• 締切済み

2人で生活していくという事

結婚を控えています。 彼氏の給料の手取りは18万円 私の給料の手取りは17万円です。 回りからは、彼氏の給料で生活して私の方の給料を貯金して将来家を建てたり、子供が産まれたりした時に備えるべきだとよく聞きます。 この辺りの新婚さんが入るようなアパートの相場は6万円前後だそうです。 他にも光熱費や食費などもかかりますし、彼氏の給料だけで生活できるか不安です。 私の給料を貯蓄に当てるとしても全額と言う意味でしょうか? 共働きで夫の給料で生活して妻の給料は貯蓄されてる方はどうされてますか? 2人のお給料のどれくらいを貯蓄に回されてますか?

みんなの回答

回答No.5

今年の春に結婚した者です。 収入も似たような感じです。 私たちの場合は、私(妻)の給料はほぼ全額貯金して 主人の給料で生活できるようにしています。 ※ほぼ全額という表現は私のクレジットカードの引き落としが 私の口座からのがまだ残っているからです。 (いづれは主人の口座に変更するつもりです) 将来、子供が出来た時のことを考え、私の収入が減り 主人の収入だけで生活していかなくてはならないので 今からその練習?みたいな感じです。 今は、何にどのくらい使ったかはまだわかっていないので 使った分はちゃんと家計簿に控えています。

noname#36105
質問者

お礼

ありがとうございます。 家計簿は重要になりそうですね。 私もつけたいと思います。

noname#70864
noname#70864
回答No.4

私の所と収入も似ていますね。 夫の手取りは22万円で私が16万円です。 家賃は少し余裕をもって8万円、口座に入れておいています。 最初の数ヶ月は光熱費に幾ら位かかるかわからなかったし、結婚式の支払いや新婚旅行の支払いがあったため、貯金のことは考えずに生活していました。今は落ち着いてきたので夫の収入だけで生活しています。私もいつまで働くかわからないので来月から夫のお給料から2万円を定期預金します。 でも、仕事をしていると付き合いや何だで毎月けっこうなお金が出て行きますね。服も買わなきゃいけないし。稼いでいると気も大きくなりますし、家事の手抜きをしたいから外食ということもあります。 がちがちに私の収入は全て貯金と決めておらず、ゆとりのお金ということで毎月やりくりしています。それでも12~15万円位は毎月貯金できていますよ。

noname#36105
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに働いていると職場の飲み会や私服の会社なので洋服代、残業続きで家事の手抜きから外食など、働いている分出て行くお金もありますね。 それでも12~15万はすごいと思います。

noname#119775
noname#119775
回答No.3

私も住居を購入した数年は、無駄な物一切買わず、お金できりきりしました。 しかし近所の友人いわく「お金の話ばかりすると、お金が逃げてくよ」目が覚めました。 子供が産まれた時の費用は、出産費用が国(から?)からほとんど支給されるはずなので、あまり心配しなくても。 母乳が出ればミルク代もいらないし、紙おむつ代も、近年は安いですよ。 かかるのはむしろ、出産前の検診費用かも。保険きかないので。 あと、産まれてからの小児科代。子供はとにかく、重い風邪をしょっちゅうひきます。喘息、アトピーの治療費も(個人差あり) うちは私が無職なので、ずっと夫の給与から、5万ずつ引いてもらっていました。 しかし、自家用車購入のための貯金です。 共働き時代には、子なしの1年半には、おもしろいように貯金がたまりましたが、私も勤めをやめたら、さっぱり無収入。 その時々で、分不相応な生活をしなければ、何とかなります。

noname#36105
質問者

お礼

ありがとうございます。 あまりお金の事に神経質になり過ぎるのもよくないという事ですね。 無理し過ぎない節約が長く続くようにしたいと思いました。

  • ikaihsot
  • ベストアンサー率37% (289/771)
回答No.2

今年になって同居を解消し、夫婦二人で暮らし始めました。 新居を購入してローンの支払いが始まったので、入居前は 私も不安で仕方がありませんでしたよ。お気持ちよくわかります。 私たちはまず、公共料金など最低限必要な金額がはっきりと わかるまではお金のことについて細かく決めないようにすることを 話し合いました。私の給料から家のローンの支払いをし、残りを すべて貯金、そして彼の給料だけで生活していけるかを見るように しました。引越しのために色々お金がかかりましたが、上記の ペースを崩さずにがんばり、次第に毎月何にどれだけ必要なのかを 把握、その後少しずつルールを決めていっています。 それから、給料が振り込まれる口座と貯金をする口座は別に 用意するといいですよ。貯金額がわかりやすいのはもちろんですが、 少しずつでも増えていくとモチベーションが上がりますし "万が一の時はあそこにお金がある"とわかっていると精神的に すごく楽です。 結婚後はどちらの収入も"二人のお金"と考えて勝手な無駄遣いは しないよう心掛けるのが貯金をうまくするコツですので、お互い よく話し合って自由になるお金を決めておくとよいですよ。 また、ボーナスがあるようでしたらその分についてもよく話し合い 予め使い道を決めておくのがよいと思います。 お子さんや新居購入など将来的に具体的なプランがあるようでしたら ファイナンシャルプランナーなどプロにたのんで毎月、毎年 どれくらいずつ貯金をするのが理想的かをきいてみるのもよいでしょう。 二人共に収入があるのはお子さんが生まれるまでの話ですし、 車の買い替えや保険についても知っておく必要がありますよね。 専門家の話はとても参考になります。 とにかくお金についてはよく話し合うこと、そしておふたりとも 収入があるうちはあまり心配をしすぎずに貯金を楽しむくらいの 気持ちでよいと思います。

noname#36105
質問者

お礼

ありがとうございます。 >収入があるうちはあまり心配をしすぎずに貯金を楽しむ そうなれるといいなって思います。

noname#42776
noname#42776
回答No.1

全額貯蓄する必要はないと思いますよ。 家賃、光熱費、食費、携帯代その他いろいろとお金は必要でしょうし 切りつめて彼氏のお給料だけで生活できるならばそれに越したことは ないですが、多少の余裕を持って、余った金額を貯蓄するといいのでは。 最低7万は絶対に貯金する、といったように目標を立てて、 できる限り多く貯金すればいいと思います。 と言っても実際に生活してみないとどれくらいかかるかわからない様な 気がするので、そこはやっぱり少し生活してみて2人で話し合って これくらい貯金する、と決めたほうがいいのではないでしょうか。

noname#36105
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。 毎月の貯金額は彼氏と相談して決めようと思います。