• ベストアンサー

嘘発見器の信憑性

 容疑者が自白せずに刑が確定する事がよくありますが、嘘発見器などを使っての尋問は行っているんでしょうか?。  しかし、嘘発見器で「嘘をついている」と判定が出たとしてもそれが裁判でどこまで信憑性のある要素として扱われるんでしょうか?。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.1

証拠のひとつとして取り上げられることはあるけども、証明能力は疑問視されているというのが現状です。 http://dai18ken.at.infoseek.co.jp/keijihou/01-polygraph.html ポリグラフは緊張度合いを測る装置としては有用ですが、緊張=嘘をついているは必ずしも一致しないというのが最近の定説のようです。 最近では脳波を直接測るタイプの嘘発見器が開発されているそうです。 http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20040519303.html

その他の回答 (1)

  • h2goam
  • ベストアンサー率27% (213/786)
回答No.2

そもそも嘘発見器(ポリグラフ)の信頼性が高くとも裁判上はそれほど有力な証拠とはならない。 相当に正確な嘘発見器があっても例えば貴方は○○さんを殺しましたねと言う質問にいいえと答えて反応が出てもこれは所詮殺人に関して警察に言っていない事実があることへの反応でしかないのでせいぜい怪しいでしょと言う意味の証拠でしかありません。

関連するQ&A