- 締切済み
錯イオン
くだらないかもしれないのですが、例えば銀とアンモニアの錯イオンに希硝酸を加えたらどうなるのでしょうか?? よろしくお願いします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ht1914
- ベストアンサー率44% (290/658)
一カ所係数を間違いました。すみません。訂正します。 誤 2Ag+ +2OH-→2Ag2O +H2O 正 2Ag+ +2OH-→ Ag2O +H2O
- ht1914
- ベストアンサー率44% (290/658)
硝酸銀水溶液にアンモニア水を加えたときの反応を段階的に書いてみます。 1.水中での電離 NH3 + H2O⇔NH4+ +OH- AgNO3→Ag+ +NO3- 2.混合→酸化銀の沈殿 2Ag+ +2OH-→2Ag2O +H2O (途中で水酸化銀を作ると考えた方がわかりやすい。2AgOH→Ag2O +H2O) 3.酸化銀が過剰のアンモニアに錯イオンを作って溶ける Ag2O+4NH3+H2O →2[Ag(NH3)2]+ +2OH- この状態では水中のNH3と配位しているNH3は平衡状態にあります。水中のNH3がなくなれば配位しているNH3もはずれてしまいます。希硝酸を加えるとAg2Oに戻りますので沈殿が生じます。さらに加えるとAg2Oの沈殿が溶けてしまいます。 硫酸銅とアンモニア水、硫酸の場合も同じ事が起こりますので学校で先生に頼んで実験をさせて貰うといいと思います。銅アンモニア錯イオンになって溶けているところに硫酸を加えていくと一旦水酸化銅の沈殿を生じた後に溶けて硫酸銅に戻ります。硫酸銅の場合は水酸化銅の沈殿になります。水酸化銅を加熱すると水中でも酸化銅に変わります。銀の場合は水酸化銀から酸化銀への変化が常温で起こると考えるといいでしょう。濃いめの水酸化ナトリウムで水酸化銅を沈殿させたときはどろっとした沈殿になります。しばらく放置しておくと加熱なしでで色が黒くなっていきます。脱水が起こって酸化銅に変わるという変化が起こるのでしょう。 銅アンモニア錯イオン[Cu(NH3)4]2+を水中から取り出すことは出来ません。濃縮して取り出そうとするとNH3が外れてしまいます。でもアルコールを加えると沈殿しますから取り出せるようです。その時の沈殿は[Cu(NH3)4]SO4でしょう。