- 締切済み
つまらないことに巻き込まれ立ち直れません
以前いた会社での事をいまだに考えてしまいます。 面接時に「不景気で給料を2回に分けて払っている」と聞かされていました。 それを承知で入ったのですが実際は2ヶ月以上給料の支払いが遅れていました。 社内の空気はおかしく、影でヒソヒソ話しをしているのをよく目にしました。 どういう訳か社長は初めのうちは給料日に人目に触れないよう給料を払ってくれましたが他の社員に知られ、「一人だけ払うのはおかしい 払うな」と社員と社長との集まりの中で言われ、社長は「分かった。払わない。」と返事をしましたが、その後数ヶ月は人目を忍んで給料を受け取っていました。 私と他の社員の方達と溝が出来てしまい、いやがらせも受けるようになりました。 しばらくして私のいた部署の私以外の人達(3人)がまとめて退社し、私だけ残りました。他の部署からも数人退社し、会社はもう酷い状態になりました。 そんな中、未経験者が2人入社。私は仕事を教えながら少しでも時間のロスを抑えようと知恵を絞り、手を尽くしました。 社長や他の社員達にも協力をお願いしましたが誰も自分の仕事のやり方を変えようとせず、耳を貸してくれませんでした。 次第に私の給料の支払いもルーズになり、給料日に給料の支払いをせず先に帰ってしまったり、受け取りに行った時に「給料いるかね?来週にしてもらえないかね?」と言われたりしました。 私はもう限界になり、非常に無念でしたが退社する事にしました。 最後に社長に言われた言葉、「あんたは人間としてダメだ」の言葉を受け取って会社をあとにしました。 私はまだこの仕事の勉強を続けていますが、私の住む町ではあまり求人がなく、別の仕事をしています。 一体どうすれば良かったのかいまだに答えが見つけられません。過ぎてしまった事ですがまだ後ろを振り返ってばかりの自分から一歩を踏み出すためにあの時どうすれば良かったのか、どうか教えて下さい。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- momizi_mark
- ベストアンサー率35% (18/51)
- yu-taro
- ベストアンサー率39% (3209/8203)
- banca
- ベストアンサー率26% (16/61)
- usaty
- ベストアンサー率41% (248/604)
- Bocheli
- ベストアンサー率8% (1/12)
- yk425
- ベストアンサー率47% (8/17)
- takuwan500
- ベストアンサー率12% (7/58)