• ベストアンサー

生活費教えて下さい!こども(3歳と生後半年)2人と両親の場合

同じような家族構成の方がいらしたら参考までに 教えていただきたいのですが、 3~4歳の幼児と生後まもない乳児、両親の4人家族の月の生活費って どのぐらいかかるものでしょうか。 結婚した姉なのですが、毎月ギリギリでいつもお金に困っている のです。 まだわたしは家庭を持っていないので、こどものいる家庭の 生活費の相場がわからなくて… ダンナさんの月収は手取りで24~26万円、 賃貸で6万の家に住み、車はローンが終わっています。 お金がかかっていそうなところは 子どもがアレルギーを持っていること、 そのために通院が必要なこと ダンナさんの生命保険2つかけていること くらいです。 何に使っているか聞いても、いろいろだと言うのですが… なんだか心配で。気になってしまって。 みなさんの生活費聞かせてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanau122
  • ベストアンサー率39% (839/2148)
回答No.1

同じ家族構成ではありませんが子供が3歳の時と2歳のときの生活費参考まで。 保育園などに通っていなければ、乳児、幼児のいる生活費に大きな変化はないと思います。 我家は手取りで13~19万のみの収入です。2DKのアパートで家賃が4万、光熱費がガス1万5千円、電気6000円程度、水道が7000円、食費は子供が小さいと離乳食など栄養のバランスを考えるので月に3~4万かかっていました。 車のローンはなく、月の雑費は当時は携帯代が2万くらい、ガソリン代が1万ちょっと、冬になると暖房代がかなりかかって灯油代が2万を越えます。 その他に育児用品などもおむつ代やミルク、洋服など、月になんだかんだで1万円くらいでしょうか。 保険は旦那の生命保険や損害保険、ガン保険などはお給料からひかれていますが、子供の学資保険に14000円かかっています。 他にも主人のお小遣いと私のお小遣いで10000円、タバコ代で15000円くらい。 これだけで必要経費だけで全てまかなえず、年に2回のボーナスや多少の実家の助けなども補てんにして何とか生活していますが貯金は二桁です。 はっきり言わせて頂いて、手取りが26万もあって家賃が6万円でしたら、通常の一軒家での光熱費を考えても他に家や車のローンなど十分に、まかなえると思います。 お子さんが通院中とのことですが、地域にもよりますが乳児や幼児は医療保障の制度があり、3歳や6歳までと地域できめられた年までは医療費がかからない、もしくは1割負担など、大体の都市が設定しています。 質問者さんのお姉さんの地域がどうなのかはわかりませんが、我家もアレルギーで通院することがありますがよほど酷いアトピーなどで長期入院などでない限りは、どちらも生活に影響するほどの高額な医療費はかかっているとは思いません。 パソコンや携帯、趣味に使う雑費や、衣服にお金をかけていたり、外食がおおかったりなどはしていませんか? そういうものはあっというまに湯水のようにお金、なくなっていきますよ~(笑) お子さんに貯金しているとかで生活が苦しいとかではないのでしょうか? 我家なら26万もあったら子供に貯金もしてあげられるし月給で生活費まかなえるのでボーナスに手をつけなくていいのでけっこうゆとりある生活ができると思います。 きっと生活水準自体の認識が高くて、多少高いものでもかってしまったり、おこさんの衣服など新品のいいものをかっていたりしないでしょうか? いずれにせよ、本当に主な出費がそのくらいでしたら普通に生活していれば生活費に困る、困る、というほどではないと思います。 そんなこといってたら我家の経済状況は一家心中ものです・・・(笑)

sankichi96
質問者

お礼

細かく教えてくださって、ありがとうございます。 そうですよね…26万あって、毎月ギリギリなんておかしいですよね。 しかも貯金はほとんどないようなのです。 回答者さんはやりくり上手な方だとお見受けしました。 姉も見習って欲しいです…ほんと何に使っているのだか。 思い返してみると、こどもに可愛い服をいつも着せているので そういう部分かもしれません。 こどもが二人もいるのに、26万もあってやりくりできず、 実家に借金しに来るので、ほんとなさけないです。 ここでもご意見伝えてみます。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

うちと似てます。 3歳長男、0歳次男、会社員パパ、専業主婦ママ、です。 月収もその程度、家賃は狭い2DKで10万近いですが...。 長男は幼稚園に通っているので保育料金も3万+α(イベントなどがあると別途かかります)。 子供の学資保険も入ってます。 月々の貯金はほとんどできてない、かなぁ? うちの場合、お金がかかっているのは...遊び代です! 週末は大抵どこかへお出かけしてます。子供の遊び場です。 家にいると騒ぐので(男兄弟はうるさい!)近所から苦情がきちゃうんです...。 日帰りでも朝から晩までかけて遠出したりしてます。 テーマパーク、プレイパーク、動物園、水族館、大きな公園、科学館、博物館、などなど。 そしてどこへ行っても入園料や駐車場代がかかりますし、外食になるので食費もかかります。 あとは私の実家が遠方なので年2回の帰省でお金がかかり ダンナの実家は近いのですが一緒に遊びに行ったり旅行に行ったり...。 我が家の場合ですが親戚付き合いが盛んなのでその交際費もかなりかかってます。 チビたちがいるほうがじぃじばぁばや親戚との付き合いも多くなります。 その他にもイベントを盛大にしようとすると (お宮参り、お食い初め、クリスマス、誕生日、七五三など) そのつど写真館で写真を撮ったりみんなを招いてパーティをしたり、とけっこうな出費になります。 その他にもこまごまとしたものが積み重なって...。 まぁ本当に生活が苦しくなったら削減できるところも多いのですが 今のところそれほど困ってないのでこんな感じです。 あとアレルギーということですので、 食材などに気を使ってる方なら食費はかかるかもしれないですね。

sankichi96
質問者

お礼

細かく教えてくださって、ありがとうございます。 こどもが出来ると親戚付き合いも増えるものなのですね。 姉のところはほとんどダンナさんの実家と交流がないみたいなので 交際費ではないと思うのですが… 可愛い服を良く着せているので、そういうものにかけているのかも しれないです。 ありがとうございました。

関連するQ&A