• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供が欲しいが今後の生活が不安です。)

子供が欲しいが生活不安|給料で子育てはできる?

このQ&Aのポイント
  • 結婚前までは2年近く同棲していたが、最近弟夫婦に子供が産まれ、自分にも子供が欲しいと思えるようになった。
  • 旦那も子供は欲しいと言っているが、産まれてからの生活に不安を感じ、中々子作りには至らない状況。
  • 給料でやっていけるか不安であり、家計の収入と支出を詳細に説明し、贅沢をしなければ子育てが可能か疑問を持っている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

収入に比較してローン、ご主人の小遣い、ガソリン代が非常に高いですね。 ローンはいつまで続くのでしょう?そもそもどういう目的で借金しました? 小遣いが手取りの1/5というのも凄いですね。 ガソリン代25000円は燃費リッター15km、リッターあたり160円として月々の走行距離が2343kmです。通勤で使っているのでしょうか? まずローンはゼロにしましょう。 小遣いは現行の1/5、1万円以下にすべきです。 ガソリン代が通勤用だとしたら普通は会社が負担するはずです。プライベートで月々2343km走行するのは異常です。普通の生活をしていれば月々のガソリン代は5000円以下で済むはずです。 難しいことではありません。 子どもがいる家庭の多くはそういう生活をしているのですから。 これが困難だと思うなら、あなた方にとって子どもの価値はそれらの費用で現在享受していること以下だというだけのことです。 そういう価値観の夫婦の子どもは不幸になるだけです。 子どもを育てるというのはそれなりの覚悟と実行力が必要です。 忍耐、寛容、学習、そういったことも必要になります。 > 実際、本当になんとかなるものなんでしょうか? 「なんとかなる」のではなく、「なんとかする」のです。 その第一歩が上記の費用削減です。 困難なことを要求しているのではありません。それどころかこんなことは子育てに伴う苦労のほんのさわり部分に過ぎません。 真の苦労は子どもを社会に送り出すまで克己心を保ち続けることなのですから。 しかし、その苦労の見返りで得られるものは本当にプライスレスです。 子育ては大変です。困難の連続です。それは子どもへの愛情で帳消しになるわけではありません。 子どもを育てる喜びと子どもを育てる苦労は常に並立しているのです。 一言で苦労と言っても並大抵の苦労ではありません。 子どもがいなければそんな苦労には耐えられません。 愛情は苦労を帳消しにはできないけれど、苦労に打ち勝つ勇気を与えてくれます。 だからこそ、子育ては親にとっても成長機会なのです。 それと、親になりたいと思うなら不特定多数の人に話しかける場合の一人称は「あたし」ではなく「わたし」に直しましょう。 子どもの知的水準は親の姿勢でどうとでも変わります。 最低限の正しい言葉遣いくらいは身につけないと子どもを不幸にしますよ。

kk061515
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。まず、わたしに直したいと思います。 旦那は営業なのでお客さんとの付き合いもあるので今の金額を渡しています。 ローン等は車がメインです。 ガソリン代はわたしの通勤距離が遠い為週に一回5000円程入れないと行けません。 子供を持つ大変さがよくわかりました。今のかかっている金額を減らし貯金に回し、旦那ともう一度話し合ってみます。

その他の回答 (3)

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1179/7113)
回答No.3

既婚の母親です。 お気持ちは分かりますが、基盤としての生活の上で夫と前妻の子に今後はもっと教育費がかかる事実を把握しておきましょう。 養育費3万5千円の他に塾や進学、部活によっては前妻の収入ではと我慢させるか?夫が支払うのか?の確認を。 夫にはすでに子供が居るのですから、子供を持つという考えとすでにいる子供のいざと言う時の資金も貯金必要です。 実際に何とかなる人も確かにいますが、双方の子供に我慢をさせて前妻さんから子供を育ててと託されるケースもあるので夫婦で納得できる家族計画を。

kk061515
質問者

お礼

ご意見有難うございます。 前妻とは調停のうえ、35000円と18歳までと決めたみたいです。 塾や進学に関しては一切旦那にはタッチして来ないみたいです。 やっぱり、貯金はあった方がいいですよね。もう少し働いて貯金を増やして行きたいとおもいます。

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6449)
回答No.2

小遣いと交際費が別なのが謎です。 手取りで自営ではないですし、単に遊びでしょ? それは小遣いですよ。小遣いは給料の1割りが目安なので、明らかに高すぎます。 女に夜勤までさせて自分は小遣い45000円とか、同棲2年もするとか、×1なだけあっていい加減な男だなぁって言うのが本音です。 ガソリンも高いように思いますが、通勤なら仕方ありませんね。 車検費用も税金もあるでしょうから、一緒に計上するといいでしょう。ボーナス払いで…と思うのはやめた方がいいです。 子供を持つという質問ですが年齢がないのですね。お若そうですね? 子供は早い方がいいです。質問者さんが20代前半ならまだ数年はいいです。 30過ぎてるなら不妊になってくるし体力も落ちるので早い方がいい。 子供を作ると家計は一気にマイナスになります。 旦那さんに甲斐性はなさそうだし、質問者さんの稼ぎはないものとして全て貯金し、まずはご主人の稼ぎのみで生活するくせをつけましょう。 いずれは妻の収入はなくなります。子供ができるまでの間で貯蓄を増やしましょう。 家計が許すまで待っていたら、恐らく一生子供を持てません。

kk061515
質問者

お礼

わたし25歳、旦那34歳になります。 周りにもまだ若いから子供はまだ大丈夫だよと言われますが、旦那の歳が気になってしまうのです。 わたしの通勤距離が遠いためその位かかってしまいます。 ご意見頂いたようにしばらくわたしの給料を貯金に回し様子を見てみたいと思います。

回答No.1

54歳 男性 子供が出来ると学費が必要になってきます 大学に行かせるのか、高校で終わりにするのか 塾に行かせるのか等々 小さい時は何とかなりますが、先々の事を考えておく 必要があります 私は子供が生まれた時に学費保険2口に入りました 支払い方法は郵便局に借金しながらです 職員から郵便局から借金して返済する方法があるなんて と驚かれました 学費保険は郵便局で入りました 毎月の支払いは大変でしたが、満期は大きく返ってくるので 入学金として使えました 子供をどの様に育てるのか、資金調達はどの様にすれば 考えれば自ずと結論が出ますよ 27歳で結婚し、長男26歳 次男21歳になりました やれやれです

kk061515
質問者

お礼

ご意見有難うございます。 進学によっても色々考えさせられますね。 子供がもし産まれたら学習保険は絶対にかけようと思っています。 学費にお金がかかることも色々知識を付けていきたいと思います。

関連するQ&A