烈に印象に残る「色」は何色でしょうか? 2、3色お教え下さい。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー ruehas ベストアンサー率68% (816/1194) 2006/10/29 16:15 回答No.3 こんにちは。 てっきり視覚心理のご質問だと思って覗いてみたのですが、そういうことでありますならば私にも二、三アドバイスがあります。 まず、マーカーペンの中でダントツに目立つのは、何といっても「赤」と「オレンジ」です。次いで「ブルー」と「グリーン」が意外に見やすいですし、「黄色」もまあまあですが、これは使い方しだいです。あと、「紫」や「茶色」もありますが、これはダメです、返って読みづらくなります。そして、幾ら目立つからといって「赤」と「オレンジ」を多用しますと結局わけが分からなくなってしまいますので、取り敢えず「赤」「ブルー」「グリーン」の三色は揃え、「オレンジ」と「黄色」は用途に応じてというのが良いのではないかと思います。 受験生でらっしゃいますから覚えることがたくさんあると思いますが、片っ端からぬたくってしまえばどうなるかは良くご存知だと思います。マーカーペンといいますのは、塗った量が少なければ少ないほど目立つというのが原則です。ですから、くれぐれも塗り過ぎ、使い過ぎには注意しましょう。 ひとつの文章を全て塗りつぶしてしまうのではなく、例えば主語と述語など、読む、覚えるに最低必要な単語や文節だけに「同じ色」で印を付けます。そして、同じページでは、「ブルー」を使ったならば次は「グリーン」と、ひとつの内容ごとに変わり番こに色分けしてゆきます。これには二色あれば十分ですから、「ブルー」と「グリーン」の組み合わせがたいへん読みやすくお勧めです。また、文章の解読ではなく、暗記科目の場合は、例えば年号は「ブルー」、人名は「黄色」、史実は「グリーン」など、何を塗るにしても、まず必ず何らかのルールを作っておくことが最も大切です。理科と歴史では覚え方が違うのですから、科目ごとにルールを作れれば更にベストです。 では、「赤」や「オレンジ」はここぞというところに使います。例えば、参考書の何処にそれが書いてあったかのタイトルや目印に「赤」を使うならば、無条件で絶対に憶えておかなければならない単語や数式には「オレンジ」を使えば一目瞭然です。「赤」と「オレンジ」は並べて使うとたいへん分かりづらいですし、数が増えれば意味がありませんので気を付けて下さい。 あるいは、この前これで間違えた、ここは何時も見落としてしまうなど、「黄色」は自分にとって特別といったルールを設け、1ページに一箇所以下の分量で使うならば、その効果はテキメンです。 それから、私は「三菱uni文具」の「先の見えるマーカーペン」というのを使っています。これは、ペン先に向こう側の見える透明版が埋め込んでありますので、余計なところまで線を引き過ぎてしまわずたいへん便利で、絶対におすすめです。学生さんですから、もうご存知かも知れませんが。 ところで、今問題になっている高校の「必修科目履修」の方は大丈夫でしたか? 色々とたいへんですね。 受験、がんばって下さい! 質問者 お礼 2006/10/29 22:15 回答ありがとうございます。 大変、詳しくお教え頂き参考になりました。 かなり納得できました。 「先の見えるマーカーペン」早速、購入しましたよ☆ 便利なものがあるんですね(^.^) 本当にありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) noname#25358 2006/10/27 18:13 回答No.2 そういうことであれば、より印象強く記憶するには、目立つ色でマークを付けるよりも、ノートに書き写すことが重要です。 もし難しくて理解できない場所であっても、そっくりそのままコピーするだけでも違います。 大事なのは、あなたが手を動かして「書く」ことです。 インターネット上の記事を覚えたいと思ったとき、「コピー&ペースト」では何の意味もなく、あくまで自分でタイプしなおさなければ身になりません。 それと同じで、「自分で書いてみる」ことが重要なのです。 もしかしたら、あなたとしては、これから買いに行く勉強道具の色を決めるために、このような質問をしただけかもしれません。 ですがもしそうであれば、俺からすれば、あまり建設的な考え方ができていないと思いますよ(^_^; 質問者 お礼 2006/10/27 18:56 アドバイスありがとうございました。 するどいご指摘でございました^_^; 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#25358 2006/10/27 17:02 回答No.1 その人が見たときのインパクトの強さは、色の種類よりも「目立つかどうか」が決めてとなります。 街中にいきなり「真っ赤な物体」があると目立ちますが、ポストはそれがゆえに赤いわけですよね。 でも、赤い服を着た人だらけの場所にポストがあっても、それほど目立たないでしょう。 ゆえに、「目立つ色は何か」と言われて「赤」とか「黄色」とか、例を挙げることはできないのです。 なぜこのような質問をしようと思ったのか教えていただければ、何か別の答えが出るかもしれませんよ。 質問者 補足 2006/10/27 17:28 回答ありがとうございます。 実は、受験生という事もあり、参考書等の重要箇所に マーカーやペンで印を付けております。 そこで、少しでも効率よく記憶(印象)に残ればと質問を入れてみました。 くだらない質問でスイマセン ^_^; アドバイスあればお願いします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育人文・社会科学心理学・社会学 関連するQ&A 落ち着く色って?? 人が落ち着く色って何色ですか? 紺色ソファにあうカーテンの色は? 掃きだし窓を背にして紺色のソファを置いています。 現在のカーテンは薄い落ち着いた緑色ですが、部屋が 暗い印象で、他に明るくなるようなカーテンを探しています。 ソファが紺色ということもあり、印象が強いので、なかなかどういう色のカーテンがいいのかわかりません。 また、カーテンはそのままで、ソファの前の床に敷くラグを変えようかとも思っているのですが、この場合、何色にしたら部屋が明るく感じられるでしょうか。 よろしくお願いします。 キャラの髪の色 色鉛筆に詳しい人お願いします‼ 画像のキャラの髪の色は色鉛筆だと何色ですか?また、何色と何色を重ねれば作れますか?色鉛筆にあまり詳しくないので、ご教授願います。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 自分を色で例えると・・? もうすぐ面接があるのですが、タイトルにも書いたように「自分を色あるいはもので例えると?」という質問の答えが浮かびません。 特に色は難しいと思いませんか? 何色だったらどういう人とかいうのもわかりません。 「自分は何色で、ものに例えるなら○○です」と言える方いますか? アドバイスお願いします。 色 皆さんが安心する色は何色ですか? また、その色はどのような時に見ると安心しますか? 見て不快な色は何色ですか? 部屋に必ず必要だと思う色を教えて下さい(できれば理由も兼ねて)。 赤に合う色ってなんですかね~? 色の組み合わせの合わないがわかりません。 赤と何色があうか? 茶色と何色があうか? 緑と何色があうか? 黒と何色があうか? 是非教えて下さい! よろしくお願いします!! 色について 質問です。 これは何色でしょうか。ピンクでしょうか。濃いピンクでしょうか。赤でしょうか。この色を作るには絵の具やポスカで何色と何色を混ぜたらできますか。 教えてください。 色について 色について勉強する必要に迫られました。例えば何色と何色を混ぜると何色になるとかを学ぶために役に立つ教材ってありますでしょうか?もしご存知の方がおりましたら教えて頂きたいのですが。宜しくお願いいたします。 皆さんの着る色で一番好きな色は何ですか? 皆さんの洋服の色何色が一番お好きですか? お持ちの色々な服、季節問わず何色が一番多いですか? 靴ひもの色 今コンバースの黒のハイカットの靴紐を何色にしようかまよってます。 コンバースの黒はいてる人は何色の靴紐にしてますか? また黒と似合う色教えてください。 どんな色が見やすいのでしょうか? 高齢者の方が、見えやすい色と見えにくい色は何色なのかを調べています。 ちょっとした段差に、気づいてもらうためには、 どんな色を使えばよいのでしょうか? 教えてください。 この色 この色何色だと思いますか? 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム フィットの色は? フィットの色は? 車をキズつけてしまったので、タッチペン?を購入したいのですが何色かわかりません。 13年式のフィットの水色っぽい色は何色でしょうか。 助手席に何色か書いてあるシールが張ってあるというのですが見つけられませんでした。 勉強にむく色 色には、気分を高めたり明るくする力があると人からききました。 私は今年受験を控えているのですが、うまく気持ちが切り替えられずこまっています。 勉強に良い色は何色なのでしょうか? またその理由も教えてください。 髪の色教えて下さい 映画「プラクティカルマジック」の時の二コールキッドマンの髪の色って何色っていうんですか?あんな色にしたいんですけど、何色っていっていいか分からなくて…。 色占い!?そのひとのことをどうおもっているか!? 何色か色があって、それにあいそうな人を入れていって、その色の人は、貴方の事が好き。 とかゆう、占いありますよね!?あれどうやって、するんでしたっけ!? できたら、(例)O色にいれた人→私のことを思っている みたいなかんじで、おしえてくれるとうれしいです! 色の合わせ方がわからない。。。 こんにちは。 僕は服を買うときなぜか白とか黒ばっか買ってしまうので、もっと色がほしいのですが何色に何色があうとかがわからないので、何色のTシャツには何色のシャツが合うなど、具体的にどういう合わせ方があるのか教えてください!! ちなみに好きなブランドは、Element, Famous stars and straps,hurley,DC,Vans,などスケート系が好きです。 よろしくお願いします!! 知り合いの目の色 知り合いに灰色がかった茶色の目の色をしている人がいます。この人の目の色は珍しいのでしょうか?また目の色で言うと何色に分類されるのでしょうか? 髪の色 安室奈美恵ちゃんの髪の色がいいなぁって思うんですけどあれは何色なんですか?美容院で染めたいと思ってはいるんですが何色といえばいいのかよくわからないのでだいたいでもいいので教えてください。 あと、今どういう色や髪型が流行っていますか? おねがいします。 汎用性の高いズボンの色 汎用性の高いズボンの色って、何色なのでしょうか? 4本で回そうと思ってるんですが、もし4色揃えるとしたら何色持ってるといいですか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 人文・社会科学 考古学・人類学文学・古典歴史経済学・経営学心理学・社会学地理学美術音楽哲学・倫理・宗教学その他(人文・社会科学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございます。 大変、詳しくお教え頂き参考になりました。 かなり納得できました。 「先の見えるマーカーペン」早速、購入しましたよ☆ 便利なものがあるんですね(^.^) 本当にありがとうございました。