• ベストアンサー

純度の計算方法

ある生成物の純度を表現する場合、全体の重さに対する不純物の重さの割合で表すものでしょうか。 それともモル比で表すものでしょうか。(不純物が何か分かっている場合) 何気にNMRスペクトルの信号強度比から純度を出そうとしていましたが、ふと普通重量比のような気がしまして質問いたしました。 NMR信号の比から不純物の重量を算出し、純度を出すのが正解、、、?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#62864
noname#62864
回答No.4

純度は普通質量比です。 したがって、質量比を計算すべきです。 しかし、1H NMRから質量比を計算するのであれば、不純物が何であるかがわかっており、その不純物のシグナル(一部でも良い)が他のシグナルと重ならずに観測される必要があります。 この条件を満たせば、1H NMRでは積分比がプロトン数に比例することを利用して割合を計算できます。 仮に、目的物中の1個のメチル基のシグナルと、不純物中の1個のメチル基のシグナルの積分比が同じであるとすれば、目的物の不純物のモル比は1:1になりますので、質量比はそれぞれの分子量の比になります。 まあ、この辺りの細かい説明は不要でしょうが、要するに「NMR信号の比から不純物の重量を算出し、純度を出すのが正解」ということです。ただし、不純物が何であるかわからなければどうしようもありませんし、計算結果の精度は高いものではないでしょうね。

noname#203618
質問者

お礼

ありがとうございました。 NMRから算出した純度の精度、あまり高くないということを肝に銘じておきます。 ほかのシグナルと重なっていないと言い切るのはむずかしいですね。

その他の回答 (3)

  • elpkc
  • ベストアンサー率53% (626/1160)
回答No.3

純度を%で示す場合、粉末(固体)の場合は一般的に、質量比。 エタノールのような液体のものは、体積比で示します。 ただ、液体でも、質量比で示すものもあります。

noname#203618
質問者

お礼

ありがとうございました。 やはり質量比で出すものなんですね。 液体は体積比、、、物質の状態でどちらで純度を出すのが便利かによるんでしょうかね。

回答No.2

説明が足りていませんでしたが、出すのは「不純物の量」ではなくて、「目的物の量」の方ですね。 不純物が何か?というのが全て同定できていれば、不純物の量も出せますけど、それが常に可能か?というとそんなことありませんし。 目的物の物質量および重量さえわかれば、全体の重さと比べれば重量で純度は出せますし、収率も出せます。

noname#203618
質問者

お礼

ありごうございました。 確かに常に不純物の同定はむずかしいですね。。。 しかもNMRで観測されないようなものだったりしたらアウトですね。

回答No.1

質問の本筋に対する回答ではありませんが、NMR収率について。 不純物が全て分かっていれば、生成物と不純物の信号比から出せますが、ガスクロやNMRで収率、純度を出す場合は内部標準を使うのが一般的でしょう。 濃度が既知の物質の信号比と比較することで、目的物質の存在量を求め、その結果から収率は何%です、とします。 結局、信号強度をなんらかの方法で物質量と対応させないといけないわけですから。 試薬ビンに書いてある純度は重量比だと思います。

noname#203618
質問者

お礼

ありがとうございました。 内部標準、、、その通りですね。 すっかり忘れていました。

関連するQ&A